ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

雪ノ下

2015-06-15 16:34:50 | 花・白

(6月15日、義母の庭)

御本人(義母)は気付いてなかったが、「雪ノ下」が可愛らしく咲いていた。
小さな花なので、私のように、ウロウロ、ジロジロ見回さないと気づかないかもしれない。
地面に這いつくばるような感じ。
決して自己主張しない。
そこが、又、イイんだなあ。。

*雪ノ下科
*5弁の花びらのうち下向きの2枚が長い
*葉っぱは天ぷらにすると美味しいらしい(私は食べたことがない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい花たち

2015-06-14 19:12:47 | 

(忘れ名草、紫科)


(姫檜扇、文目科)


(苧環、金鳳花科)

いずれも、6月13日、The Gardens at Lake Merrittでー。

もう殆ど終わりの花たち。(春の花)
地面低く、見過ごしそうな花たち。
役目が終わって夏の花とバトンタッチー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングシューズ

2015-06-12 19:02:25 | ハイキング


6月12日、丸一日休みが取れたので、迷わず、登山用具店へ行った。
新しいシューズと、そして、パンツ(ズボン)を買った。
モチベーションが、あ、上がる~~~‼︎

7月に1回、8月は行けないが、9月と10月にそれぞれ1回ずつ山へ行くつもり。
行く前の、この準備期間中が、何ともワクワクしてイイんだなあ。。
(行けば、結構キツかったりするので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2015-06-10 07:41:14 | 

(6月9日、Seacliff area)

6月は、やはり、紫陽花ですね。
これほど、雨が似合う花はないでしょう。
(カリフォルニアは、雨降ってないし、深刻な雨不足ですが)

4年前の6月初め、3週間長崎に滞在したおり、雨に濡れて、しっとりした紫陽花を沢山見ました。
折しも、眼鏡橋という観光名所の一つでは、「長崎紫陽花祭り」をやっており、いろいろな種類の紫陽花を見たことを、昨日のことのように思い出しています。
(長崎市の市の花は「紫陽花」)

写真の紫陽花、左は、柏葉紫陽花。
葉っぱが、本当に柏の葉っぱみたい。。

*雪ノ下科

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹

2015-06-09 17:30:35 | 花・黄色とオレンジ色

(6月6日、Oakland)

山吹ですね。
英名はJapanese roseと言うらしい。
と言うからには、、
やはり、薔薇科でしたか。

2ヶ月近くの休みがあって、いよいよ今日からお茶の稽古が始まった。

風炉の季節。
これは、半年ぶりなので、基礎の基礎であるお濃茶と運び薄茶点前を見てもらった。
何となく体が覚えているもので、思ったより、流れの中に自分が入っていけた感じ。

久しぶりに、着物を着るとシャキッとする。
確かに、背筋がピンと張る。

が、正座はキツイ。。 トホホ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wild Iris

2015-06-06 19:04:01 | ハイキング

(5月25日、Yosemite National Park)

このアイリスは、ヨセミテ国立公園の中心、Yosemite Valleyの中のCook's Meadowのトレイル脇に咲いていた。
周りの風景はこんな感じー。


さて、アヤメ科には、菖蒲、杜若や著莪(しゃが、「射干」とも書く)等ある。
が、ヨセミテのワイルドアイリスは、どちらかと言うと、その花の形・姿が著莪(射干)に似ていると思った。
この花は初春から初夏にかけて長いこと咲いている花だ。

(6月6日、nearby Lake Merritt)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフドームとおにぎり

2015-06-04 18:58:32 | ハイキング

(5月25日、Sentinel Dome、Yosemite National Parkにて)

上の写真は、先日のハイキングの時、次女が、彼女のiPhone5で撮ったもの。(自撮り)
なかなか面白い。
彼女らしい。
何故なら、次女は、我が家で一番のおにぎり好き。
確かに、山の頂上で食べるおにぎりは美味しい。
更に、こうやって写真にまで撮ってくれると作り手としては満足度アップである。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃茉莉(るりまつり)

2015-06-03 18:40:28 | 花・青と紫

(5月30日、Cleverland Street, Oakland)

水色のくっきりとした5弁の花。
この花がたくさん咲き始めると、あぁー、夏が近いなと思う。
英名はPlumbagoー。
カリフォルニアでは、庭先やFreewayのサイドでよく見かける。

*磯松科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス畑

2015-06-02 12:15:07 | 徒然日記


昨日6月1日、我が家の近所の風景。
畑だらけでしょ。。
色違いの葉物野菜は、多分、レタスだと思う。
我が町は、百姓タウンでして、野菜や果物は、とびっきり新鮮なものが食べれます。
昔は、これに、切り花産業も盛んでしたが、今は見る影なく、すっかり廃れました。
我が農園は、辛うじてサバイバル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第42回ハイキング- ヨセミテのアメリカ蠟梅

2015-06-01 17:17:22 | ハイキング

(5月25日、Yosemite National Park East Entrance)

驚いた。
発見である。
ヨセミテの西側出入り口付近には、アメリカ蠟梅がたくさん咲いていた。

毎年、5月最終週の月曜日は、アメリカの祝日Memorial's Day。
この時期、ヨセミテへはよく来ていたのだが、初めて気が付いた。
何回、いや、私の場合、何十回来ているのだが、新しい発見があるものだ。
だから、人間をやめられない。
(ちと、オーバーな表現か、、)

さて、本日6月1日、限りなく標高ゼロに近いSeacliff areaのいつもの場所へウォーキング。
今日の様子は、、




何だ、、ヨセミテ公園標高4000フィートとほぼ同じ感じ。

であった。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする