goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

演劇 53幕 『劇団匂組 「みすゞかる」』

2021年09月05日 | 演劇

隊長が鑑賞した芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する「演劇」の第53回は、『劇団匂組 「みすゞかる 』をお送りします。

 

 


劇団匂組 (わぐみ) は、第八回公演として「みすゞかる」を、10月27日(水)~ 10月31日(日)まで、中野・劇場MOMOにて上演いたします。尚、本公演は、文化庁芸術祭参加作品として認定されています。


劇団匂組は、劇団青年座・文芸演出部出身の劇作家 大森匂子 (おおもり わこ) が、自身の作品を上演する為、2010年に立ちあげた劇団です。


「みすゞかる」の概要;


信州松代、時は大正デモクラシー。


夏の終わり、絹の家に住む歌を詠む少女は、千曲の川の対岸からやって来た目元涼しい少年と出会った。いくつかの夏が過ぎ・・・、


その人は姉の許婚となって現れた・・・。


絹を紡ぐ女と、絹をまとう女と・・・そして.それを取り巻く男たちと・・・!


ひたむきで健気な少女が、社会に根を張り土匂う歌人として生きていく過程を、当時の信州の地場産業であった絹の歴史とともに描いていく作品です。

 


上演日時;

10月27日(水)     14:00   18:00
     28日(木)  14:00   18:00
     29日(金)  14:00   
   30日(土)  14:00   18:00
     31日(日)  12:00   16:00


スタッフ;

作       大森匂子
演出    川口典成
照明    関  定己
音響    須坂あゆみ
美術・衣装   大森匂子
舞台監督  狭間 鉄
宣伝美術  山崎端奈
舞台写真  渡邉正孝
制作      奥田英子
企画制作    劇団匂組


俳優;

金井由妃
佐藤晃子
紺野相龍
和田幾子
森下高志
俊  えり
田辺誠二
生亀一真
小磯一斉
日ヶ久保 香
五十嵐美奈
河野 章
常深 怜
長田 葵(子役)
徳渕羽美(同)


チケット料金(日時指定・全席指定);

前売・当日とも          4200円
学生割(含・演劇養成所生) 3500円


チケット取り扱い;

web予約 https://ticket.corich.jp/apply/113178/018/


お問い合わせは、当ブログのメッセージ機能で、隊長までご連絡ください。

 

尚、コロナ感染対策を講じた上で公演致します。発熱、体調不良の方は、ご来場をお控えください。観劇の際は、マスク着用など、主催者の指示に従ってください。

 

 


==「演劇」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1~40幕 省略

41幕 2018/6/23 『紙屋悦子の青春』キンダースペースアトリエ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef794773d8d2833bf20afca9b61afc1b

番外編 2018/7/5『訃報:桂歌丸さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25d9f7362c786d8095c0f5dd5c0f92df

42幕 2018/7/29 『B.ブレヒト作「アンティーゴネ」』新生館スタジオ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25116b31a75f2804170fc4ec865d29e4

43幕 2018/8/19 『お笑い浅草21世紀「ホラーなほら話」』浅草木馬亭 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/253c53e6d3ff28dcbd6df292a6bafbf7

44幕 2018/9/1  『Faber&Ludens「錬金術師」』新生館シアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38f8727026d850d4f4694436d53f884a

45幕 2018/11/6 『劇団匂組「律女立つ」』中野劇場MOMO https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1fe131de085415099bd86d147ae58410

46幕 2018/11/10『普通の女♪就活とダイエットと』赤坂明日にかける橋 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d257db7e913a92e72c93f1d6050ae5d4

47幕 2018/11/26『ミュージカル「しあわせのタネ」』座・高円寺 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc6c31e45c24b08eb40f63aedf967adf

48幕 2019/6/24 『ウーマン・イン・マインド』北とぴあペガサスホール https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/452bd4d762444de1889353879a056c39

49幕 2019/9/25 『めんたいぴりり 未来永劫編』明治座 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bcab3f989cbd31be240e0c38e853777b

50幕 2019/10/3 『劇団匂組「花と爆弾」』下北沢OFF・OFFシアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53733df297b1fc69c1e02ffe77332410

51幕 2020/9/18 『農園ぱらだいす~愛しのアマゾネス~』 下北沢・駅前劇場  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a55c8102c183f4bafd75b26de315bc76

52幕 2021/4/14 『変面ショー&琵琶演奏会』 日中友好会館  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d715cd4b75f6a1c726d945bed800b74

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇 52幕 『変面ショー&琵琶演奏会』

2021年04月14日 | 演劇

隊長が鑑賞した芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する「演劇」の第52回は、『変面ショー&琵琶演奏会』をお送りします。

 

 


4月4日(土)に、『変面ショー&琵琶演奏会』と題する催しに行ってきました。


会場は、東京都文京区後楽にある「日中友好会館」地下1階の大ホール。入場は、無料ですが、事前申し込みが必要でした。


同会館を訪れのは、昨年7月に館内1階の「日中友好会館美術館」で開催されていた『~100枚の写真で旅する!~中国世界遺産』と題する写真展を見に行って以来です。


『変面ショー&琵琶演奏会』は、3月19日(金)~4月11日(日)まで、同美術館で行われていた『四川省でみつけた 線が織りなす美しい手仕事』展の関連イベントとして開催されました。


“変面”とは、正式には「変臉(へんれん)」と呼ばれ、中国四川省の伝統芸能「川劇(せんげき)」の中で行われたいた、役者が瞬時に顔の瞼譜(お面)を替える芸のことです。この芸が独立して、変面ショーとして行われています。


大ホール収容人数は168人ですが、感染症対策として、一回の入場者が約40人に制限されていました。座席は、前から二列目の真ん中という良い場所でした。演奏・演技中の場内は、撮影禁止です。

 

第一部は、鮑捷(ほうしょう)さんによる中国琵琶演奏会。

 


鮑捷さんは、中国天津生まれ。8歳より琵琶を始め、天津音楽学院大学・琵琶本科卒業。1990年 天津市春芽杯民族コンクール優秀表演賞。卒業後、天津大学北洋芸術団の琵琶教師となる。2002年に来日し、2008年 東京学芸大学大学院修士課程終了。


演奏の合間には、鮑捷さんから中国琵琶に関して、日本語で説明がありました。日本の琵琶は7、8世紀頃、中国から日本に入り、当時からの撥(ばち)で弦を弾奏するスタイルが今でも続いています。一方、中国の琵琶は、当初は撥で演奏していましたが、進化し、撥ではなく、指に付けたへら状の義甲(ピック)で弾奏するスタイルに変わっていったとのことです。


演奏曲目は、「シルクロード」、「蘇州夜曲」、「一輪のバラをください」、「川の流れのように」、それに曲名を忘れてしまいましたが、あと2曲演奏してくれました。音を楽しむだけでなく、良い席なので、目の前で、珍しい演奏技法を見ることが出来ました。

 

第二部が、王文強(おう ぶんきょう)さんによる変面ショーでした。

 


王文強さんは、中国安徽(あんき)省生まれ。12歳より中国伝統劇を学び、安徽省銅陵市芸術劇院所属の役者として舞台経験を積みます。2009年から国立中国戯曲学院演劇学科で創作方法論や演出手法を学ぶ。演出と主演を務めた伝統劇作品「秀才与刽子手」で第八回全国戯劇文化賞演技金賞・演出賞を受賞。2014年に来日し、日本大学大学院芸術学研究科 舞台専攻卒業。2018年に、「一般社団法人アジア芸術文化促進会」を設立。


変面ショーを、ライブで観るのは、これが二回目です。一度目は、中国上海に駐在している時に旅行で訪れた、四川省成都市の劇場でした https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/552457402e0df9c080f6365bd299d80e 。その時は、隊長の席から舞台が遠かったのですが、今回は目の前で変面を観ることが出来ました。


王文強さんは、何回“瞼譜”を変えたことでしょう。最初は、数えていたのですが、その内、その巧みな技法と演出に惑わされて、回数を忘れてしまいました。舞台から2.5mほどしか離れていない席から見ていても、瞼譜の替える仕組みを見抜くことが出来ませんでした。


ショーが終わって、全ての瞼譜を取ってしまい素顔になった王文強さんが、ユーモアたっぷりに、変面について説明してくれました。日本全国、どこに行っても、最大の質問は、変面の方法を教えてということだそうです。


王文強さんは、「これは中国の国家機密だから教えらない」と流暢な日本語で冗談を言ったあと、「弟子に教える時に、他人に絶対秘密にする誓約をし、代々それが受け継がれてきた」と答えてくれました。

 

 

==「演劇」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1~40幕 省略

41幕 2018/6/23 『紙屋悦子の青春』キンダースペースアトリエ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef794773d8d2833bf20afca9b61afc1b

番外編 2018/7/5『訃報:桂歌丸さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25d9f7362c786d8095c0f5dd5c0f92df

42幕 2018/7/29 『B.ブレヒト作「アンティーゴネ」』新生館スタジオ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25116b31a75f2804170fc4ec865d29e4

43幕 2018/8/19 『お笑い浅草21世紀「ホラーなほら話」』浅草木馬亭 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/253c53e6d3ff28dcbd6df292a6bafbf7

44幕 2018/9/1  『Faber&Ludens「錬金術師」』新生館シアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38f8727026d850d4f4694436d53f884a

45幕 2018/11/6 『劇団匂組「律女立つ」』中野劇場MOMO https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1fe131de085415099bd86d147ae58410

46幕 2018/11/10『普通の女♪就活とダイエットと』赤坂明日にかける橋 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d257db7e913a92e72c93f1d6050ae5d4

47幕 2018/11/26『ミュージカル「しあわせのタネ」』座・高円寺 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc6c31e45c24b08eb40f63aedf967adf

48幕 2019/6/24 『ウーマン・イン・マインド』北とぴあペガサスホール https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/452bd4d762444de1889353879a056c39

49幕 2019/9/25 『めんたいぴりり 未来永劫編』明治座 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bcab3f989cbd31be240e0c38e853777b

50幕 2019/10/3 『劇団匂組「花と爆弾」』下北沢OFF・OFFシアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53733df297b1fc69c1e02ffe77332410

51幕 2020/9/18 『農園ぱらだいす~愛しのアマゾネス~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a55c8102c183f4bafd75b26de315bc76

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇 51幕 『農園ぱらだいす~愛しのアマゾネス~』

2020年09月18日 | 演劇

隊長が観た芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する「演劇」の第51回は、『劇団匂組 農園ぱらだいす愛しのアマゾネス~」 』をお送りします。

 


劇団匂組 (わぐみ) は、第七回公演として「農園ぱらだいす~愛しのアマゾネス~」を、10月14日(水)~10月18日(日)まで、下北沢・駅前劇場にて上演いたします。


劇団匂組は、劇団青年座・文芸演出部出身の劇作家 大森匂子 (おおもり わこ) が、自身の作品を上演する為、2010年に立ちあげた劇団です。


「農園ぱらだいす~愛しのアマゾネス~」の概要;


ちょっと前まで


東京へ行くのが大変だった


どこかの町のどこかの集落


女ばかりの集落の


おとぎ話のような本当のお話

 

10月14日(水)        19:00
  15日(木)  14:00   19:00
  16日(金)  14:00   19:00
  17日(土)  14:00   18:00
  18日(日)  12:00   17:00
(18日昼公演終了後アフタートークあり 松田正隆氏)

 

 


スタッフ  作     大森匂子
      演出    鈴木アツト
      照明    関 定己
      音響    須坂あゆみ
      美術    西宮紀子
      衣装    大森匂子
      舞台監督  狭間 鉄
      宣伝美術  本多真弓
      舞台写真  渡邉正孝
  
    制作    奥田英子

 

俳優(登場順)
     清水ひろみ
     清水優華
     石橋美智子
     泉 正太郎
     生亀一真
     本多真弓
     大木 明
     中村真季子
     廣岡 綾
     飯沼りさ
     金井由妃
     紺野相龍


チケット料金:(日時指定・全席指定)

      前売・当日とも       4200円

      学生割(含・演劇養成所生) 3500円


チケット取り扱い:

web予約       https://ticket.corich.jp/apply/108107/004/

メール予約     geki.wagumi@gmail.com

電話予約      080−1254−8890(制作)

 *電話・メール予約ともに予約の際は「日時・枚数・お名前・ご連絡先」をお伝えください。

 

 

===「演劇」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1~40幕 省略

41幕 2018/6/23 『紙屋悦子の青春』キンダースペースアトリエ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef794773d8d2833bf20afca9b61afc1b

番外編 2018/7/5『訃報:桂歌丸さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25d9f7362c786d8095c0f5dd5c0f92df

42幕 2018/7/29 『B.ブレヒト作「アンティーゴネ」』新生館スタジオ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25116b31a75f2804170fc4ec865d29e4

43幕 2018/8/19 『お笑い浅草21世紀「ホラーなほら話」』浅草木馬亭 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/253c53e6d3ff28dcbd6df292a6bafbf7

44幕 2018/9/1  『Faber&Ludens「錬金術師」』新生館シアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38f8727026d850d4f4694436d53f884a

45幕 2018/11/6 『劇団匂組「律女立つ」』中野劇場MOMO https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1fe131de085415099bd86d147ae58410

46幕 2018/11/10『普通の女♪就活とダイエットと』赤坂明日にかける橋 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d257db7e913a92e72c93f1d6050ae5d4

47幕 2018/11/26『ミュージカル「しあわせのタネ」』座・高円寺 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc6c31e45c24b08eb40f63aedf967adf

48幕 2019/6/24 『ウーマン・イン・マインド』北とぴあペガサスホール https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/452bd4d762444de1889353879a056c39

49幕 2019/9/25 『めんたいぴりり 未来永劫編』明治座 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bcab3f989cbd31be240e0c38e853777b

50幕 2019/10/3 『劇団匂組「花と爆弾」』下北沢OFF・OFFシアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53733df297b1fc69c1e02ffe77332410

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「演劇」記事一覧 1幕~50幕

2019年10月06日 | 演劇

隊長が鑑賞した芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する「演劇」の記事は、10月3日にアップした『劇団匂組 「花と爆弾」』で、50幕(回)を数えました。

 

 

そこで、記事の一覧をリストにしましたのでご参照下さい。

 

 

==「演劇」記事一覧==

http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1幕  2012/1/14 『アイ・ガット・マーマン』日比谷シアタークリエ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68ae2b6b9cc44e04e88c422465c8690b

2幕  2012/5/19 『爛々と燃ゆる』渋谷ギャラリールデコ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/89e5852accb37371a4109b65a9acde06

3幕  2012/6/4  『泣いて笑った私の人生』銀座みゆき館劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e9aec8a60e8e7b375fe88cac45278ee9

4幕  2013/1/14 『あかつき』荻窪アトリエだるま座 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/963b1a36fb399e91a334a0816ce2a5f2

5幕  2013/1/16 『普通の女4』赤坂明日にかける橋 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c80d5b82da5c9f481c8136140fd02471

6幕  2013/7/17 『香華』新橋演舞場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8e48b8ccd260602a72fbf4f3b4496846

7幕  2013/8/19 『ミュージカル「シンデレラ」2013』川崎ノクティホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ada396ad40a51fc7781a1639061838c4

8幕  2013/10/15『一谷嫩軍記』国立劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8aec1e03401c57239416253525936dc

9幕  2013/10/21『1300里の彼方~えにしの氷川丸』銀座みゆき館劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8105ee6e7fc73d7a3f5c152fcff25cb0

10幕 2014/1/15 『コンダーさんの恋』明治座 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b9490a5a9185b1fd876b7fe5c05c121e

11幕 2014/1/26 『みすゞかる』新宿三丁目SPACE雑遊 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1bc9ed6087b91559e8840b4c64971d69

12幕 2014/3/24 『昭和歌謡コメディ~築地ソバ屋笑福寺~Vol.1』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/de0a35754b3fcd906ce90432f38d3e25

13幕 2014/7/17 『お笑い浅草21世紀「お菊の皿」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3ba37441036907ba1976cea477cd7806

14幕 2014/11/1 『しあわせのタネ』座・高円寺2 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8bba89f72523fe861e27a8218b45ee50

15幕 2014/11/12『昭和歌謡コメディ~築地ソバ屋笑福寺~Vol.2』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/82ca8a9e2561e6302bdc3c28c2bd5350

16幕 2014/12/18『お笑い浅草21世紀「文七元結」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/05fc3265024be69f60fc3ec0f595ce72

17幕 2014/12/27『文京区民能楽鑑賞会』宝生能楽堂 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cdadba053155ab224aba755c153bd258

18幕 2015/1/11 『CHRIST~クライスト~』六行会ホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/19a81d92472ea2ced1c9d30e4443ad41

19幕 2015/2/15 『石見神楽公演』文京シビック小ホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bbb889a9e30ad8f00ecdb9547e68723b

20幕 2015/5/9  『昭和歌謡コメディ~築地 ソバ屋 笑福寺~Vol.3』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5662d24ac50848ddb3cb219a9bd6f433

21幕 2015/5/15 『お笑い浅草21世紀「微笑み5倍返し」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f2f58fe0931a1029253a1addf9daae83

22幕 2015/8/12 『ミュージカル「南太平洋」』天王洲銀河劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/19e2f726c008d4efe733ab80c36d8890

23幕 2015/9/5  『しあわせのタネまき祭』座・高円寺 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/91589810470e69dbb589fc282299ecb3

24幕 2015/9/10 『ミュージカル「ピピン」』東急シアターオーブ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6ba4070ae65dfea0f9a3bf29f0b56bcb

25幕 2015/10/29『三遊亭楽天 二ツ目昇進披露興行』深川江戸資料館小劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/508e92c0758534cb601556624b87fe49

26幕 2015/11/16『「しあわせのタネ」再演』座・高円寺 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/86251dae5fcd08d81adc691cac61a418

27幕 2015/12/18『昭和歌謡コメディ~築地 ソバ屋 笑福寺~Vol.4』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/84f5adacca9ecd679af51a7eca4c24a6

28幕 2016/4/26 『第1回 三遊亭楽天落語会』大森スポーツセンター http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/06d7f6e8f98331f140be87b5b19de47f

29幕 2016/5/25 『林家たい平独演会』 文京シビック小ホール  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c46e3fb0200271df9dcb486f7625d06a

30幕 2016/6/30 『東洋大学で落語の公演』 井上円了ホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51d7ee6a2c3722cddbb8666e61c3dac0

31幕 2016/8/22 『ミュージカル「シンデレラ」2016』川崎ノクティホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d5725602225b22c88e0de871e8be077f

32幕 2016/9/13 『劇団匂組「虹の刺青」』東池袋アートスペースサンライズホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/20ad8e45dbba429bfe5c71e5ce30e8cb

33幕 2016/10/1 『Only Stupid They』学芸大学千本桜ホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edc5e6c3b2bd1c5a56607e92366ce244

34幕 2017/1/8  『昭和歌謡コメディ~築地 ソバ屋 笑福寺~Vol.6』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a757e16f39d3c224b8fc9c4f31bfdf7

35幕 2017/2/19 『第二回 楽天・らっ好二人会』お江戸両国亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c84629280229cb0ab5b26e153d274eeb

36幕 2017/5/8  『ミュージカル「白雪姫 2017」』川崎ノクティホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b69d191f26dee9e518178c1d9332b03d

37幕 2017/7/22 『Faber&Ludens「家族のSHIN話」』荻窪小劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6a58c84cd654364c3280273926bd30f5

38幕 2017/10/1 『劇団匂組「ミロンガ」』SPACE梟門 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1577d024734ec57a1090c651011b1f09

39幕 2018/1/11 『三遊亭楽天 初笑い落語会』Brighton Studio Daikanyama http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/256841631762d6a3926a023363e684cd

40幕 2018/4/18 『上手に伝えられなくて』花まる学習会王子小劇場 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68d832a7cfb6aba04325b06121e6ab44

41幕 2018/6/23 『劇団キンダースペース 「紙屋悦子の青春」』キンダースペースアトリエ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef794773d8d2833bf20afca9b61afc1b

番外編 2018/7/5『訃報:桂歌丸さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25d9f7362c786d8095c0f5dd5c0f92df

42幕 2018/7/29 『B.ブレヒト作「アンティーゴネ」』新生館スタジオ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25116b31a75f2804170fc4ec865d29e4

43幕 2018/8/19 『お笑い浅草21世紀「ホラーなほら話」』浅草木馬亭 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/253c53e6d3ff28dcbd6df292a6bafbf7

44幕 2018/9/1  『Faber&Ludens「錬金術師」』新生館シアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38f8727026d850d4f4694436d53f884a

45幕 2018/11/6 『劇団匂組「律女立つ」』中野劇場MOMO https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1fe131de085415099bd86d147ae58410

46幕 2018/11/10『普通の女♪就活とダイエットと』赤坂明日にかける橋 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d257db7e913a92e72c93f1d6050ae5d4

47幕 2018/11/26『ミュージカル「しあわせのタネ」』座・高円寺 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc6c31e45c24b08eb40f63aedf967adf

48幕 2019/6/24 『ウーマン・イン・マインド』北とぴあペガサスホール https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/452bd4d762444de1889353879a056c39

49幕 2019/9/25 『めんたいぴりり 未来永劫編』明治座 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bcab3f989cbd31be240e0c38e853777b

50幕 2019/10/3 『劇団匂組「花と爆弾」』下北沢OFF・OFFシアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53733df297b1fc69c1e02ffe77332410

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇 50幕 『劇団匂組 「花と爆弾」』

2019年10月03日 | 演劇

隊長が観た芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する「演劇」の第50回は、『劇団匂組 「花と爆弾」』をお送りします。


劇団匂組 (わぐみ) は、第六回公演として「花と爆弾~恋と革命の伝説~」を、10月23日(水)~10月27日(日)まで、下北沢OFF・OFFシアター で上演いたします。


劇団匂組は、劇団青年座・文芸演出部出身の劇作家大森匂子(おおもり わこ)が、自身の作品を上演する為、2010年に立ちあげた劇団です。


「花と爆弾~恋と革命の伝説~」は、明治時代の婦人運動家・管野すがの物語。


うちは主義者や!

そやけど砂糖は甘くて…やっぱり美味しいと思うんよ。

明治の終わり、真の日本の平和と平等を夢見た女がいた。

管野すが。

彼女が抑圧からの解放に突き進んだ時、それは大逆事件となり、魔女伝説となった…。


作    大森 匂子

演出   西山 水木(にしやま みずき )
 
CAST:
岩野 未知(いわの みち)
 
成田 浬(なりた かいり)
 
井手 麻渡(いで あさと)
 
岩原 正典(いわはら まさのり)
 
牧野 未幸(まきの みゆき)
 
葵乃 まみ(あおいの まみ)


日程:
10月23日(水) 19:00
10月24日(木) 14:00   19:00
10月25日(金) 14:00   19:00
10月26日(土) 13:00     18:00
10月27日(日) 13:00   17:00


料金:
前売・一般    4000円
  ・学生割引  3500円(含・演劇養成所生)

セット割引(ご予約受付のみ)
   ペア割引  3800円(お一人様の料金)
   三名様以上 3700円(お一人様の料金)

当日・一般    4500円


ご予約は、こちらから⇒ http://ticket.corich.jp/apply/100824/012/


尚、お問い合わせは、当ブログのメッセージ機能にてご連絡下さい。

 

 

===「演劇」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/e1e335843a7bf9f47fc197f5958cfbd8

1~35幕 省略

36幕 2017/5/8  『ミュージカル「白雪姫 2017』川崎ノクティホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b69d191f26dee9e518178c1d9332b03d

37幕 2017/7/22 『Faber&Ludens「家族のSHIN話」』荻窪小劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6a58c84cd654364c3280273926bd30f5

38幕 2017/10/1 『劇団匂組「ミロンガ」』SPACE梟門 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1577d024734ec57a1090c651011b1f09

39幕 2018/1/11 『三遊亭楽天 初笑い落語会』Brighton Studio Daikanyama http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/256841631762d6a3926a023363e684cd

40幕 2018/4/18 『上手に伝えられなくて』花まる学習会王子小劇場 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68d832a7cfb6aba04325b06121e6ab44

41幕 2018/6/23 『紙屋悦子の青春』キンダースペースアトリエ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef794773d8d2833bf20afca9b61afc1b

番外編 2018/7/5『訃報:桂歌丸さん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25d9f7362c786d8095c0f5dd5c0f92df

42幕 2018/7/29 『B.ブレヒト作「アンティーゴネ」』新生館スタジオ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/25116b31a75f2804170fc4ec865d29e4

43幕 2018/8/19 『お笑い浅草21世紀「ホラーなほら話」』浅草木馬亭 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/253c53e6d3ff28dcbd6df292a6bafbf7

44幕 2018/9/1  『Faber&Ludens「錬金術師」』新生館シアター https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/38f8727026d850d4f4694436d53f884a

45幕 2018/11/6 『劇団匂組「律女立つ」』中野劇場MOMO https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1fe131de085415099bd86d147ae58410

46幕 2018/11/10『普通の女♪就活とダイエットと』赤坂明日にかける橋 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d257db7e913a92e72c93f1d6050ae5d4

47幕 2018/11/26『ミュージカル「しあわせのタネ」』座・高円寺 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cc6c31e45c24b08eb40f63aedf967adf

48幕 2019/6/24 『ウーマン・イン・マインド』北とぴあペガサスホール https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/452bd4d762444de1889353879a056c39

49幕 2019/9/25 『めんたいぴりり 未来永劫編』明治座 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bcab3f989cbd31be240e0c38e853777b

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする