goo blog サービス終了のお知らせ 

お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

上峰の団地

2015年08月11日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日も天気が良いので釣りに行くことにしました・・・上峰の団地に車を走らせました・・・オヤ?今日は釣り人が少ないようです。

竿10尺浮き下チョウチンでマッシュ両団子で打ち込み始めると時期に浮子に反応がありますが沈みません┐(´ー)┌ フッ

浮きの周りにはヘラが集まっています・・・打ち込んだ餌を追っています・・・ウキがなじんだ後・・・チクッと入ったので合わせると重く強い引きをします・・・やっと引き寄せタモで取り込んだのは尺オーバーですヾ(´∀`*)ヨシヨシ

それからはボツボツと釣り上げることが出来ましたが水面にはヘラが沢山寄っていて上向きに口をパクパクさせています・・・酸素不足かな~

少しの時間だけ浮き下1m弱にして釣っていましたが浮子は動くのですが沈みません・・・この釣りは竿の上げ下げがせわしなく自分には合っていないようです・・・でも練習しておかないとな~

入付きのサギだろうかのんびりと堤の上を歩いています。

最後の1時間かっつけ状態で竿を振りましたが浮子は良く動くのですが沈みません・・・修業が必要です。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣れいています (MARU)
2015-08-13 16:05:05
県道31号線の屋形原交差点(前方右手にフランスベット在り)左折してすぐ森の中に右折(佐賀東部中核工業団地内)になります。
平日でも釣り人が多くなかなか駐車場が空いていません。
ヘラは相当常連さん??が入れているようです。
返信する
上峰へら (T)
2015-08-13 12:35:49
上峰はT上司とよく行きましたが、あまり釣れなかったような記憶です。もう18年ぐらい前です。
尺越えが釣れるならば行ってみよううかな?
場所は何処でしたけ、忘れてしまいましたあ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。