=写真をクリックすると拡大画像が表示されます=
隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第24回は、『ワインコート Vin de Vie』をお送りします。
先週はイベントの連続で、ブログ記事の更新がなかなか追いつきません。本日、アップするのは7月5日(木)の記事です。
7月5日(木)の夜は、Hさんと、丸の内のあるワインコート『Vin de Vie(ヴァン・ドゥ・ヴィ)』で会食をしました。
【「Vin de Vie」入り口】
Hさんは、某メーカーの役員をされていて、海外事業部長も兼務されています。隊長が上海に駐在していた頃、Hさんの会社の製品を中国国内で拡販をしようとしていました。又、隊長が住んでいたマンションとHさんの会社の上海事務所が同じ敷地内に有ったこともあって、Hさんが上海に出張で来られた時には食事をご一緒させていただいていました。
隊長が日本に帰国した以降も、親しくお付き合いをさせていただいています。
『Vin de Vie』は、Hさんが行き着けのお店で、丸の内の三菱UFJ信託銀行本店の地下にあります。同店は、世界10ヶ国約100種のワインと、欧風料理をリーズナブルな価格で提供してくれます。
【店内にはワインボトルのディスプレイ】
前回、Hさんとお会いしたのは、去年の12月15日で、その時は『Vin de Vie』が貸切営業で入れなかったので、隣の系列店 欧風ダイニング「ポールスター」で飲食をしました。
今回は、生ビールで喉を潤した後、欧風料理をおつまみに、チリ産赤ワイン“VALDI VIESO OF CHILE 2011 MERLOT”を飲みながら、上海駐在時の思い出、近況等を語り合い、楽しい時を過ごすことが出来ました。
【ボトルはすっかり空に】
===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02