祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

青葉阪

2012-05-29 07:20:17 | Weblog



薫風や舞台に立ちて清水寺
庭の茶屋座席に薄日ところてん
青葉坂斜面に数列石仏

メニュー見る団扇に書かる一品を
吾がすがた守護霊のよう夏の窓
土産屋の店先の猫暑き昼




    

福岡より妹が見舞いに訪れてくれています。清水寺を二人してお参りしてきました。

植物園2

2012-05-24 12:17:26 | Weblog




学童に噴水の場所尋ねらる
噴水のしぶき花にも吾らにも
竹皮をつけて伸びゆくキッコウチク

若葉風後先にいる子どもたち
風薫る深呼吸して植物園
穴子丼来月予定決まりおり



    

京都植物園2
お昼には大方の人が穴子丼にし、来月の歩き会の行き先が決まった。




牡丹

2012-05-23 13:22:13 | Weblog


のぞきこみバラの香をかぐ子どもたち
バラの間の低き帽子は絵描きさん
植物園数えるほどの麦の穂よ

少女の像学童たちも夏帽子
薫りたる牡丹の園に身を置いて
間仕切りに伸びるにまかせ若竹は






5月の歩き会は京都の植物園です。北入口よりエキウム・ウイルドプレッティーと、麦わら帽子の少女像がお出迎えです。エキウム・ウイルドプレッティーは別名宝石の花といい、日本でも数か所に咲いているだけとか。

下の一枚目はその花を大きくしてみました。一本で、16000個以上の花が咲くそうです。

ブラシノキ、紅い花は見ますが黄色は始めてみました。

牡丹の花。花の上にもう一つ開いているような牡丹です。

カルミヤ。別名アメリカシャクナゲ、ツツジ科  珍しい花ばかり撮ってみました。

老鶯

2012-05-21 19:51:57 | Weblog


夏の荷の準備の一つに孫の手も
ベット決まれば老鶯の声窓辺より
夏の日や燦々とあり病室へ

手術の日孫は林間学校に
ずっしりと入るそら豆枝倒れ
夏草を摘む子へ母のまなざしは





3時間20分かった手術も無事終わり一安心。リハビリに入りました。小学生の子らから頑張ってねと絵入りのフアックスが届きました。
写真、そら豆以外は家の鉢植えです。上からカンパニュラ、とまと、キューリ、ゴテチャ、茨木市の病院近く田圃のそら豆。

アジサイ蕾む

2012-05-14 08:10:24 | Weblog


門入れば鉢ありメダカの数匹
石畳湿り気残しアジサイ蕾む
杭に2個麦わら帽子預けられ

古墳山標識逆行く夏の辻
矢車草これより先は山となる
雨蛙村の鎮守の裏手より






茨木市の病院の待ち時間に、裏手の山からお寺へと出て小雨の中、田や民家を抜けて鎮守様へと歩いてみる。これから当分は主人の手術入院で忙しくなりそうです。

河川敷の鯉のぼり

2012-05-08 12:31:52 | Weblog



見えて来し千匹泳ぐ鯉のぼり
川面にも映り数増す鯉のぼり
夏きたる小川に入る子の輝き

目的地の途中で深紅のバラを見る
新樹光鳩集まりて平和公園
初夏や川辺にいこう親も子も



    

摂津市の大正川河川敷の鯉のぼりです。正確には1111匹が泳いでいるそうです。この日は5月5日です。活力ある郷土つくりを目指すボランティアが「なんでも1番を目指す」強い気持ちをアピールするために1111匹になったようです。こどもたちが色をぬった作品も泳いでいます。15日まで。

子どもの日

2012-05-06 07:30:04 | Weblog


ゲンゲ田に吾影伸ばし夕日浴ぶ
シャガ咲けりビルの谷間の風を受け
子どもの日早朝よりのかくれんぼ

鯉のぼり川辺に子らと乳母車
新緑を後ろに置いてモノレール
園帰り子らの手にあり鯉のぼり



   

昭和の日

2012-05-01 15:07:04 | Weblog


一輪車はげむこどもの昭和の日
たけのこを数個荷台に乗せ走る
藤の房水路のそばにひそやかに


チューリップ抜きし後には野菜苗
夏近し獅子舞二匹街中に
蓮華田を左右に分けて新幹線







今年は代田前に訪れて豊年、厄除け、などで回りきた獅子舞、この時は近くのお店の前で舞ってるのを撮らせていただきました。
家の最後のチューリップ、高槻市の蓮華田、二か所の藤。