ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

「大泉緑地24時間走2024」のお手伝い・・・

2024年06月16日 | マラソン
昨日の朝8時に家を出て大阪府堺市にある大泉緑地へ向かいました。
目的は「第3回大泉緑地24時間走2024」のお手伝いです。
この大会の主催者は「三都ウルトラマラニック実行委員会」です。
大会の参加者は三部門を合わせて100人くらいだったかな。
三部門というのは6時間走の部・12時間走の部・24時間走の部です。
時間走というのはそれぞれ決まられた時間内にどれだけの距離を走れたかというのを競います。
今回のコースは緑地公園の中に一周2.2Kmのコースを、そのコースを時間内に周回します。
その決められたコースをスタート合図とともにスタートをして、2.2Kmのコースを周回します。
記録はその決められた時間に周回した回数×2.2Kmはその参加者の記録になります。
この大泉緑地の時間走はとてもアットホーム的なマラソン大会です。
自分も「淡路島一周マラニック」の開催にかかわっているので、とても共感のある大会です。
今回は車で行ったので10時前には現地にしました。
公園の駐車場に車を入れ、持って行ったテーブルとイスをエイド場所に持って行きました。
その場所にはすでにスタッフがスタート・ゴール・エイドの準備をしていました。
その中に加わり、11時スタートの6時間走と24時間走の受付などを手伝いました。
スタートをしてからしばらくしてから写したエイド場所です。

自分の担当は周回するランナーのチェックです。
手作りの大会のため、周回回数はスタッフの手で行います。
大きな大会などでは電子チップを使うのでしょうが、ここではアナログですね。
これも参加者が定員100人くらいなので、参加費も抑えられていいのではないでしょうか。
スタート直後をスタートして行ったランナーを後ろから写しました。

その後は24時間走が終わる翌日の11時まで、ずーっとスタッフ3~4人でランナーの周回回数をチェックする係をしていました。
その場を離れたのはトイレに行った時間くらいで、食事もランナーと同じエイドで出されたものをいただきました。
参加者の中には知っている人もたくさんいたし、その他の参加者にも周回ごとに応援ができました。
ウトウトする時間があったけど、周回数を間違わないようにするのに終始気をつけました。
6時間走は午後4時にゴールをして、その後は午後10時には12時間走のランナーもスタートしました。
途中でリタイヤする参加者が一部いましたが、歩いたり仮眠をしたりして多くの参加者は時間いっぱい頑張りました。
昼間は暑かったり、朝方に雨が降ったり、参加者にとっては厳しい気象の中をよく頑張っていましたね。
日曜日の午前10時に12時間走の参加者が次々にゴールし、その1時間後には24時間走の参加者もゴールしました。
かつては自分も24時間走という競技が好きで参加していましたが、今ではとても無理ですね。
無理といいながらも走っている参加者の姿を見ると、もう1回24時間走の大会に参加してみたいなあって思いました。
これから先、実現は難しいと思いますので夢になりそうです。
走友ご夫婦が会いに来てくれました。

奥さまです。

ご夫婦とも今月のサロマ湖ウルトラに参加されるとのことですが、ぜひ完走してほしいですね。
大会も終わり、残ったスタッフ全員でエイドなどの後片付けを終わり、午後3時過ぎに我家に帰ってきました。
帰りの運転が心配でしたが、約2時間の運転は眠くなることもなくよかったです。

帰ってくると二人の子供から「父の日」のプレゼントが届いていました。
珍しい「馬刺し」です。

まだいただいていませんが、楽しみながらいただきます。
それとビールでした。

ありがとうございました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする