ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

意外なそば屋の絶品天ざる。(東京都西多摩郡瑞穂町)

2021-12-12 09:59:26 | 天ざる時々ラーメン食べ歩き
●残念なショーケース。(天ざる時々ラーメン食べ歩き その1)

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので
あっという間に12月も半ばに近づいてしまった。

コロナはずっと落ち着いていたが、
ここにきて強力な感染力を持つという、
オミクロンなる株がアフリカから発生。
ヨーロッパで拡大中で、
帰国者を中心に我が国にも徐々に入り始めた。
昨冬は忘年会や新年会など人の集まる機会の多いこの時期から、
感染者が一気に増え始めたので注意が必要だ。

そんな折、このところのランチは、
なぜか天ざる(そば)がマイブームになっていて、
週に2回ほど我が家(ほぼ吉祥寺)や
実家(ほぼ福生)の周りのそば屋を食べ歩いている。

とっくに還暦も過ぎ、昨晩食べたものも忘れてしまうので、
備忘録としてこのブログに書いておくことにした。
たまにラーメンを食べたくなることあるので、
タイトルは「天ざる時々ラーメン食べ歩き」としておこう。

ただし、私はそばグルメでもなんでもなく
大金持ちではないので値段は¥1,500(税込)まで。
行列のできるような人気店は、
すでにグルメの方々の評価があるのでパスし、
町の普通のそば屋ということになる。

ちょっと前に横浜のブログでも書いたように、
私の主な基準はグルメな方々とはだいぶ違って、
1.そばつゆ、2.スタッフ(接客)、3.店の広さ(内装)、
4.客層、5.そば、6.天ぷら、7.コストパフォーマンス、
8.メニュー内容、etc・・・かな。


さて、それでは第一回目のスタート!

私は月に2,3回、週末に90歳近い母親の様子を伺いに実家に帰っていて、
その帰りに2,3時間ほどウォーキングをするのが楽しみになっている。
この日歩いたのは北隣の瑞穂町。
横田基地北端のエコパークを通過し、
JR八高線箱根ヶ崎駅を掠めて狭山池公園へ。
こちらは残堀川の源流で面積は小さいものの、
綺麗に作られた日本庭園が美しい。
さらに北方面をぶらぶら歩き、さやま花多来里の郷へ。
さらに日光街道を南下してくると、
旧青梅街道との交差点の角にそば屋「大むら」があった。
大むらっていう名前のそば屋は結構あるけど、
砂場とか長寿庵みたいにルーツが同じなのかな?
良くわからんけど、まいいか。

実はこの近くに同級生がやっている歯医者があり、
もう何十年もお世話になっているので、
このそば屋の前は何度も通ったことがあった。
しかし、ショーケースの中のサンプルがあまりに古く、
煤けて茶色くなっているため入店を躊躇していたのだ。

ところがこの日はのぼりが数本立っていて、
それは「天ざる」ののぼりだった。
おお!やる気が出たのかな?
これは入ってみるしかない。

恐る恐る入店すると店内は明るく綺麗で広く、
店員(店主の奥様?)はまだ若かった。
あらら、意外!
最近のそば屋は高齢化が進んでいて、
後継者がいないせいか閉店してしまう店が多いのだ。
先客は一人。
出前の注文電話が頻繁にかかってくる。
店内より出前の方が多いのかな。

私はもちろん天ざるを注文した。
※大盛り¥1,200ぐらいだった(税込)

10分後到着した天ざるには珍しく塩がついていた。
天ぷらやで塩がついてくることはあるけど、
そば屋では塩はついてきたことなかったなあ。

まずピーマンに塩を絡めて食べてみると、
うまい!
衣は薄く程よい揚げ具合だ。
次に蕎麦を食べてみる。
やや細めのそばはちょうど良い噛み心地で、
ツユは私の好みよりは少々薄めだがおいしい。
手で千切った海苔は見た目もちょっと残念かな。

やや量が少なかったがとてもおいしい天ざるだった。
ご馳走様でした〜!









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年の誕生日、久々に横浜... | トップ | 駅から10秒!交通至便な天ざ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mido)
2021-12-13 13:14:01
こんにちは!
私も一時蕎麦巡りに凝って、県内の蕎麦屋さんの本なんか買って時々寄ってました。私は鴨南ざるそばがすきなんですね~それぞれの出汁があって食べ比べてました。
蕎麦はランチにいいですよね。
コロナになってから久しく行ってなかった蕎麦屋さんに時々行くようになり今はペンギンさん同様天ざる派です(笑)
返信する
千葉のお蕎麦も食べてみたいです〜! (ペンギン)
2021-12-13 13:48:56
Midoさま
いつもコメントありがとうございます!
ランチに天ざるいいですよねえ。
今は近所ばかりですが、じわじわ範囲を広めていつか千葉のお蕎麦も食べてみたいです〜!^_^
返信する

コメントを投稿

天ざる時々ラーメン食べ歩き」カテゴリの最新記事