人生の目的は音楽だ!toraのブログ

クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴っています。

3年ぶりの高校時代のクラス会に出席

2014年11月30日 09時01分36秒 | 日記

30日(日)。わが家に来てから64日目を迎えたモコタロです 

 

          

              11月も今日で終わり 時の流れは速いなあ

 

  閑話休題  

 

先日、年末のNHK「紅白歌合戦」の出場歌手が発表されました 新聞で見て真っ先に思ったのは紅組と白組とで出場組数が違うということです。紅組27組に対して白組24組となっています 出場者数でいうとさらに差が拡大します。紅組の出場者を見るとHKT48、AKB48、SKE48、NMB48と48人のグループが4組あります。これだけで192人ですよ、奥さん 白組がいくら頑張ったって人数では勝てません

その前に、HKTって何よ? SKEって何よ? NMBって何よ?・・・・AKB48が秋葉原の略だから、HKTは博多だろうし、NMBは難波だろうと推測したのですが、SKEが分からない・・・・ギブアップしてネットで検索したら名古屋の栄の略だそうです。ちっとも知りませんでした 知らなくても何の不自由もなく生きていけますが

それ以前に、私はここ20数年「紅白歌合戦」を観ていません。どこが面白いのかさっぱり分かりません 大晦日の夜はCDかFMで第9を聴きながら本を読むのが恒例になっています。したがって、出場者の名前を見て「あの人も知らない、この人も知らない」と嘆くこともありませんし、毎年のように言われている「紅白はマンネリだ」とか「あまりにも若い人向けの人選に偏っているのではないか」とかいう批判に対しても、どーでもいいと思っています 強いて言えば、きゃりーぱみゅぱみゅが何を歌うのかが気になる程度です

 

  閑話休題   

 

昨日、東京交響楽団から恐ろしい封書が届きました 「2015年度 定期会員券を継続していただきありがとうございました」という挨拶状、定期演奏会のチケットとともに同封されていたのは赤字で印刷された2枚の請求書でした 1枚はサントリーホール定期演奏会のS席57,000円、もう1枚は東京オペラシティ定期演奏会のS席31,500円です。いつかはこの赤紙が届くと覚悟はしていたのですが、ついに来るものが来たという感じです。仕方ないので払うことにします

 

          

 

  閑話休題  

 

昨日午後3時から埼玉県所沢市の中華料理店Sで昭和〇〇年(ぞろ目)卒、所沢高校3年2組のクラス会がありました 前回は2011年だったので3年ぶりの開催です。10分前に会場に入ると2つの円卓のうち1つが参加者で埋まっていました。顔ぶれを見渡すと、「ずい分貫録が出て来たなあ」と思うと同時に、「ずい分フケタなあ」と思いました 恩師のY先生もお見えです。三々五々集まったクラスメイトは12人、女性が一人もいないのは寂しいところ 幹事のO君の説明によると、一人だけ出席の返事がきたが、女性一人だけだと気の毒だということで、女性側の”相談役”Mさんに相談した結果、遠慮するという返事が返って来たとのこと

配布されたクラス名簿によると、物故者の欄が一人増えて6人になっています 有名な民謡歌手の姉Kさんでした。また、出欠欄を見ると「住所不明」「未回答」という人の数が多くなっています

恩師Y先生はわれわれの9歳年上です。したがって、われわれの担任になった時は大学を卒業したばかりの青年教師でした 剣道部の顧問をしており、いつも下駄を履いて通勤?していました。そんなバンカラ先生の元にある3年2組は、当然個性派揃いでした。幹事が持ってきた当時のモノクロ写真を見ると、男子はみな不敵な面構えでニヒルな感じを醸し出しています

ビールで乾杯した後、歓談タイムになりましたが、私は主に右隣のF君と話をしました。彼は目の病気で、ほとんど人の顔が分からないということで、次々と出される中華料理を取り分けてあげました 前回のクラス会の時は、蕎麦屋をやっており、自分で蕎麦を打っていると話していましたが、目が不自由になってからは朝と夜に店の前を掃除するくらいになってしまった、と寂しそうに話していました

幹事から、この日出席出来なかったクラスメイトの出欠ハガキの備考欄に書かれた「近況報告」の紹介がありました。女性に共通していたのは「親の介護のために出席できない」というものです。これはわれわれの世代が置かれている現在状況を端的に表しています ある意味しかたないことです

その後、出席者が一人一人近況報告をすることになりました。仕事面では多くの人が現役を引退、あるいは1年以内に引退予定という感じでした。家族の状況では「30近い娘(あるいは息子)がいるが、まだ独身だ」という人と、「子供たちは結婚して、孫がいる」という人に分かれました 私は「来週月曜午後、衆院選を前にした8党党首討論会が開かれるが、その会場となるホールが入居するビルの管理をやっている。前職から転職して満5年が経った 仕事以外では、年間目標としてコンサート170回、映画45本、読書70冊を掲げ、その結果をすべてブログに書いている」と言うと、「それについて家族は何と言っているのか?」「よく金が続くなあ」「随分ストイックな生活をしているんだね」といった質問や感想が出てきました。私からは「いま働いているから出来ることだが、資産を子供に残すことを考える必要はないと思っている。遺産争いの元になる。自分で稼いだお金は自分で使えばよい」と答えました。もちろん全額使い切ろうというつもりはありませんが これに対する反応は「気持ちはその通りだけど、あと20年を考えると現実はそうもいかない」といったところのようです

この時、みんなには黙っていましたが、この日、私は午後2時から韓国のシン・ヒョンスの「ヴァイオリン・リサイタル」を聴きに行く予定があったのですが、このクラス会に出席するために諦めて、知人にチケットを譲ったのです

 

          

                 (シン・ヒョンスのサイン入りCD)

 

5時半ごろまで飲み続け、いったん解散し、恩師を含め有志8人で二次会に行きました Wという居酒屋チェーンで焼酎のお湯割りを飲んで語り合い、9時半頃解散しました。結局5時間半飲み続けていたことになります 次回は3年後の2017年と決まり、幹事も決まりました。次回は是非女性の出席者が一人でも多いことを祈ります。それまで皆さんお元気で 私は今日の午後、サントリーホールに都響の「プロムナード・コンサート」を聴きに行きます

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする