お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

15℃の乗鞍、森林浴の上高地

2012年07月28日 | 尾張放浪記
今日は前回行けなかった乗鞍へのバスツアーです、朝6:50に家を出て名古屋駅の噴水前に行くとすでに沢山お人が集まっています。

私は受付を済ませてバスが出るまで一休みです・・・それにしても朝から熱いです。

名古屋駅(7:30集合高山(買い物)<乗鞍スカイライン>○乗鞍・畳平(自由散策)<安房トンネル>○上高地(自由散策)<安房トンネル>名古屋(20:30頃着)

バスは満席で私の隣は男性の老人です。+゜(pωq)゜+。ガッカリ、バスは東海北陸自動車道を順調に走って行きます、私はオリンピックを見すぎていつの間にか眠ってしまいました。

途中、高山の板蔵ラーメン・・・前にも来たな!・・・で弁当持込みの休憩です。

いよいよ乗鞍へ向けてバスは走って行きます、私んは少し早い昼食の弁当を食べました。

弁当は小さくて私にはちょうど良い大きさの内容は飛騨牛飯です・・・・もしかしたら??

いよいよ乗鞍の畳平に着きました、山肌に木々が張り付くように映えています。

駐車場には沢山のバスが止まっています、バスから降りると少し寒いです、2700mの気温は15℃です。

駐車場からお花畑に降りていく途中には1m位の残雪が残っています。

お花畑には沢山の高山植物が花を咲かせています。


白色で沢山咲かせているハクサンイチゲ、黄色く可憐なチングルマ、紫のヨツバシオガマ、濃い紫のクロユリを見ることが出来ました・・・まだまだ咲かせているようですが私には良くわかりませんでした。



お花畑を戻っているとピーチュクリーチュル・・・ヒバリ??が残雪の上を飛び回っています、パンフレットを見るとイワヒバリのようです。

歩いているとだんだん汗をかいてきました・・・15℃と言うけど、2700mの高地を歩くと案外疲れます。





次は上高地へ行きます、バスは平湯バスターミナルで低公害バスに乗り換えます・・・マイカーでは入れないようです。

バスは2つのトンネルを抜けて・・・私は大正池で下車をして約70分歩いて河童橋のコースを選びました。

大正池は大正4年に燃岳の大噴火によって梓川がせき止められてできた池で、今も噴煙を上げているとの事です。

池には鴨が数羽のどかに泳いでいます・・・先には穂高連峰が残雪を残して高地の様子を見せています。

私は川沿いの自然研究路を歩いて登って行くと自然の森の中を歩くことになります・・・森林浴です・・・しかも1500mの高地ですから気持ちが良いです。

田代池の側では緑の湿原の先に穂高連峰が見えます・・・綺麗です!

田代池は湿原の小さな池ですが水が澄んでとても綺麗でその先に見える山も色とりどりで秋には紅葉が綺麗になるのではないかと思いました・・・秋にもう一度来てみようかな~

田代橋から見える穂高連峰も綺麗です・・・イーイ気持ちです!

河童橋に向けて歩いていると川の水をきれいです・・・小石と岩で砂場は無く水も綺麗で豊富に流れていて山をバックに(・∀・)イイ!!感じの風景です。

上高地の名所河童橋に着きました、河童橋はシンボル的な存在のつり橋です。

豊富に水が流れる先には燃岳・穂高連峰の眺めは最高です・・・それにしても大変多くの人が来ています。

見学を終えて集合場所のインフォメーションで一休みしていました、此処ではエアコン入らないようです・・・(・∀・)ウン!!集合時間になっても誰も来ません・・・外に出て見るとバス乗り場で添乗員が人数を確認しています。

私は添乗員に集合場所を変えたのかと聞くと慌ててインフォメーションの中に確認に行っています・・・勘弁してよ!

帰りには「ひるがの高原SA」によりました、此処には「クックラひるがの」が併設されていて、ホテルやチーズ工房、土産店や飲食施設がありました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿