スナブログ

砂川自動車商会のドモドモ日記

スナブログ:「告発 児童相談所が子供を殺す」

2022-10-29 11:25:37 | 本と雑誌
ども、砂川です。


児童相談所で勤務経験のある児童心理士の山脇由紀子さんの著書「告発 児童相談所が子供を殺す」を読み終えました。

ちょと煽りぎみな内容とは思いますケド、ここしばらくで自分が疑問に思っていたさまざまなコトが理解できたように思います。

「子どもの虐待に関するニュースが流れるたび、マスコミは児童相談所の人手不足、専門家不足を指摘し、厚生労働省も起動相談所の虐待への取り組み強化のための法改正を繰り返してきた。にも関わらず虐待死はなくならないのはなぜか。それは原因が人手不足でもなく、専門家不足でもなく、児童相談所そのものの体質にあるからだ・・・」

冒頭、衝撃的な書き出しではじまります。

親の言うなりになる児童福祉司、いつも満員で入れない一時保護所、虐待親の心理など、読み進めるに従い、あぁ、そうなのか・・・、と思ってしまいます。

詳しくはわからないながら、先日、問題になった富田林市の置きざり死事件、児童相談所は「要保護」から「要注意」にランクを下げていた、とニュースで聞きましたケド、「誰が」「何を確認して」下げたのか、がずっと疑問でした。

目黒区の事件や野田市の事件は言わずもがな・・・。

そして読み進めるとこんな一文が・・・。

「あまり知られていないかも知れないが、家庭や子どもに関する相談で、大きな役割を果たし得るのが地域の主任児童委員だ。地域の相談役である「民生・児童委員」の中の、子どもに関する相談を専門的に受けるのが「主任児童委員」だ。民生・児童委員は基本的に無報酬のボランティアである。しかし、人や地域による差も大きいが、主任児童委員はとにかく熱心で丁寧だ・・・」

嬉しい反面、ちょとしんどくもなる・・・。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「丹波の枝豆」

2022-10-27 18:05:49 | 日記・雑感
ども、砂川です。


毎年この季節になると送られてくる丹波の枝豆、今年もいただきました。

篠山マラソンを走った時、沿道で応援してくれていた農家のおばさんらしき人が、目の前で握りながら「ほれっ、食べっ」と渡してくれた豆入りおにぎりの美味しかったコトが忘れられません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「オリーブ巨樹」

2022-10-25 19:20:56 | 樹木・花・動物
ども、砂川です。




単車で走っていて発見したオリーブの巨樹。

造園屋さんみたいだケド、樹齢何年くらいなんだろう…?

それより買えばいくらくらいなんだろう…?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「今年のオリーブ」

2022-10-21 12:45:57 | 樹木・花・動物
ども、砂川です。


自宅のオリーブ、今年はけっこう実がなりまして、いかにも「オリーブの実」ってな色に・・・。

すっかり秋ですねぇ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「その他の教会」

2022-10-19 14:58:40 | 日記・雑感
ども、砂川です。

で、久しぶりに行ったタイミングで届く同窓会通信。


今の関西学院大学上ヶ原キャンパスは1929年に移転したもので、もとは神戸市灘区の原田の森にあり、初代チャペルとして1904年に建てられたのがコチラ。

現在は「神戸文学館」として一般に使用されていて、かつてのキャンパス敷地は王子公園、王子スタジアムとして整地されています。


そして今回はぢめて知った事実、中央区の日本基督教団神戸栄光教会の設立に関西学院大学の創設者、J・W・ランバス宣教師が関わっていたのですね。

神戸のランドマークとして長年親しまれてきましたケド、阪神・淡路大震災で全壊し、2004年に元の外観を復元しながら再建されました。

なるほどなるほど・・・。

教会建築ひとつでなかなか勉強になります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「久しぶりの母校」

2022-10-17 17:47:32 | 日記・雑感
ども、砂川です。






久しぶりに母校へ行ってきました。
宿敵・早稲田大学を迎え撃つ早関定期戦、ウイルス問題で危ぶまれはしましたケド、無事に有観客で開催となりました。



このテニスコートは私が4年生の春にこけら落としをした思い出があり、久しぶりに顔を合わせた先輩たちとしばし談笑する時間も楽しかったです。

さて試合、私たちの時代ほど絶望的な実力差があるワケではないのですケド、やはり負けてしまいます。

私が卒業後にルール改定もあり、今の戦術がそれほどわかってるワケでもないのですケド、全体的に打てる球を打たない、先に打たれて凌ぐ、の展開でしたね。

剛球必打を叩き込まれた自分たちの感覚が古いのかも知れませんケド、やはり先に攻めないと・・・。

そんなこんなを考えながら、しかし「帰る場所」があるというのはホントに幸せですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「鬼畜の家~わが子を殺す親たち」

2022-10-13 18:17:44 | 本と雑誌
ども、砂川です。



石井光太さんの「鬼畜の家~わが子を殺す親たち」を読み終えました。

厚木市幼児餓死白骨化事件、下田市嬰児連続殺害事件、足立区ウサギ用ケージ監禁虐待死事件、3つの幼児虐待事件の深層に迫ったルポルタージュです。

いずれの事件も未熟な親が、親としての責任を果たさずに子供を死に至らしめた哀しい事件ばかりです。

読んでいて胸が痛くなる状況の数々、しかしここで逆方向から考えてみます。

生活困窮、無責任、育児モラルの低さからわが子を死に至らしめる親は確かに「加害者」ではあるのですが、ではその親はどういった養育環境で育ったのか、を突き詰めていくと、その親自身もかつては「被害者」であった事実が浮かび上がってきます。

なんと虚しい・・・。

そしてこれは日本のどこか、知らない土地で起こっている他人事ではない、と考えなければいけません。

私たちは何ができるのでしょうか?

考えないとね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「奈良の御朱印」

2022-10-11 17:47:28 | 日記・雑感
ども、砂川です。

で、今回の奈良紀行でいただいた御朱印。





御朱印帳ももう2冊目になりました。(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「雨の奈良紀行」

2022-10-11 17:47:28 | 日記・雑感
ども、砂川です。

せっかくの連休、ホントは京都方面へ行きたかったのですケド、あいにくの雨模様でしたのでクルマで奈良方面へ。




まずは天理市の石上神宮。

神代から続く日本最古級の神社で、ココはニワトリが神の使いとして放し飼いにされています。



奈良市内へ走って大安寺。

かつては広大な敷地を有していたお寺、境内のアチコチにダルマが置かれているのがカワイイです。


西大寺。

コチラも、もとは東大寺と並び称されるホドの大きなお寺だったそうですケド、徐々に衰退したそうで。

すぐ近くの交差点で安部元首相が銃撃されたコトで有名になりましたね。


法華寺はもともとが尼寺とあって、本堂に入ると女性の僧侶がお経をあげてられました。

今回もそれぞれ御朱印もいただき、古都の魅力を満喫しました。(^^)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナブログ:「新型クラウン」

2022-10-07 19:00:34 | 乗り物
ども、砂川です。



新型クラウンってのを見に行ってみました。

ずいぶん印象が変わりましたね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする