祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

若葉

2006-05-16 17:43:27 | Weblog
御所若葉行列をみな見送りぬ
若葉晴稚児は牛車の紐を引く
葵祭途中まで共に歩こうか

ツタンカーメンの豌豆の莢は紫
数株の麦の穂青く高くあり
比叡山若葉の奥より見えかくれ

5月15日
歩き会の日をずらして葵祭に行く。総勢511人、牛馬計40頭の行列、2万5千人が沿道に繰り出した、と夕方の京都新聞に出ていた。御所内で見物。ここも一杯の人々。最初から終わりまで行列を見送る。あと、私たち歩き会は、京都植物園へ移動。ツタンカーメン王の墓より出たエンドウ豆とやらが稔っていた。大きな紫でした。豆の色はさて。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若葉晴 (宮地ゆうこ)
2006-05-17 00:16:53
若葉晴稚児は牛車の紐を引く

可愛いお稚児さんのきらきらしたまなざしや牛車のゆったりした動き。若葉晴の明るさの中、華やいだ葵祭が目に浮かびます。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-17 09:13:08
宮地ゆうこさま、「若葉晴 」の句へコメントを有難うございます。朱の紐を引いた子供は可愛かったですよ。
返信する
好きな句 (渋谷洋介)
2006-05-17 13:43:51
葵祭途中まで共に歩こうか



お祭りに血が騒ぎ、わくわくする気分が好きです。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-17 21:50:31
渋谷洋介さま、「葵祭」の句へコメントを有難うございます。沿道の大勢の人で、ついて歩くのはあきらめましたが、素晴らしい行列でした。一駅分歩き地下鉄で植物園に行き歩いてきました。
返信する
御所若葉 (志賀たいじ)
2006-05-18 13:06:32
御所若葉行列をみな見送りぬ



御所若葉の頃といえば葵祭、一度見て雰囲気は解るのですが、祭り行列は良い場面ばかり校正すのでTV映像の方が見易い。しかしこの句に込められた「みな見送りぬ」は臨場した者だけが味合える心だと思いました。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-19 09:54:59
志賀たいじさま、「御所若葉 」の句へコメントを有難うございます。行列の間の時間はまちまちですが、次に何がくるかと時間を忘れてしまいました。
返信する

コメントを投稿