お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

文京区白山神社であじさい祭り

2009年06月14日 | お江戸放浪記:東京
今日もAM4:00に目が覚めて暫くベットでボンヤリしてTVを点けたが見ることも無く(゜ρ゜)ボーーーーとしていました。

6:00になり~~■P_o(^-^o) COFFEEタイムの後、天気予報では曇り空・・・・家に居てもしょうがないし、カープの応援もチケットが手に入らないし・・・・ネットで調べると文京区で「白山あじさい祭り」をやっているとの事・・・・綺麗な花でも観賞してくるか・・・・10時過ぎに家を出ました。

糀谷~三田~白山(45分)

駅から歩いて2分で白山神社に着いてしまいました、途中サンマルコ食品の事務所がありました。

【文京あじさいまつり】文京花の五大まつりの一つ。梅雨の風物として古くから愛されているあじさい。歯痛止めの神様として庶民から信仰された白山神社の境内から白山公園にかけて、約3,000株のあじさいが梅雨時に咲き誇ります。


境内に入って直ぐ左手にあじさいの花で作られた富士山があります、沢山の人がバックに写真を撮っています。

手を洗う所では提灯が飾られていて、本殿の前には沢山の人が並びお祓いを受ける為に順番を待っています。

今日は本殿では「歯ブラシ供養」が行われているようです・・・・?日本人は何でも供養するんですネ!

小さな境内には町内会がテントで屋台を出していて、沢山の人が焼きソバやたこ焼きを買っています、端のほうに行くと猿回しの準備をして、側のテントではボーイスカウトがロープワークを教えています。

境内にあるあじさいは鎌倉の明月院などと比べるとそれほど多くありませんが種類は沢山あるみたいです、花の色や花弁・ガクの種類が色々あり楽しむことが出来ました・・・・でもヤッパリあじさいは朝露や雨の後が鮮やかに映ります。

寺の裏の公園ではドラムがセットされていてこの後に演奏会があるみたいです、そばのテントではぺんてる株が提供してあじさいの写生会が行われています。

再び境内の屋台に戻ってイカ丸焼きと缶ビールで昼食を取る事にしました、境内の石に座り食べていると外国の人も焼きトウモロコシを食べています、互いに目が会うと思わず互いにニッコとしてしまいました。

今日はこの辺で早く帰ってワイシャツのシュー ○Oo。丘ヾ(゜▽゜*) アイロン掛けもしなければなりません・・・・・ブログを仕上げてサッサとやりますか~