めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

甘利山・千頭星山/2016年6月4日

2016年06月07日 09時13分56秒 | 山梨県の山

千頭星山に向かうアルコ1班

 

2016年6月4日(土) 

 昭島駅南口6:30am→中央道八王子IC→韮崎IC→甘利山9:40→

奥甘利山10:25→千頭星山11:55→甘利山→韮崎IC→昭島駅南口17:30

アルコ参加  10名    8名

 

  

甘利山のレンゲツツジが 見頃を迎えている 

例年なら 6月中旬頃の筈だけど・・・

韮崎ICを降りたバスは 県道27号線から 

甘利山公園線(県道613号)を

1640mの甘利山頂上駐車場に向かって 

急勾配のヘアピンカーブを ギリギリに曲がりながら

ぐんぐん登っていく・・・すれ違いもギリギリ・・・

満車の駐車場は 誘導員さんの指示で運良く駐車出来

  身支度を済ませレンゲツツジを見ながらロープの中を歩く

 

9:30

チャペ10年位前一度この季節に訪れ 見事に開花した15万本のレンゲツツジと

雪を頂いた富士山のコントラストに すごく感動した記憶が今も鮮明に残る

 

今回訪れて まずびっくりしたのは ツツジの木に元気がない

イキイキしていない オレンジ色の花を引き立たせる

笹が枯れている ・・・ 

上の写真は この公園の中で一番綺麗に咲いている場所

 

  

気になるチャペは 韮崎観光協会に聞いてみた

 観光協会 「近年は雪が少なく 今年は特に少なくて

本来なら冬の間 雪がツツジや笹を覆い 寒さや風害から

守っているが 今年は雪解けが早く水不足 元気のない状態に・・・

来年は綺麗に咲くかもしれません 来て下さい」

 

笹に覆われた小路を緩やかに登って 奥甘利山に向かう 

 

   

奥甘利山と千頭星山分岐 まず奥甘利山に向かう

 

    

10:25

奥甘利山1843mで小休止 小腹を満たす 

 

生憎 雲が垂れこみ 視界がない

富士山も鳳凰三山も雲の中

 

千頭星山が木立の向こうに見える 

 

 

甘利山は 鳳凰山の東側斜面に位置する

 

 

奥甘利山から千頭星山の分岐まで下り 

笹に囲まれた急坂を登る ケッコウナ急登が続く・・・

 

 千頭星山 ハイポーズ   クラウド  

 

途中 笹原で食事をしている若者に聞くと 「ここのほうが気持ち良いから 

アルコは頂上でお昼にする 車座になる・・・ 思い思い座る・・・ 

2013mの頂上は 風は無いが じっと座っていると身体が冷える

 

    

見渡す限り 笹原が続く

笹根は1年で1m横に伸びる

 

千頭星山から下山途中 うっすらと見えた富士山

もう殆ど雪がない 眼下に韮崎市の街が見える 

 

   

こんな急な所を登ったんだね~

細い笹の根が張り出している 慎重に下る

    

レンゲツツジも 笹も ズミの白い花も 今年は元気が無い 

来年は 瑞々しい姿で迎えてくれますように・・・ 

 

   

日影に咲く ノイチゴ・ツマトリソウ・マイズルソウ・ウマノアシガタソウetcは

元気に咲いていた 花には水を・・・ チャペには愛を・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸倉三山(刈寄山・市道山・... | トップ | ヴァイオリン発表会/2016年6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨県の山」カテゴリの最新記事