「有馬温泉の瑞宝寺公園の紅葉が見ごろ」との新聞記事がありました。
今日は特に用事もなかったので急きょ行ってきました。
ウチから車で1時間あまりで有馬温泉に着きます。
有馬温泉って遠くないけど、今まで数回しか行ったことはありません。
それもマラソンがらみが多く、その中でも1番の思い出は2003年の「関西周遊」のゴールでした。
早くも10年前になるのですね。
行くルートは簡単で、ウチの最寄りのインターチェンジから高速に入り、阪神高速7号線に入り有馬温泉近くの出口で降りたらすぐ近くです。
駐車場に車を置いてぶらぶらと歩いて瑞宝寺公園へ。
園内はモミジの木がいっぱいで、紅葉真っ盛りでした。
ソメイヨシノのサクラと違って、その木その木により紅葉の色合いや紅葉度合いが違う。
それぞれの木が自己主張しているようですね。




見ていて飽きないですね。
この下でゆっくり一杯やりたかったなあ。
帰り道で雨が降ってきましたが、公園にいる間はとても穏やかなお天気でした。
今日は特に用事もなかったので急きょ行ってきました。
ウチから車で1時間あまりで有馬温泉に着きます。
有馬温泉って遠くないけど、今まで数回しか行ったことはありません。
それもマラソンがらみが多く、その中でも1番の思い出は2003年の「関西周遊」のゴールでした。
早くも10年前になるのですね。
行くルートは簡単で、ウチの最寄りのインターチェンジから高速に入り、阪神高速7号線に入り有馬温泉近くの出口で降りたらすぐ近くです。
駐車場に車を置いてぶらぶらと歩いて瑞宝寺公園へ。
園内はモミジの木がいっぱいで、紅葉真っ盛りでした。
ソメイヨシノのサクラと違って、その木その木により紅葉の色合いや紅葉度合いが違う。
それぞれの木が自己主張しているようですね。








見ていて飽きないですね。
この下でゆっくり一杯やりたかったなあ。
帰り道で雨が降ってきましたが、公園にいる間はとても穏やかなお天気でした。