チューリヒ、そして広島

スイス・チューリヒに住んで(た時)の雑感と帰国後のスイス関連話題。2007年4月からは広島移住。タイトルも変えました。

余談(1):スイス村せんべい

2005年08月12日 22時12分05秒 | 番外編
チューリヒ滞在には何の関係もないので、一応「余談」ということで...。

京都府は丹後半島の中央部に、最近の合併で「京丹後市」の一部になった弥栄町(やさかちょう)という町があります。この、なんとも日本らしい風景の田舎町に、驚くなかれ、「スイス村」という施設があるのです。スキー場、コテージ、バンガロー、キャンプ場などを持った地区らしい。

なんでスイスなのかと不思議に思わずにはいられませんが、どうやら弥栄町が、スイスのマイリンゲンと姉妹都市(姉妹村と言ったほうが当たっているような気もしますが)になっていることから来るネーミングのようです。スイス村には、レストラン「ヴィラ・マイリンゲン」もあるという話。

しかし、「スイス」と名付けたからといって、ヘンにスイスに媚びていないところがいい。上の写真を見てください。「スイス村せんべい」なんて、少しでも外国かぶれしていたら決してできない発想ではありませんか。別にミルク味がするわけでも、乳製品なわけでもない、なんてことないタダのせんべいに「スイス村せんべい」と名付けてしまうこの大胆さ! 拍手をおくりたくなるほどの度胸です。

きっと「ヴィラ・マイリンゲン」でも、チーズフォンデュより刺身定食やとろろそばなどが好んで食されるのではないかと想像してしまいます。行ったことがないのが残念。

この記事のためにわざわざ500円も出して、この「スイス村せんべい」を買った僕にも拍手がほしいところです。

あっぱれ、弥栄町。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね (名無しの商学部生)
2005-08-13 00:33:07
スイス村にわざわざ行かれた先生を、改めて尊敬します。

やはりBlogのネタは体を張らないとだめだなぁ、と改めて認識させられました。
返信する
行ってない (tsujigaku)
2005-08-13 22:24:17
いや、実はスイス村まで行ったわけじゃないんです。

近くまで行ったら、道路標識に「スイス村」の案内がありびっくり。

そして、近くにあったJAの農産物・土産物センターみたいなところで

この「スイス村せんべい」を発見した、というわけだ。

でも、こんなせんべいに身銭を切った勇気は認めてもらいたいな。



さて、この「スイスせんべい」、食べたものかどうしたものか...。

 
返信する
そういう戦略? (takuya)
2005-08-14 13:57:28
うーん、すごい。



しかしいったい誰がどういう風に買うのかと考えたら、こういう風にネタとして買う以外にはちょっと考えられないわけで、tsujigaku さんはまさにターゲット、商品開発時から想定された購買層だったのでは…?



この勢いでスイスまんじゅう、スイスたこ焼きもいってほしい。いや、売るほうも、買うほうも。
返信する
Unknown ()
2005-09-09 20:37:42
この記事に、のせるために、500円も、そんしたってこと?(娘さんには、)そう聞こえるけどなーそうじゃないの ?きっとそう思っているんじゃないの?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-05-08 07:17:19

あたしスイス村せんべい
大好物なんです
バカにしんといて
もらえます?
返信する

コメントを投稿