頂上のようす
頂上全体はこんなようすです。
10人も立てば一杯になります。
祠での記念写真は交代で撮ります。
しばらくいたら、次々にカメラを渡されて
すっかりカメラマンになってしまいました。
最初の下り
15分ほどで降りることにしました。
このハシゴの最初の1歩が怖いです。
前にきた時にはこの石の目隠しがありませんでした。
これがないと下まで真っすぐ目に入ってめまいがします。
高所恐怖症の人は止めたほうが無難だと思います。
下りと上り
最初のハシゴを降りて次の人に声をかけます。
左側には上って行く人がみえます。
下りのルート
下りのルートも決められています。
かなりガレているので、落石に注意です。
クサリ場(1)
クサリ場がでてきました。
このクサリもしっかりしています。
この先もかなり落ち込んでいるようです。
クサリ場(2)
下りルートは上りルートよりかなり巻いているようです。
かなり厳しい岩場ですが、浮石にだけ気をつければ
問題ありません。
ガスがまた沸いてきました。
登山ルート
だいぶ降りてから振り返ってみました。
上から降りてくる人が見えます。
慌てず、ゆっくり降りてきて欲しいです。
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍
右が殺生ヒュッテ、左奥がヒュッテ大槍です。
この時間でもまだ登ってくる人がたくさんいました。
ヘリポート
ヘリポートです。
結局、この日は気象条件が悪かったようで、
ヘリは飛んできませんでした。
下の祠
下にも祠がありました。
天気が悪くて頂上まで行けない時の祠のようです。
お賽銭がたくさんおいてありました。
数年前にきた時にはなかったような気がします。
最近になってできたのでしょうか?
分岐の標識
小屋のすぐ脇にありました。
翌日はこの分岐から西鎌尾根を歩く予定です。
翌日の天気が心配だったので、この日のうちに撮っておきました。
槍ヶ岳
ベンチに戻ってから、再び仰ぎ見た槍ヶ岳です。
ガスにすっかり巻かれています。
我々のあとに登った人はもう何も見えないと思います。
山の天気は変わりやすいです。
短い時間でしたが、素晴らしい展望が眺められてよかったです。
号 外
松井大門・水彩展
アメリカ在住の「みどりさん」からご紹介されました。
柔らかいタッチの水彩画です。
彼は富山県立山町にアトリエを持って活躍している画家です。
今回、初めて東京で個展を開催するということで、
昨日(13日)、お伺いしてきました。
会期:2011年9月11日(日)~17日(土)
場所:中央区銀座5-5-13
並木通り 坂口ビル4F
TEL:03-3571-4877
お時間がありましたら、ぜひ訪ねてみてください。
頂上全体はこんなようすです。
10人も立てば一杯になります。
祠での記念写真は交代で撮ります。
しばらくいたら、次々にカメラを渡されて
すっかりカメラマンになってしまいました。
最初の下り
15分ほどで降りることにしました。
このハシゴの最初の1歩が怖いです。
前にきた時にはこの石の目隠しがありませんでした。
これがないと下まで真っすぐ目に入ってめまいがします。
高所恐怖症の人は止めたほうが無難だと思います。
下りと上り
最初のハシゴを降りて次の人に声をかけます。
左側には上って行く人がみえます。
下りのルート
下りのルートも決められています。
かなりガレているので、落石に注意です。
クサリ場(1)
クサリ場がでてきました。
このクサリもしっかりしています。
この先もかなり落ち込んでいるようです。
クサリ場(2)
下りルートは上りルートよりかなり巻いているようです。
かなり厳しい岩場ですが、浮石にだけ気をつければ
問題ありません。
ガスがまた沸いてきました。
登山ルート
だいぶ降りてから振り返ってみました。
上から降りてくる人が見えます。
慌てず、ゆっくり降りてきて欲しいです。
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍
右が殺生ヒュッテ、左奥がヒュッテ大槍です。
この時間でもまだ登ってくる人がたくさんいました。
ヘリポート
ヘリポートです。
結局、この日は気象条件が悪かったようで、
ヘリは飛んできませんでした。
下の祠
下にも祠がありました。
天気が悪くて頂上まで行けない時の祠のようです。
お賽銭がたくさんおいてありました。
数年前にきた時にはなかったような気がします。
最近になってできたのでしょうか?
分岐の標識
小屋のすぐ脇にありました。
翌日はこの分岐から西鎌尾根を歩く予定です。
翌日の天気が心配だったので、この日のうちに撮っておきました。
槍ヶ岳
ベンチに戻ってから、再び仰ぎ見た槍ヶ岳です。
ガスにすっかり巻かれています。
我々のあとに登った人はもう何も見えないと思います。
山の天気は変わりやすいです。
短い時間でしたが、素晴らしい展望が眺められてよかったです。
号 外
松井大門・水彩展
アメリカ在住の「みどりさん」からご紹介されました。
柔らかいタッチの水彩画です。
彼は富山県立山町にアトリエを持って活躍している画家です。
今回、初めて東京で個展を開催するということで、
昨日(13日)、お伺いしてきました。
会期:2011年9月11日(日)~17日(土)
場所:中央区銀座5-5-13
並木通り 坂口ビル4F
TEL:03-3571-4877
お時間がありましたら、ぜひ訪ねてみてください。