スナブログ

砂川自動車商会のドモドモ日記

恐怖のコガネムシ

2010-09-30 12:41:22 | 樹木・花・動物

ども、砂川です。

なんかね、オカシイと思ってたんですヨ。
最近、オリーブに水をやると、土の中からカブトムシの幼虫みたいなの小さいヤツが
溺れるように土の中から出てきて、ゴソゴソ動き回ってたんですね。
1回、水をやるたびに5~6匹は出てきます。
はさんで取り出して駆除してたんですケド、まったく減る気配がないんですね。

で、最近、やたらと葉が落ちるので、ネットでいろいろ調べてみました。

で、結果、コイツの正体はコガネムシの幼虫。
おそらく、根を喰われてるのではないか、というカンジですね。

思い切って鉢から樹を出してみました。

(この写真はヨソからいただきました)

キャー! その数、数十匹。
土の中からウジャウジャ出てきました。
産卵されてたんですね。

で、オリーブは完全に根がやられてました。
根がまったく土をつかんでいない状態で、もうダメですね。

2つあるオリーブのうち、1つがこの状態。
もう1つは、そんなに葉が落ちないし、水をやっても幼虫は出てこないので、ココまで
酷くはないと思いますが、土中にいてる可能性は否定できません。

そういえば、先日、枯れたユーカリの鉢をひっくり返した時も、何匹か出てきました。
ユーカリが枯れたのも、ヒョットコしてコイツが原因か?

いろいろ調べても、完全に駆除するのは農薬しかないんですね。
でもなぁ~、なんかソレ、抵抗あるなぁ~・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井料さん

2010-09-29 10:22:23 | 音楽

ども、砂川です。

今や秋であるトコに何のウタガイもありませんが、そんな中、ミサワホームの先輩の
井料さんが涼風のように遊びに来てくれました。

私が「そのうち遊びに行きますから・・・」なんてメールを送ったまま、もう半年以上、
バタバタしてて行けてなかったので、「ぢゃ、オレが行くヨ」ってなカンジでした。

で、今回のオミヤゲ。
レインボーやホワイトスネイク、MR,BIGからエクストリームなどなど、DVDがイッパイ。
井料さんが編集してくれた「空耳アワー」のDVDもあります。(笑)

「資料がイッパイ、たまっててん」

井料さん、ホントにいつもスミマセン。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドルエイジの星

2010-09-28 15:15:33 | スポーツ

ども、砂川です。

同い年だと思い込んでましたケド、まだ30代だったんですね。(今日で40歳らしいケド)
しんづれい致しました。(笑)

いつも思いますケド、驚くほどコンパクトなスイングですね。
テイクバックを小さくして、ライジングで振りぬく・・・。
破壊力があるように見えませんケド、確実に得点していくんですね。

ホントに相手にとってはイヤな選手だろうと思います。
勝負ドコロを押さえてますね。

今年は、平野区瓜破出身の同い年の矢野君(阪神タイガース)が引退、同じく同い年の
金本選手の連続フルイニング出場記録がストップ、といったニュースに胸がつまる
思いでしたケド、伊達選手の活躍に、気分がスカッとしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久宝寺デビュー

2010-09-27 18:43:56 | スポーツ

ども、砂川です。

私はいつも長居公園でマラソンの練習をしていますが、この25(土)、26(日)はスタジアムで
コブクロのライブがあった為、夕方から数時間は周回コースを走れませんでした。

今年の夏はEXILEにa-nationに、と長居スタジアムでのライブイベントは多かったですね。

で、早朝に走ろうか、とも思ったんですケド、どーにもキツかったので、夕方から
久宝寺緑地の周回コースで練習するコトに。

実は、ココで走ったのはまったく初めてでした。

1周1450mのコースを、昨日は12周だけ走りましたケド、とても走りやすいですね。
しかも、左回りコースの左半分、つまり内側は、アスファルトではなく、競技場のような
ラバーを張ってあるんですね。

ですから、とても弾力があって、着地ショックがぢぇんぢぇんラクです。

あぁ、コレはナイスなコースを見つけました。
ココなら、平日の夜に、店を閉めてから着替えて走りに行ってもOKですね。

100m刻みに距離の表示があるのも、心理的にはラクです。

ただ、長居公園よりも、蚊が多いような気がしますね。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軟体動物

2010-09-25 13:20:34 | スポーツ

ども、砂川です。

もう試合前といっていいホド、日にちが切迫してきました。
この祝日だらけの今週は、長居で走り込み、とキメこんでましたが、日帰りで豊島へ帰った
疲れは思いのほか大きく、ナカナカうまくいきません。

だいたい、突然秋になったのはイイとしても、1週間前と、気温が10℃も違うと、練習も
タイヘンです。

カラダのケアもちゃんとしないとね。

私は子どもの頃からカラダは柔らかい方でした。
立位体前屈をやると、足の甲にひじがつきます。(笑)

でも、開脚は全然ダメだったんですね。
でも、「オレってカラダ柔らかいゼ」と思っている自分と、「ヨコには開かないんだ」と
いうコンプレックスが同居する状態って、どーにもキモチ悪かったんですね。

で、腰痛対策にはマタワリがイイ、とか、股関節を柔らかくすると疲労回復にイイ、などと
あらゆる方面から聞くので、35歳くらいでついに決意しました。

毎日毎日少しづつ・・・。

で、トータル2年くらいかかりましたケド、ほぼ真横に開いて胸もつく状態に。
確かに、コレができるようになってから、疲れにくくなったように思います。

股関節、ひざ、足首の関節が柔らかくなると、体重の3~4倍といわれる着地の衝撃を
ずいぶん吸収できます。
毛細血管が発達するコトで、血液中の疲労物質である乳酸の吸収も早くなります。

コレはみなさんにもオススメしたいです。マラソンとは無関係でね。

でも、ときどき、太ももの裏が「ピリッ」という時があって、そのアトは2カ月くらい、
痛みが発生して、できなくなります。

コレには気をつけて下さいね。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギ参上

2010-09-24 20:23:26 | 樹木・花・動物

ども、砂川です。

オリーブの横の鉢に植えていたユーカリの樹が、猛暑の影響か、あるいは水をやり過ぎたか、枯れてしまいました。

ワリとショックです・・・。

実はユーカリは2回目の失敗。
思ってたよりも育てるのがムツカシイかも・・・。

で、夏も冬も、外でほったらかしでOKで、オリーブの横に置いて違和感のないモノ・・・。
月桂樹やマートルは、ユーカリ以前に失敗してます・・・。

う~ん、ありきたりですケド、シマトネリコぐらいしか・・・

で、先日、富士火災の研修で長堀の本社に行った帰りに、よく行くガーデンショップへ。

ドコにでもあるシマトネリコは、もちろんココにもありましたケド・・・。

突然、思い立ってヒイラギを購入。
「何故?」と聞かれても、「何となく・・・」ですが、斑入りなので、オリーブと並べても
違和感はないのでは?

もともと冬の植物なので、これからの季節は大丈夫でしょうし、山なんかに野生で生えて
いるようなカンジなので、夏も強いのでは?

で、こんな時、店先でiPhoneで調べます。

なるほど・・・。実はオリーブと同じモクセイ科。
東アジア原産なので、日本の気候風土には十分に対応可能です。

で、さっそくテラコッタ鉢に植え付け。
オリーブと喧嘩するコトなく、キレイに納まりました。

ヨカッタヨカッタ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の会話

2010-09-22 11:08:04 | 日記・雑感

ども、砂川です。

さて、先日の敬老会でのコト。
黄色のスタッフTシャツを着て、設営の準備やお手伝いをしていた時ですが、同じく
スタッフで来られている町会のオバさんや、招かれて来られたお年寄りの方々から、
とてもたくさん、といっていいホド、話しかけられました。

「兄ちゃん、いつも元気やなぁ」
「アンタ、今年、家の前のオリーブ、1つしか実がなってへんやんか」

ドコのどなたかぢぇんぢぇんワカリマセン。(笑)
なんでウチのオリーブのコトまで知ってるんやろ・・・?(笑)

まぁ、スタッフTシャツを着てる、というコトで安心感も持たれてるのでしょうし、
カミさん曰く「ふだんから、そこら掃除ばっかりしてるから、目立ってるんやろ」

しかしながら、コレって、決して悪いコトではありませんよね。
だいたい都会のヒトって、警戒心が先にたつのか、ヒトに話しかけたり、挨拶をしたり、が
なさすぎるんですよね。

こんな単純なコトでも、ややこしい犯罪やトラブルが、かなり未然に防げると思います。

私は、毎朝、子どもたちの登校と一緒に出勤する際、お役目がらもあって、首から「防犯
マニュアル」をぶら下げてますが、やはり多くの方~校門の前の校長先生、おはよう当番の
保護者の方、町会の見回り隊の方とご挨拶をします。

おはよう当番の方なんか、ほとんど知らないヒトですが、これ見よがしな偽善行為と
感じられないように気をつけながら、「おはよーございまーす!」と・・・。

店の前を掃除していても、毎朝、ご挨拶を交わすヒトも多いです。
水撒きをしていても、「ごめんなさーい」といってくれる方もいらっしゃれば、
「すみませーん、どうぞホース踏んでいって下さーい」と、知らないヒトでも会話が成立
します。

でも、露骨に「ジャマやなぁ」という顔で通り過ぎるヒトや、あからさまに、ホースの水に
向かって、自転車で突っ込んくるヒトもいたり・・・。

もう少し、気持ちに余裕を持ちたいですね。都会のヒトも。
ホントにわずかながらですが、豊島の空気に触れてくると、都会のコンクリートのような
ヒトのココロの閉そく感がイヤになりますね。

あぁ~、そんなコトより、今日もキムチで1杯。
めっちゃうま~い。

お客様からたくさんいただいたので、仲良しのご近所さんへもおすそわけ。

サイコーです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内国際芸術祭

2010-09-21 14:27:38 | 旅行記

ども、砂川です。

で、今回、まったく予備知識がなく、とても驚いたコトがありました。

宇野港からフェリーに乗ろうとしてると、フェリーターミナルがやたらと混雑しています。
過疎の島ともいえるホドの豊島へ、こんなにもヒトが渡るとは思えません。
しかも若いヒト達が多く、しかもしかもほとんどがアベックです。

豊島だけでなく、周辺の直島などへ渡るフェリーも大混雑です。
その数、おそらく数百人・・・。

「なんじゃ、アレ?」

豊島へ着くと、その答えがわかりました。

「瀬戸内国際芸術祭」の横断幕がフェリーセンターに。

高松や小豆島、豊島、直島、男木島、女木島(鬼ヶ島)、大島、犬島を会場に10月イッパイ
まで開催されています。
現代アートや島の伝統行事を介した88のプログラムで瀬戸内海の魅力を世界に発信し、
地域の活性化を図るものです。

「おっさん、アートって何なん?」
「アートって何なん? と聞かれて、あーっと考えんのがアートや」

豊島の伯父の答えもまたアートで。(笑)

PM14:00の船で帰るコトにしたので、豊島の滞在時間は3時間ホドでしたが、「せっかく
やから、観れるだけ観ていけ。連れたろ」といわれて、姉と一緒に島をアチコチ。

港の近くの古民家をくぐると、庭がこんな状態。
「宇宙的狂気愛」というテーマで、なんと横尾忠則さんの作品だとか。

 

で、古民家の座敷にはこんな作品が・・・。

小学校のかつての分校址では建具を使ったアート。

「遠い記憶」~もとは公民館だった建物の中央部に、トンネル状の通路を設置。
不要となった家を解体した窓や扉を集めて通路をつくり、鑑賞者は内部を歩くことができます。かつて、そこに暮らしていた人々が見つめていた風景の記憶を表現する
ものです。

「潜在意識化の海の唄」~堤防にオルガンパイプを設置し、波と潮の満ち引きの
リズムを音として紡ぎだすサウンド・インスタレーションです。海の自然とアートを
一体化させ、海が音楽を通して人々に語りかけてくる作品です。



「ハーモニカ」~かつて漁師が暮らしていた空家を活用したインスタレーションです。
島で制作した巨大な漁網を張り巡らせ、家を覆う光景を見せる。この家と住んでいた
人の思い出、そして島の記憶を目に見える形で表現する試みです。

島の中では、人々の交通手段となるマイクロバスが走り、電動のレンタサイクルも40台
設置。炎天下を歩いてまわっているヒトもいます。
「島キッチン」というレストランでは、食事をするのに1時間待ちだとか。

フェリーセンターでは「案内カウンター」があって、「もし、作品が思うように観れなかった
としても、島の景色を楽しむつもりでまわって下さいね」とアナウンス。

「時代は変わるモンやなぁ~。あの豊島がなぁ~・・・。」
私と姉は、あまりの豊島の変わりように、ただただ唖然とするばかり。

「で、アートって何なん?」
「あーっと考えんなぁ・・・。やっぱり・・・」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島へ日帰り

2010-09-20 12:53:19 | 旅行記

ども、砂川です。

世間は連休でした。
えぇ、砂川自動車商会も連休でしたケド・・・。(笑)

で、日曜日はなんとAM3:30起床。実家へ両親を迎えに行って、AM4:00にクルマで走り
出しました。
AM4:30、十三で姉を拾って、高速道路を西へ西へ。

岡山県の宇野港AM8:35のフェリーに間に合いました。
チョー眠いです。

お彼岸だったので、豊島へ墓参りに帰ったのでした。

息子や娘も一緒に帰りたがりましたケド、1台のクルマではムリなので、今回は辛抱でした。
日帰りとなると、体力的にもキツいので。

豊島も残暑はキビしかったです。

姉と一緒に豊島へ帰るのも久しぶりでした。
ホトケさんも喜んでくれたでしょうか?

しかし、母親と姉と一緒にさせると、「どんだけしゃべんねん」という勢いですね。
まったくハナシが途切れるコトなく、ずーっとスパークしてます。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大ヘチマ

2010-09-18 15:43:49 | 家族

ども、砂川です。

「AKB48」を「アッカンベーよんじゅうはち」と読んだら、6年生の息子に「あ~、そうか。
なるほどなぁ~」と、ミョ~な感心をされて、ヘコんでしまいました。(笑)

さて・・・(笑)

小学校で栽培していたヘチマに、巨大な実がなったようで。
息子、大喜びで持って帰ってきました。

コレでヘチマタオルを作るそうで。
今日からバケツに水を入れて、沈めておこうかと思いきや・・・。

巨大すぎてバケツには入りきりません。(笑)

結局、余ってる金魚用の水槽で代替しました。

将来は農業を希望する息子、いろんなコトをやりたがります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする