お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

光明禅寺の紅葉

2018年11月13日 | 九州放浪記:福岡
ネットで閲覧しているともう紅葉が始まっているようです。

福岡では大宰府の光明禅寺がもう落葉?していると「じゃらん」に記載されていました・・・いかにも早すぎるので大宰府市の観光協会に問い合わせると「見頃です」とのことで行ってみることにしました。

駅から少し離れたところの駐車場に車を停めて、歩いて5分ぐらいで「光明禅寺」に着きました。


光明禅寺】菅家の生まれである鉄牛円心和尚が鎌倉中期に建立した禅寺。九州有数の枯山水の庭園があり、「苔寺」と呼ばれ親しまれている。苔で陸を、白砂で大海を表現した庭と、石を配した石庭があり、静かにゆったりと紅葉が楽しめる。白砂に舞い散ったモミジが何ともいえない風情をかもし出している。







中に入ると「カメラの撮影禁止」の看板が掲載されています・・・前は大丈夫だったのに??・・・何かトラブルがあったのでしょうか?・・・会社でも社会でも問題が発生すると色々禁止されますね(´ー`)フッ







観光客は数人しかいなく・・・外国(東南アジア?)のご婦人たちと中国と東京の人が見えます。





観光客は盛んに写真を撮っています・・・迷惑をかけなければ大丈夫なようですヨシ!(´ー`)



苔の緑と石庭・紅葉と雰囲気があります・・・空は雲が出て光が差し込んでこないのが残念です。



畳に座り込んで庭を見ていると・・・落ち着きます・・・何時までも見ていて・・横になって見たいな~と思ってしまいました。



今年は少し早く紅葉したみたいです・・・

秋のひまわり・・・山田ひまわり園

2018年11月13日 | 九州放浪記:佐賀
11日はイイネ♪d('∀'o)天気良かったので・・・恒例の秋のひまわりを見に行きました。

車で30分でみやき町の山田ひまわり園に着きました・・・いつもと駐車場が違います??


みやき町北部、山田地区には10月下旬から11月中旬にかけてひまわり畑を見る事が出来ます。このひまわりは山間地の棚田を活かした中山間地組合により植えられています。 鮮やかな山吹色の大輪を咲かせる様子は、夏のひまわりとは一味違った趣があり、晩秋の青空や鷹取山のハゼの紅葉に映えて見応えがある観光スポットとなっています。 満開を迎える土日、祝日にはこの風景を収めようとカメラ愛好家や観光客で賑わいます。

車を降りるとピンクの山茶花が迎えてくれました(´ー`)フッ





駐車場はひまわり園の上部になっていました・・・いつもの駐車場はシャトルバスが出入りしていました・・・日曜日で天気が良いので観覧者が多いようです。





ひまわりはもうすぐ満開を迎える?のか沢山咲いています。



観覧車も園のあぜ道を歩いています・・・あぜ道はコンクリートを打ち歩きやすく改良しています。



私は此処のひまわりと石垣・深紅のケイトウの組み合わせが気に入っています。



園の中に幾つか展望台が作られています、鷹取山のハゼはもう落葉して枝が見えています・・・いつもより早くない・・・??・・・赤い花をつけた蕎麦も植えられていました。





此処のひまわりは大きな花をつけています・・・昔からよく見るひまわりです・・・今は小さなひまわりで沢山花を付けるのが見られます。



秋のひまわり園を初めて18年で、今では認められたのか色んな所から観光客が来ているようです。