ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

忙しかった1日でした・・・

2024年06月02日 | その他
日曜日の朝に書いています。
昨日は6月1日土曜日、朝から晩までバタバタとして忙しい1日でした。
といっても遊びがほとんどで、自分1人が忙しくしているような。
まずは早朝からの走り歩きで出かけました。
いつもの「洲浜橋」ですが、晴れているとはいえ雲が多かったです。

太陽が昇ってくる前の炬口港の防波堤ですが、土曜日ということで釣り人が多かったですね。

日の出時間が過ぎて、東の空が徐々に赤くなってきましたが、太陽の姿が見えません。

雲の間から太陽の姿が見え始めました。

大浜公園からの東の空です。

洲本港内ではアオサギが飛び立とうとしています。

天気はよかったけど、早朝では雲が多かったですね。
その後は晴れていい天気になりました。
早朝の走り歩きは10Kmでした。

帰ってきてから朝ご飯を食べてから一休みです。
その後は残っていたジャガイモを収穫しました。
最後に掘ったのはメークインです。
これで男爵、キタアカリ、メークインの三種類のジャガイモの収穫が終わりました。
この日のメークインはこれだけです。

主に煮炊きものに使います。

お昼は外食です。
昔なつかしい洋食屋さんに行きました。
自分はトンカツ定食です。

嫁さんはオムライスでした。
このお店、このような料理にも味噌汁がついてきます。
とても美味しかったです。

その後はジャズのライブを聴きに行ってきました。

ビッグバンドというのかな。
トランペットが3人、トロンボーンが1人、サックスが3人でした。

その迫力とトランペットの高音が素晴らしかったです。
その他ドラム、パーカッション、ベース、ピアノです。

女性ボーカルも数曲、きれいな声を聴かせててもらいました。
最後はバックのカーテンが開くと、外の景色は海原です。

約90分、とても楽しかったです。

帰ってきてからは淡路島で開催されていた「ウォーキング大会」の応援です。
自転車で我家の前のコースをゴールまで行き、それからコースを逆走して我家の近くまで帰ってきました。
参加者にはほとんど知り合いもいなかったけど、地元の1人とこんな人にお会いしました。

この日の昼間は暑くて、50Kmという距離でも皆さんは相当疲れているようでした。
約1時間、ゴールまで約4Kmのところで応援しました。

そんなこんなの1日でした。
今の時間は朝の8時前ですが、9時には大阪へ出かけます。
帰ってくるのは夜になるでしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする