ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

パレスホテルの後釜はどこにしようか?

2018-02-25 16:33:25 | 箱根
●先ずは箱根レイクホテルへ

時の過ぎるのは早いものであっという間に2月も終わり。
このところ、近所の梅が咲き始めたがまだまだ寒い。

そんな折、久々に箱根に出かけた。
目的はリラックスすることと、
1月に閉館してしまった定宿、パレスホテルの後釜を探すこと。

パレスホテルがあった、箱根の中でも私たちが好きなエリアである仙石原には、
他にも数軒ホテルがあり、いろいろ検索してみた結果、
先ずは小田急グループの箱根レイクホテルに泊まってみることにした。

往路はいつものように新宿からロマンスカー。
しかし、そろそろ卒業旅行など区切りのグループ旅行が多いようで、
いつもの11時過ぎの時刻のロマンスカーのネット予約時には多くの座席がすでに埋まっていた。
そのため、13時過ぎのロマンスカーLSEに乗車した。
車内はほぼ満員で、相変わらず中国や韓国の客も多いよう。

小田急線は安全確認とかで10分ほど遅れていたが無事箱根湯本に到着。
ホームはかなりの乗降客であふれていた。

いつものように喫茶ベルで休憩後、桃源台行きのバスに乗車。
こちらは15時過ぎということで割と空いていて、バス車内も7割ほどの乗客。
バスは順調に進み、ガラスの森美術館、星の王子様ミュージアムを通過。
この辺りからはかなりの積雪が残っていた。

仙石高原を過ぎかつての定宿パレスホテルに差し掛かると、
閉館され、入口は柵で閉じられていた。

ああ、残念。

そして、今回の宿、箱根レイクホテルに到着。
バス停はホテル入り口の真ん前だが、
敷地が広いため登り坂を少々歩いてエントランスに到着。
ドアが開くとスタッフが待機していてくれた。

こんにちわー!

ロビーは狭いがゴージャスっぽい内装。
フロントも小さいがホテルの規模にはちょうど良い。
小田急グループのホテルということでスタッフはきびきびしているようだ。

私たちの部屋は2階のレイクビュー。

こちらのホテルは元国民宿舎ということで、
パレスホテルと比較すると、通路も部屋もだいぶ狭いようだ。
カラーリングを暗めにしているので余計狭く見えるのかも。
窓からは林の向こうに芦ノ湖が見える。
新緑になれば結構良い眺めかもしれない。
建物はリニューアル後間もないということでキレイ。
WiFiがちょっと繋がりにくかった。

しばしの休憩後、夕食。

会場は1階のレストランで、
前菜や刺身、牛の溶岩焼きなど大方のものはすでにテーブルに並べられていたが、
ご飯やみそ汁、サラダ等はバイキング形式。
ご飯は白米と鶏十目ご飯の2種類あっったので私は後者をを選んだ。
味はどれもまあまあかな。
でもやはり、一部バイキングなので客がちょっとバタバタする印象。
特にこの日は満室ということで客が多かったし、
パレスホテルは個別対応で良かったなあ。

食後はテレビで冬季オリンピックを観戦。
カーリング女子が銅メダルを獲得したのを確認してから遅めの入浴。

浴場の洗い場はひとつずつスペースが広く仕切りもあって使いやすい。
椅子もオケもシャワーも使いやすかった。
温泉は内湯のみだが、露天風呂は広くサウナもあった。
ホテルの規模からするとゆったり使えて好印象。
お風呂はパレスホテルより良いかも。

ベッドはスプリングがやや柔らかいかな。
隣室の物音はまったく聞こえなかった。

で、朝食。

こちらは夕食と同じレストランで和洋バイキング。
小さく九つに仕切られたトレイに盛り付けるが、
ちょっと仕切りが小さ過ぎるかも。
それぞれ味はまあまあ。
焼きたてのパンとコーヒーはおいしかった。
パレスホテルは朝食も個別対応で良かったし、
個別対応だからスタッフと仲良くなれたのかなあ。

チェックアウトは10時。
これもパレスホテルは13時だったからゆっくりできたんだけどねえ。

その後は徒歩3分の桃源台から海賊船で元箱根港まで行き、
箱根神社で初詣をしてロマンスカーで帰宅した。

という訳で今回はパレスホテルの後釜探し第一弾。
検索した中から最もパレスホテルに近いと思ってレイクホテルを選んだが、
色々な面で改めてパレスホテルの良さを再確認してしまった。

※画像はレストラン前のテラス。新緑になれば居心地良さそう。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018青梅マラソン観戦。

2018-02-19 14:44:18 | おでかけ
●30kmのマラソンを見に行って21km歩いた。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間に2月も終盤である。

冬は各地でマラソン大会が行われるが、
私に最も身近なのは福生の実家に近い青梅で行われる青梅マラソンであり、
同級生でバンドメンバーでもある友達が毎年参加している大会でもある。

私も脚力があれば参加してみたいのだが、
走ることはめっちゃ不得意、でも歩くのなら大丈夫という訳で、
実家から歩いて観戦に出発!
(前回まではチャリで出かけていた)

当日は快晴で絶好の観戦日和。
45分ほど歩いて小作駅まで来たところで、
青梅マラソン観戦のための臨時列車奥多摩行きがあることが分かったので、
ちょっとズルして乗車。
ガラガラだった車内は次の河辺駅で満員、青梅駅で超満員となった。

すでに30kmコースのスタート時間が過ぎていたので、
青梅駅を過ぎたあたりの車窓からはランナーの姿が見え始めた。

で、青梅から三つ目の石神前で下車。
青梅街道には道幅一杯のランナー達が、
まだ元気な足取りで走っていた。
友達もこの中にいそうな気がしたが見つけられず。

すでに先に行ってしまったかな。

じゃ、諦めて眺めの良い場所で先頭集団を待とう。
とゴール地点の河辺に向けて歩いた。

ランナー達とは逆方向に歩いていて面白いのは、
先ほどのランナー達は明らかに普段から練習を積んでいるのが分かり元気だったのに、
最後尾に近づけば近づくほど、だんだんみんな元気が無くなっていくこと。
(ま、当たり前だよな=画像は日向和田へそまんじゅう本舗前)

スタートから5km地点。
パトカーを従えた最後尾のランナーはすでに歩いていた。

宮ノ平を過ぎたあたりで5名ほどの先頭集団が帰って来た。
とっさに撮影するも早過ぎて間に合わず。

その後、スタート時間から2時間が経過したところで私はゴール地点に到着。
この時間に戻ってくるランナーはまばらだった。

友達が戻ってくるのは1時間後ぐらいかなと思ったが、
あまりの混雑だし、汗をかいて体が冷えるのは嫌だしと、
すぐにまた歩いて実家に向かった。

・歩行距離=21km(ちょっとだけ走った。)
・歩行時間=3時間33分
・歩数=19,893歩
・消費カロリー=1,062cal






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高幡不動尊で厄除け祈願

2018-02-14 18:44:17 | おでかけ
●開運そばはイマイチ。

時の過ぎるのは早いもので、あっという間に2月も半ばとなってしまった。
今年は本厄ということで、クルマのお祓いも兼ねて日野市の高幡不動尊に出かけた。

以前は初詣は成田山、クルマのお祓いは高幡不動尊と分けていたのだが、
母親が高齢になり、成田山の高低差の多い道を歩くことが危険になってきたので、
昨年からこちらに一本化したのだ。

当日は快晴で絶好のお参り&ドライブ日和。

実家から新奥多摩街道を進み、
立日橋を渡りモノレール下を通って渋滞もなくスムーズに到着。
3連休の最終日ということで駐車場は空いているようだ。

最初に駐車場脇の受付でクルマのお祓いを申し込んだ後、
奥の建物の受付で厄除けの護摩札を申し込んだ。

その後は本堂で祈祷をしてもらうのだが、
狭い堂内には次から次へと入った百名以上の人々で超満員。
数名のお坊さんによりお経が唱えられたあとは、
一人ずつ奥に鎮座されている3体の仏様を拝んだ。
(この模様は昨年も書いたような気がする)

この後別棟でクルマのお祓いをしてもらう予定だったが、
そちらは30分毎のためすでに終わってしまったようで、
お祓い済みのお守りをいただいた。

ここでちょうどお昼になったので、
門前の開運そばで文字通り開運そばをいただいたが、
汁の味があっさりすぎてイマイチだった。
(そんなこといったらバチが当たるかなあ。まいいか)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピューターが壊れた。

2018-02-06 12:43:31 | ふと思ったこと。
●IT社会に組み込まれている現実

時の過ぎるのは早いもので、あっという間に2月も5日が過ぎてしまった。

今年はラニーニャ現象とかでずーっと寒い日が続き、
けっこう前に積もった雪がまだあちこちに残っている。

そんな折、コンピューターが壊れた。

ある朝、いつものようにコンピュータを立ち上げると、
認識されるはずの外部ハードディスクが認識されていない。

あれれ、どうしたんだろう?

再起動してみると、えらく時間がかかり、
途中から全く動かなくなってしまった。

で、ツレのノートブックを借りて対処法を検索し、
あれやこれや散々試したがうんともすんとも言わない。
数時間経過。

ツレが何度かお世話になった修理屋さんに電話をして詳細を説明すると、
詳しいことは見てみないと分からないが、
状況からしてある部品を取り替えるようだと言う。
また、その部品は取り寄せることになるので、
日数、料金とともにけっこうかかってしまうとのこと。

あらあ、仕事で使っているので困るー!

結局新品を購入した。
壊れた方はヒマな時に修理に出して予備にしようか。

で、新しいコンピュータをセッティング。

すると、仕事で製作したデータはもちろん、
メールも3年分(24,000件)戻ってきた。

ああ、クラウド保存しておいて良かった。

何と言っても素晴らしいのは、昔のようにサーバー設定もメール設定も何もせず、
勝手にネットに繋がった途端に全てが戻ってきたこと。

いやあ、便利になったもんだ。

でも、いつも思うのだが、
携帯もPCも全てはネットで繋がっていて、
仕事内容からお買い物、銀行残高、お友達までみんな把握されてるんだよね。

停電したら、ネットが壊れたら、メインサーバーが壊れたら・・・。
どうなっちゃうのかなあ。

ま、あちこちでバックアップしてるんだろうねえ。
まいいか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする