これまでハワイにはいつも10月から11月に来ていた。
その時期、昼間は30度、朝晩は22,3度ぐらいで寒さを感じたことはほとんどなかった。
しかし今回の1月から2月にかけては、朝晩は16,7度でほぼ毎日のように寒さを感じた。
しかも、いつもはさわやかに感じる風が、うっとおしいほどに強かった。
この日朝から強かった風は昼間になっても強く、
出掛ける際は薄手の長袖のシャツを着用した。
昼頃、両替などの用事のためワイキキ中心部までお散歩。
海沿いの、カピオラニ公園の端っこの道を歩いていると、
いくつかヨガのグループに遭遇。
メンバーには日本人が多いもよう。
アウトドアでのヨガは気持ちいいだろうね。
しばらくしてカラカウア通りを進むと、
インターナショナルマーケットプレイスのあった場所は工事中の塀に囲まれていて、
2016 SPRING OPENという看板が。
まだ全然できてないみたいだけどホントにできるのかな。
で、ショッピングプラザを曲がり焼き肉ヒロシの隣で両替。
その後はフードパントリーでスパムむすび、ポテトサラダ、
カップヌードルを購入し部屋に戻った。
ま、しっかしろくなもん食べてないねえ。
ホントは粗末な食事を発表したくないんだけど、
これはどんどん忘れていっちゃう私たちの記録簿でもあるからね。
その16に続く。
その時期、昼間は30度、朝晩は22,3度ぐらいで寒さを感じたことはほとんどなかった。
しかし今回の1月から2月にかけては、朝晩は16,7度でほぼ毎日のように寒さを感じた。
しかも、いつもはさわやかに感じる風が、うっとおしいほどに強かった。
この日朝から強かった風は昼間になっても強く、
出掛ける際は薄手の長袖のシャツを着用した。
昼頃、両替などの用事のためワイキキ中心部までお散歩。
海沿いの、カピオラニ公園の端っこの道を歩いていると、
いくつかヨガのグループに遭遇。
メンバーには日本人が多いもよう。
アウトドアでのヨガは気持ちいいだろうね。
しばらくしてカラカウア通りを進むと、
インターナショナルマーケットプレイスのあった場所は工事中の塀に囲まれていて、
2016 SPRING OPENという看板が。
まだ全然できてないみたいだけどホントにできるのかな。
で、ショッピングプラザを曲がり焼き肉ヒロシの隣で両替。
その後はフードパントリーでスパムむすび、ポテトサラダ、
カップヌードルを購入し部屋に戻った。
ま、しっかしろくなもん食べてないねえ。
ホントは粗末な食事を発表したくないんだけど、
これはどんどん忘れていっちゃう私たちの記録簿でもあるからね。
その16に続く。