新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

ウメ:梅(天神さんは白梅それとも紅梅?)

2009-01-03 13:08:32 | 植物観察1日1題

昨日、JR高槻駅に程近い上宮天満宮に初詣に参りました。
正暦4年(993)、都に祟りをもたらす菅原道真の霊を慰めるために、左大臣正一位が追贈され、勅使いとして大宰府へ赴いた菅原幹正が、帰途この地で神輿が動かなくなります。「神輿が動かないのは、この山の上に道真の祖先の野見宿禰の祖廟があるためだ。由緒あるこの地に宮を作るがよい」という幹正のことばに従って、地元の人はこの神社を造営します。これが上宮天満宮のおこりで、全国的には知られていませんが、京都の北野、大阪の天満よりも古く、大宰府天満宮に次ぐ全国2番目の創建といわれています。
その境内の片隅に、早咲きでしょうか、何本かの白梅のつぼみが膨らんでいました。
ところで、あなたは、菅原道真の好んだのは白梅か、それとも紅梅か、どちらとお思いでしょうか。
有名な大宰府天満宮の飛び梅は白梅ですし、天神さんのご紋も簡素で白梅っぽく見えます。
答えは白梅のようにも思えますが、道真の京都の屋敷は「紅梅殿」といわれていましたし、大宰府の飛び梅も江戸時代の絵図でははっきりと紅梅になっています。道真の好んだのは実は紅梅だったのです。