毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

ヒサシの製作(3)

2016-12-10 17:55:00 | ★ベランダ・庇・テラス・雨樋

 ようやく、もみじの紅葉です。葉が落ちてしまえば、もう少し日当たりが良くなるのですが。


 昨日の作業の続きから。梁の製作を実施。


 母屋材のカットを実施。梁に取付けたガセット板はアングル材はまだ仮付状態です。



ヒサシの製作(2)

2016-12-09 19:16:00 | ★ベランダ・庇・テラス・雨樋

 提内の被せ蓋は、材料の発注が完了。材料の入荷までの間、ヒサシの製作を進めます。


 切り板の製作・母屋材受けアングルのカット・梁の切断を実施。まだ朝の冷え込みは無いのですが、夜露で鋼材はびっしょりに濡れてしまっています。ザっとサビ止め塗装を行っておいた方が良さそうです。



ヒサシの製作(1)

2016-11-29 18:25:00 | ★ベランダ・庇・テラス・雨樋

 先日下見を行った現場。見積書を提出後、製作依頼を頂いたので取り掛かり始めに改めて既存建物の寸法取りに。


 ヒサシの長さは約5m。屋根勾配は一寸五分に設定。


 ウチの先代は猟師。昨日、イノシシを獲ったので依頼主さん(この方も猟師)と共に片手間で解体を実施。ホースから流れるお湯は約75℃。お湯を掛けながらだとイノシシの毛も綺麗に抜く事が出来ます。白く見える所が、毛が抜けた部分。ものの数十分で解体は完了してました。


 現場に隣接するお寺。立派な山門です。



工場のヒサシ(8) 【完了】

2016-07-31 17:47:00 | ★ベランダ・庇・テラス・雨樋

 ヒサシの現場取付作業の2日目。まずは屋根材の取付けから。スレート壁と屋根材を突き当てた箇所に出来る空間には、隙間を埋めるスポンジ材を挟んでコーキングで埋めてあります。


 午前中までに屋根材と半丸樋の取付けが完了。


 午後からは竪樋の取付け・切り欠いたスレート壁の復元・壁と屋根材の隙間埋め・鉄骨のタッチアップを実施。夕方には全ての作業が完了。


 手前のヒサシ(自販機の上部)はちょうど1年前に施工した案件。その奥のシャッターボックス上部のヒサシが今回施工した案件です。



工場のヒサシ(7)

2016-07-30 18:19:00 | ★ベランダ・庇・テラス・雨樋

 ヒサシの現場取付を実施。まずは鉄骨工事から。


 工場の鉄骨・親柱のセンター部分のスレートを切開け、ヒサシの梁の取合いプレートを溶接。ホウズエの取合いプレートも同様の手順で取付けます。

 鉄骨の組立て完了後、明日の作業に備えて屋根材を上に上げておきます。


 本日の作業はこれで完了。明日は屋根材と雨樋の取付けを行います。