隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 第118回 『御朱印巡り 「上野大仏」』

2021年04月29日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散策する「街歩き」シリーズの第118回は、『御朱印巡り 上野大仏』を、お送りします。

 

 


4月15日(木) に、東京都台東区上野恩賜公園内にある「寛永寺 上野大仏」の御朱印を拝受しました。


寛永寺の正式名は、「東叡山(とうえいざん)寛永寺円頓院」。寛永二年(1625)に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、「慈眼大師(じげんだいし)天海(てんかい)大僧正」によって建立されました。

 


現在、寛永寺の御朱印を頂けるのは、「根本中堂」、「開山堂(両大師)」、「清水観音堂」、「不忍池辯天堂」、「パゴダ(釈迦如来)」、「パゴダ(薬師如来)」、「浅間山観音堂」、の七印です。そのうち、「根本中堂」、「開山堂(両大師)」、「清水観音堂」、「不忍池辯天堂」の御朱印は拝受済みです。


当日は、公園内の「上野精養軒」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/977626cdf204648e0b2923af41cbfe83 でランチを食し、「上野東照宮ぼたん苑」で開催されている『第42回 春のぼたん祭』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/768227ac641fa43d25d389c875b83d5c を鑑賞した後、「ぼたん園」脇の道を「上野大仏」(図の赤矢印)に向かいます。

 


「上野精養軒」の入口脇には、時の鐘「時鐘堂(じしょうどう)」があります。寛文九年(1669)に設けられたこの鐘は、江戸の市民に時刻を知らせていました。当時、江戸市中には九カ所の時鐘があり、上野の時鐘は「花の雲 鐘は上野か 浅草か」と松尾芭蕉に詠まれたほど、江戸市民に馴染み深いものでした。現在も正午と朝夕六時の計三回、毎日時を告げています。(現在の鐘は、天明七年 (1787) に改鋳されたもの。)

 


上野大仏の所在地は、時鐘堂と道を挟んだ反対側の、その名も「大仏山」という丘の上です。石製の階段の下からは、大仏様は見えませんが、パゴダ(仏塔)様式の祈願塔が見えます。

 


大仏山の麓にある「地蔵尊」。

 


石段を上がった右手に鎮座する大仏様のお顔。お顔の右奥には、時鐘堂(青矢印)が。寛永八年(1631)に初建された上野の大仏様は度々罹災(りさい)しましたが、その都度復興されています。しかし、大正12年(1923)の関東大震災によりお首が落ち、第二次大戦時には軍の供出令(きょうしゅつれい)により胴体を徴用されて、お顔のみが残されました。

 


胴体を失った顔面は「これ以上落ちない」という意味で「合格大仏」とも呼ばれ、受験生らの合格祈願所となっています。


像高約6メートルの釈迦如来坐像だった大仏殿の跡地にはパゴダ(仏塔)が建立され、本尊として旧薬師堂本尊の「薬師三尊像」が祀られています。

 

 


パゴダの裏。

 


パゴダの右手前には、札所があって、絵馬、御守り、などを買い求めることが出来ますが、御朱印を頂けるのは、大仏様から徒歩約3分の「清水観音堂」 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/593fdab095d31a582c0e7f200adbb667 です。

 


「清水観音堂」 本堂内側左の窓口で、「パゴダ(釈迦如来)」と、「パゴダ(薬師如来)」の御朱印を拝受しました。

 


御朱印帳へ直書きではなく、書き置きでの御対応でした。納経料は、一印 500円。

 

 


尚、拝受した御朱印の数は、これで八十八印になりました。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5

 


==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~105回  省略

第105回 2020/11/19『秋の深大寺と神代植物公園』(その2)  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c33b47be4f05b78b1a48a74a37f8f720

第106回 2020/12/20『御朱印巡り「赤城神社」』   https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6fb137d4690fb456b61447e31f56b432

第107回 2021/1/6  『上野の森美術館から寛永寺へ』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b9da20c531816a9ffcf495087003459

第108回 2021/1/11 『御朱印巡り「大國神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2be39137e5724cd2ac128dbede3ee999

第109回 2021/1/16 『御朱印巡り「駒込妙義神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c843b507851e4455617774d6c12e7025

第110回 2021/1/20 『駒込から巣鴨へ初詣の途』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f26ee7581a48696ff781850554cd4a07

第111回 2021/1/27 『御朱印巡り「寛永寺根本中堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7c7931580f2a9a64f3ab891cf674221e

第112回 2021/2/4  『御朱印巡り「寛永寺開山堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7273fc604c85b9078ff3e3562b0e31cd

第113回 2021/3/7  『日本100名城巡り「江戸城」』(その1) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff85ea4a7fd1f96f278466f26e39b947

第113回 2021/3/9  『日本100名城巡り「江戸城」』(その2) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4646639176823019f301d03026983cd7

第114回 2021/3/8  『御朱印巡り「不忍池辯天堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/061f6c3d36ab85344d18bf5cacedcefd

第115回 2021/3/24 『御朱印巡り「清水観音堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/593fdab095d31a582c0e7f200adbb667

第116回 2021/3/31 『御朱印巡り「上野東照宮」』(その1)https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6eb045784c6a2b154046b4a39f5ff634

第116回 2021/4/4  『御朱印巡り「上野東照宮」』(その2)https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f047bbbadca4c9f3223559a23a6318a

第117回 2021/4/20 『上野東照宮 第42回 春のぼたん祭』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/768227ac641fa43d25d389c875b83d5c


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ Vol.384 『ドラマ 「... | トップ | テレビ Vol.385 『ドラマ 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿