隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 第115回 『御朱印巡り 「清水観音堂」』

2021年03月24日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散策する「街歩き」シリーズの第115回は、『御朱印巡り 清水観音堂(きよみずかんのんどう)」』を、お送りします。

 

 


3月15日 (月) に、東京都台東区上野公園一丁目にある「寛永寺 清水観音堂」の御朱印を拝受しました。


寛永寺の正式名は、「東叡山(とうえいざん)寛永寺円頓院」。寛永二年(1625)に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、「慈眼大師(じげんだいし)天海(てんかい)大僧正」によって建立されました。


現在、寛永寺の御朱印を頂けるのは、「根本中堂」、「開山堂(両大師)」、「清水観音堂」、「不忍池辯天堂」、「パゴダ(釈迦如来)」、「パゴダ(薬師如来)」、「浅間山観音堂」、の七印です。そのうち、「根本中堂」、「開山堂」、「不忍池辯天堂」の御朱印は拝受済みです。

 


「不忍池辯天堂」と「大黒天堂」の参拝を終え https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/061f6c3d36ab85344d18bf5cacedcefd  「清水観音堂」(図の赤丸印)に向かいます。

 


目の前の「動物園通り」の横断歩道を渡った先の石段の上の方に、観音堂の瓦屋根が見えています。清水観音堂は、京都東山の清水寺を模した舞台造りのお堂で、寛永八年(1631)天海大僧正により建立されました。

 


石段を登ると、

 

 

上野恩賜公園内の「さくら通り」と交差します。昔の参道を横切る形でこの通りを造成したのでしょうね。その証拠に、写真では見えにくいですが、手前は石畳になっています。ニュースでも報道されましたが、お花見期間中、新型コロナウイルス対策のため、コーンを設置して右側通行とし、人が滞留して「密」状態とならないようにしています。

 


通りから見上げると、観音堂の舞台と枝が曲がりくねって輪の形になっている松が見えます。

 


これが、有名な「月の松」です。

 

 

江戸時代の浮世絵師・歌川広重が最晩年に手がけた一大連作『名所江戸百景』の中の「上野清水堂不忍ノ池」、そして「上野山内月のまつ」の2枚にこの松が描かれたことにより、広く江戸の街中に知られることになりました。

 


「さくら通り」から観音堂に上がるのには、右手と左手にある二つの「清水坂」と呼ばれる石段を上がる必要があります。行きは右側の石段を登ります。


観音堂に到着。

 


手水舎。

 


前述したように、京都東山の清水寺を模して造られた舞台。この日は、参詣客が少なく、誰もいない状態の舞台を撮る事が出来ました。

 


『御朱印巡り「不忍池辯天堂」』 にも書きましたが、天海大僧正は、不忍池を琵琶湖に見立て、そこに浮かぶ島を琵琶湖の竹生島から弁才天を勧請して、不忍池辯天堂を建立しています。その、不忍池辯天堂(赤矢印)が、舞台から見て、「月の松」の円の中に収まるような仕掛けになっています。

 


御本尊の「千手観世音菩薩」は、平安時代の比叡山の高僧「恵心僧都(えしんそうず)」の作と伝えられていて、京都・清水寺より招来しました。

 


参拝後、本堂内側左の窓口で、「千手観世音菩薩」の御朱印を拝受しました。御朱印帳へ直書きではなく、書き置きでの御対応でした。納経料:500円。

 


尚、拝受した御朱印の数は、これで八十五印になりました。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5


参拝を終え、本堂左側にある、もう一つの「清水坂」を下り、「さくら通り」に出ました。

 

 

 


==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~105回  省略

第105回 2020/11/19『秋の深大寺と神代植物公園』(その2)  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c33b47be4f05b78b1a48a74a37f8f720

第106回 2020/12/20『御朱印巡り「赤城神社」』   https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6fb137d4690fb456b61447e31f56b432

第107回 2021/1/6  『上野の森美術館から寛永寺へ』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b9da20c531816a9ffcf495087003459

第108回 2021/1/11 『御朱印巡り「大國神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2be39137e5724cd2ac128dbede3ee999

第109回 2021/1/16 『御朱印巡り「駒込妙義神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c843b507851e4455617774d6c12e7025

第110回 2021/1/20 『駒込から巣鴨へ初詣の途』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f26ee7581a48696ff781850554cd4a07

第111回 2021/1/27 『御朱印巡り「寛永寺根本中堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7c7931580f2a9a64f3ab891cf674221e

第112回 2021/2/4  『御朱印巡り「寛永寺開山堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7273fc604c85b9078ff3e3562b0e31cd

第113回 2021/3/7  『日本100名城巡り「江戸城」』(その1) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff85ea4a7fd1f96f278466f26e39b947

第113回 2021/3/9  『日本100名城巡り「江戸城」』(その2) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4646639176823019f301d03026983cd7

第114回 2021/3/8  『御朱印巡り「不忍池辯天堂」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/061f6c3d36ab85344d18bf5cacedcefd


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ Vol.376 『ドラマ 「... | トップ | スポーツ No.208 『Swallows ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿