山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

高尾山(その3))

2010-01-22 | 里山

富士山

少し歩いたところからも富士山がみえる場所が
あります。
時間をおけば富士山の雲が取れる場合があります。
この日はなかなか雲が取れませんでした。

もみじ台

ここは「もみじ台」と呼ばれているところです。
新しいベンチができていました。
ここで休憩するのもよさそうです。
桜も木もたくさんあります。
春が待ち遠しいようです。


新しいベンチ

雪が残っています。
気温が低かったので、折角のベンチに座っている人は
いませんでした。




ここから一丁平までは少しアップダウンがあります。
日陰にはかなり雪が残っています。
足を踏み外さないよう慎重に歩きました。
この時期、軽アイゼンはいつもザックに入れています。
でもこのくらいの雪なら必要ありません。


登山道

標高が低くても雪が積もる山です。
この日はシモバシラを見るのが目的だったので、
本当は雪は欲しくなかったです。
シモバシラは雪が積もると見えなくなります。


階段

階段がきれいに整備されています。
この階段がきらいな人が多いらしく脇に道ができて
います。
珍しく若いカップルが前を歩いていました。
若者には階段を歩いて欲しいです。




かなり長い階段です。
両側には植生保護のため、ロープが張られています。
この右下に巻き道があります。
帰りはそこを通る予定です。
春にはイカリソウの花が見られる場所です。


一丁平

一丁平に着きました。
ここの休憩所にも新しいベンチができています。
まだビニールカバーがかけてあり、使用禁止のようです。
春には使えるようになるかも知れません。




城山に向かうルートです。
二つありますが、どちらを歩いても同じところに
でます。
気温は低かったですが、気持よい歩きができました。


階段

ここにも長い階段ができています。
階段は登山道が歩く人が滑らないようにする目的と
登山道が崩れないようにする目的があります。
できるだけ階段を歩きたいものです。

東海自然歩道

登り切ったところにこんな案内板がありました。
これも最近立てられたようです。
東海自然歩道はこの高尾山から大阪の箕面(みのう)まで続く
長い歩道です。
現在歩いている中山道とも愛知県や岐阜県でかなり重複して
いました。
静岡の高根山も通っていましたが、かなり道は荒れていました。

展望台

高尾山のこのルートを歩くのは久し振りです。
この展望台も新しくできたようです。
ここからの富士山や丹沢の山々も素晴らしいです。
「三ツ星」になってからかなり整備されたようです。
もうすぐ城山です。