#寛永寺 新着一覧

2025年 4月12日(土)の「谷中」と「上野」(2)
鶯谷駅近くの「寛永寺」(東京都台東区上野桜木1-14-11)に着きました。境内には八重桜が結構、あります。秋の紅葉がまだ、残っていました。鐘突堂です。徳川将軍家の霊廟の門です。ここより、東京国立...

上野恩賜公園
2025.4.1週末、上野で食事をしたときに上野恩賜公園を歩いてみました!上野駅公園口から出た...

2025年 3月23日(日)の「本駒込」・「谷中」(3)
東京芸術大学が過ぎた所で、左折し、「黒田記念館」、「国立こども図書館」の前を過ぎると、...

上野寛永寺
上野寛永寺「根本中堂」 上野を散策して寛永寺の参拝に行きました。 寛永寺は、寛永二年...

上野東照宮に参拝
上野東照宮にお参りしました。(東京都台東区)唐門には左甚五郎作「昇り龍・降り竜」の彫刻...

“雲は龍に従う”展🐉☁️
今年も残り1ヶ月弱🗓️いよいよ龍年🐲の終わりが近づいてきました。年女としては少しばかり寂しい🐉“...

久しぶりに横浜へ
日本画家の手塚雄二氏が上野寛永寺に天井画を描き天井に据え付ける前に床置きで見れると言う...

E.SHIBUSAWA
20年ぶりに新紙幣が発行されましたが。僕さんの手元にもいらっしゃってくれまちた。渋沢栄一...

お彼岸
上野は桜を待ちわびる人がオオカンザクラを楽しんでいるようです。チワワなママは寛永寺へ行...

花粉がヤバイです
今の家、近所に杉林があります物干し竿に黄色いつぶつぶが見えるくらい花粉が降り注いでいる...

とりあえず上野・浅草で、入手したオールドデジカメの撮影をしてみた
2012年発売のオリンパス製STYLUS SP-620UZを入手しましたので、とりあえず上野・浅草で撮影を...