Tsuny'sブログ

老人が感じた日常生活を気ままに綴ったあれこれ

自然の恵みに感謝して夏の花を懐かしむ

2015-11-06 23:35:35 | 園芸

明朝の気温がマイナス5℃との情報に、駆け足で冬に向かう気配を実感する。

雨の無い日が続き、庭の冬支度作業がはかどったので、家庭菜園も花園も殺風景になって寂しくなった。

彩りが極端に少なくなった中で、雪にもマイナス気温にも耐えているクジャクソウがいじらしい。

          

アリッサムも目立たなくなったが、通路脇の地面をさりげなく咲いている辛抱強い草花だ。

        

 

ブログに紹介できなかった花々の写真が、コンピュータに保存されているので、印象深いシーンを思い出して懐かしんだ。

             

数種の花をランダムに植えたコーナーは、花園デビューの花たちで賑わった。

       

おもてなしの気持ちを込めた玄関前も輝いていた。

           

7月の花たちが競い合って咲き誇る最も華やかなコーナーは、まばゆいばかりだった。

         

今年も、花々の天然美や生命力に元気付けられ、癒され和み自然の恵みに深々と感謝している。