山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

南八ヶ岳・権現から赤岳(その6)

2012-08-10 | 山梨の山
桧峰神社

岩の上に祠があります。
桧峰神社です。
あそこまで登ってお参りするのはたいへんです。

イワベンケイ

岩陰にひっそりと咲いていました。
岩場に咲く弁慶のように強い花という意味です。

権現岳の頂上

権現岳の頂上です。
ここはかなり急な岩場です。
時間がないので、ここまでとしました。


権現小屋

権現小屋が見えてきました。
ここも素通りしました。

ギボシ(1)

権現小屋の後ろに見える山です。
青年小屋から2時間くらいで歩いてくることが
できるようです。


標識

分岐がありました。
標高2704mと書いてあります。
これから赤岳の方向に歩きます。
歩き出してここまで既に6時間経っています。

ルート

これから進む方向です。
目的の小屋はまだ見えていません。

権現岳

少し過ぎたあたりから権現岳を振り返ってみました。
なかなかの岩山です。

ギボシ(2)

なかなかきれいな姿の山です。
雲がだいぶ出てきました。

クサリ場

ここからかなり急なクサリ場になります。
彼女とは昨年槍ヶ岳で一緒になりました。
本格的な山歩きはそれ以来だそうです。


61段のハシゴ(1)

61段のハシゴです。
高所恐怖症の人は足がすくむかも知れません。
できるだけ下をみないことが大切です。

61段のハシゴ

ここで雨に降られたら、嫌な場所です。
ハシゴの間隔は一定でした。


ルート

これから進むルートです。
まだまだ先が長いようです。


61段のハシゴ(3)

ハシゴを降りてから振り返ってみました。
女性が一人降りてきます。
彼女はテント泊だそうです。
急いでいるようなので、先に行って貰いました。
我々も先を急ぎました。