ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

献血と忘年会

2012年12月29日 | その他
昨日は夕方から京都での忘年会でした。
場所は京都だったので、家を早く出て途中の三宮で献血ルームに寄って行った。
献血ルームはミント神戸の15階にあり、ここへ行くのは初めて。
行ってみると、とてもきれいなところで窓からの展望もよい。
献血を終わって、帰りに写した写真です。


今回の献血は「成分献血」でした。
この成分献血は2回目ですが、全血献血に比べて体に与える影響が少ないとのこと。
しかし献血時間が長いのと、普段に献血を行っている献血バスではできないのが難かな。
昨日は平日で献血者が少なく、受付をして医師の診断や事前検査などはすぐにしてくれた。
事前検査で血色素量(ヘモグロビン量)が心配でしたが、今回は13.7g/dLと良い値でした。
最近はほとんど走っていないので、この値になったのかな?
しばらくして名前を呼ばれ、献血ベッドで献血が始まった。
血液を採り、機械で成分だけを取り出して残りを体内に戻す。
出して入れてを3回繰り返して400mlの成分献血が終わった。
針を刺していた時間は1時間弱だったような。
それから10分くらい休憩したが、結局2時間くらいかかってしまった。

それから京都の忘年会会場に向かった。
献血の時間が思ったより長くかかったので、忘年会の始まる時間に10分遅刻。
それから2時間半くらい、飲んで食べて喋ってと、いつもながら楽しい時間を過ごさせていただきました。
今回もけっこう飲んだと思うけど、それほどの酔いはなかったようでした。
二次会も行きたかったけど、何しろ海外まで帰らなければならないので行けなかった。
こんな時、田舎に住んでいるのが辛いですね。
料理はちゃんこ鍋(とても美味しかったです)


 

 

今日、近くのサクラの木に花が咲いていました。
このサクラ、毎年春にも花が咲きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会 | トップ | 朝から雨が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事