ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

バラ満開の横浜へ。(その6)

2022-05-29 19:52:26 | 横浜
●来年は5月半ばにも来よう。

港の見える丘公園を訪れる人出は時間とともに増える一方で、
バラが特にきれいに咲いている場所では撮影待ちの列ができていた。
人の入らない写真を撮るのが難しくなってきたのだ。
むむ。これはもう限界かな。

チューリップもバラもそうだが、植物は毎年咲く時期が変わるので、
特に宿泊を絡める場合には見頃の時期を特定するのは難しい。、

もうすでにピークを過ぎたバラもところどころにあり、
来年は5月半ばの来園も必要だなと感じた。
しかも色温度を考慮すると平日の午前中かな。

というわけでバラ三昧&大満足の横浜プチ旅行が無事終了。
来年も楽しみだな。

(この項終了)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開の横浜へ。(その5)

2022-05-29 17:44:01 | 横浜
●植物園ではなく庭園の素晴らしさ。

港の見える丘公園のバラ園としての素晴らしさは、
丘陵地帯の高低差を巧みに活かした、
かつては外国人居留地だった面影を残す庭園だということ。
イギリス館や山手111番館といった歴史のある洋館があり、
バラをはじめとする植物が建物とともに鑑賞できる。

今回はバラの見頃ということで、
観光バスが来るほどの盛況だったが、
高低差のある庭園のため、
人々が固まりに見えないところも良い。
低い通路からバラを見上げるとまさに圧巻の風景があった。(画像)

山手111番館にあるオープンカフェでちょっと小休止。
高台のカフェからの眺めも見事だ。

(その6に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開の横浜へ。(その4)

2022-05-29 16:06:44 | 横浜
●港の見える丘公園のバラも見頃。

山下公園からは定宿ローズホテルへ。

チェックインは意外に空いていたが、
レストラン、ミリーラフォーレでのディナーは、
金曜恒例のジャズライブもあり混んでいた。
コロナがひどい頃は数名しか客がいないこともあったのに、
もうかなり以前に近いところまで戻っているのではないだろうか。
中華街を歩いてみても、営業時間が延長されるに比例して人出が戻っているようだ。

翌朝のビュッフェもしかり。
ちょっと前までは悲しくなるほど僅かな数が、
すべてラップに包まれていたのだが、
今回はコロナ前同様にすべてのメニューが大量に並び、
人気メニューはそれでも足りなくなり補給が繰り返されていた。
顔見知りのスタッフも、戻ってきた忙しさが嬉しそうだった。

さあ、それでは今回の私たちのメインイベントである、
港の見える丘公園のバラを見に行こう。

中華街を横切り、山下町公園から中村川を渡り元町商店街へ。
そして元町・中華街駅からエスカレーターでアメリカ山公園に出た。
こちらの公園にも多数のバラが咲いているが、
一番美味しいエリアが立ち入り禁止になっていて残念。

さらに坂を上って港の見える丘公園に到着。

うわあ!すごい人出だねえ!

いつもは正門から右手のイングリッシュローズの庭から見て回るが、
今回は人出を考え逆回りに沈床花壇から見ることにした。

すると、まず飛び込んできたのは見事に満開になったバラのゲートだった。
うわー!すごいねえ!満開だあ!(画像)

(その5に続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開の横浜へ。(その3)

2022-05-29 15:58:48 | 横浜
●今年もきれいに咲いてくれたバラ。


前回同様、氷川丸後方あたりが集合場所になっているようで、
修学旅行生のグループが増えてきた。
最近は制服姿の修学旅行は少なく、
私服で、しかも訛りも聞こえないので、
どこから来たのかはさっぱりわからないが、
やはり横浜は人気のある場所なのだろう。

バラ園では、白バラのゲートが見事だった。(画像)

(その4に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開の横浜へ。(その2)

2022-05-29 15:41:08 | 横浜
●山下公園は平日にもかかわらず多数の人出

赤レンガ倉庫は長期休業中だが、
なにやらイベントは開催されるようで、その準備が行われていた。

私たちは臨港プロムナードを通って山下公園に向かう。
高架になっているこの道は港をが遠くまで見渡すことができ、
何度通っても心地良い。
この日は前日からの嵐が去ったばかりで、
澄んだ爽やかな風がさらに心地良かった。

山下公園は修学旅行生をはじめかなりの人出。
前回咲き始めだったバラはもう満開で、
氷川丸をバックにパチリ。(画像)

(その3に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ満開の横浜へ。(その1)

2022-05-29 15:16:33 | 横浜
●またしても修学旅行生が・・・。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に5月も終わろうとしている。

コロナ禍はもう過去の出来事になったようで、
外出する人出はコロナ前に戻ったかのよう。
渋谷から乗車したFライナー元町中華街行きは平日にも関わらず満員で、
以前と違うのはビジネスマンと思われる人々の多さだ。
ずっと強いられていたステイホームから、
対面での打ち合わせが増えたのかな。
とりあえずツレは自由が丘でひとつだけ空いた席をゲットできたが、
私は菊名まで座れなかった。

まずはみなとみらいで下車し、
マークイズみなとみらいのスポーツオーソリティーで、
夏向けの短パンを購入。
ちょっと休憩しに立ち寄ったクイーンズのカフェドクリエはビジネスマンたちで満員。
Yシャツ姿のグループが何組も打ち合わせをしていた。

外に出てワールドポーターズに向かうと、
観覧車のあるコスモワールド横の歩道には、
首からパスケースをぶら下げた若者グループが多数。
みな私服なので分かりにくいが、前回同様、修学旅行生が多いようだ。

ワールドポーターズではハワイアンタウンに立ち寄り。
私たちのお決まりのコースだ。

そして新港中央広場からは、
大規模修繕工事のため長期休業になっている赤レンガ倉庫が見えた。(画像)

(その2に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節到来。

2022-05-13 19:53:23 | 散歩(ウォーキング含む)
●バラも見頃か。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、
あっという間に5月も半ばになろうとしている。

ゴールデンウィーク終了から1週間。
危惧していた通りコロナ感染者は増加に転じたが、
もう皆あまり関心がないようだ。

そんな折、いつものようにウォーキングに出かけると、
近所の公園で開き始めたガクアジサイを見つけた。(画像)
満開のバラもまだ見ていないのに、ちょっと早いんでないかい。(北海道弁)

今年はバラと紫陽花が同時に満開になるのかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れのみどりの日、深大寺から神代植物公園へ。(その5)

2022-05-05 09:50:26 | おでかけ
●こちらの満開は6月に入る頃かなあ。

バラはまだ咲き始めだったが、
北側面の藤棚はほぼ見頃で美しかった。(画像)

こちらのバラ園は本当に広く、
数百年前のバラの原種から最新のものまで、
植物園らしく種類が多いのが特徴だ。
すべてに名札が付いているので分かりやすく、
系統だったバラの勉強にもなりそう。

次回は5月末になるかな。
横浜の山下公園、港の見える丘公園と併せ楽しみだ。

(この項終わり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れのみどりの日、深大寺から神代植物公園へ。(その4)

2022-05-05 09:40:51 | おでかけ
●バラ味のソフトクリーム売り場に行列。

バラ園に入ると、広い園内に人はまばら。
しかし、たくさんあるベンチはすべて先客で占められていた。
バラはまだ咲き始めたばかりで満開時の1割にも満たない咲き具合。(画像)
道理で空いている訳だ。

それでも、北東端にある売店にはバラ味のソフトクリームを求める20名ほどの行列ができており、
臨時に増やされたテラス横のソフトクリーム売り場も同様だった。

(その5に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れのみどりの日、深大寺から神代植物公園へ。(その3)

2022-05-05 09:20:57 | おでかけ
●みどりの日、神代植物公園は無料開放!

深大寺の参拝を終えた私たちは、
深大寺通りを遡り神代植物公園に向かった。

1時間前まで流れていた深大寺通りは渋滞しており、
ナンバーを見ると水戸や静岡、さらになにわや札幌もあった。

そして神代植物公園に到着。
行きがけに見た入口の行列は無くむしろ空いている様子。
いつものように窓口で入場券を買おうとするが誰もおらず。
ん?なんで?
と思ったら、この日はみどりの日ということで無料開放日だった。

なあんだ。
そういうことか。

無料開放日にも関わらず、入口付近は意外と空いていた。

左手のレストラン方向に歩くと、
レストラン外のテーブルはすべて先客があり、
その先の花屋には人垣ができいていた。
混んでいるのはこの付近だけかな。

さらにツツジ園を歩いてみる。
こちらはすでに終わってしまっており残念。
風がないので前の池の水面に映る風景が美しい。(画像)

さらに蓮の池を通ってバラ園に向かう。

(その4に続く)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする