祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

月下美人

2010-09-29 17:10:52 | Weblog

    

九月尽ラフレシア飾る展示室
虫探すアオサギ見つめる三輪車
爽やかや語りて登る風車坂

樹の下に筆取る数人秋桜
秋の声野山で過ごす友といる
月下美人昼に咲かせて展示中

    


歩き会は鶴見緑地公園へ。夜中の雨も止み梅田集合、京橋から地下鉄長堀鶴見緑地線で行く。
写真上から、風車。青空になってくれたら見栄えが良いのに。赤い花はサルビアです。背の低い秋桜がもう少しで咲きそうでしたが。
日本庭園前のアオサギと鳥を見つめる幼児。逃げないのです。慣れているのでしょう。それともお友達かな。
ドラゴンフルーツと月下美人。咲くやこの花館では、昼夜逆転させる開花調整をしていて、並べて展示してありました。一つづつの開花でしたが、香りが広い館内でもしておりました。どちらが香りが強いかは分かりませんでしたが。ドラゴンフルーツは食べたことはありませんが美味しい実がなるようです。

かかし

2010-09-27 17:23:16 | Weblog


友と会う約束の丘花園へ
森抜けて丘見あぐれば鰯雲
この水辺越えれば見えくる女郎花

白萩や家持の歌陰に見え
椿の実木の実拾いてポケットに
めずらしやかかしも自転車乗るらしい

   
     

友人と万博公園で落ち合う。秋桜は咲き始めで、きれいに鰯雲が広がってました。足元の蛙君はポプラの枯葉と同じ色、気づかなければ危ういところでした。でも逃げたでしょうね蛙君は。Iさん、遠くからご苦労さまでした。




秋彼岸

2010-09-25 08:27:57 | Weblog
       


秋彼岸雨の中なるお参りに
傘たたみ線香に火を秋彼岸
夫古稀に電話孫より秋分の日

夫の古稀子は宿題を秋の居間
おもちゃ箱ひっくりがえして月の夜
秋分の日皆との会食賑やかに

夫は秋分の日で古稀となり、会議とやらでお出かけ。一人で天王寺の一心寺さんへ雨の中お参りへ行ってきました。天王寺さんへも寄り道してくる。息子一家が来るというので、あとの予定は切り上げて帰り、孫達と合流して家へと帰る。
伊丹市は俳句に熱心なようで四年生の子も入選したよと話す。私の句集藤棚を見せると「へーおばあちゃんは俳句してんの」という。これから楽しくなってきました。
来れなかった娘家族からは電話をもらい孫達とも話せました。

花そば

2010-09-22 17:50:05 | Weblog
    

梁太く組まれし綱よ天高し
仲秋や古民家煙るいろりの火
秋めくや山の集落農具類

一軒は板葺き屋根よ酔芙蓉
数珠玉やここは集落池周り
竹の春雨は辺りを静めつつ
庭囲む蕎麦の花咲く森の家






写真、タイルに描かれた合掌造り。合掌造りの藁屋根。幼子が遊んでいますが、その後小雨が降り出してきました。

どんぐり

2010-09-20 13:16:38 | Weblog



長屋門入れば見えくる萩の花
音立てて落ちるどんぐり風車池
古民家の中は貸し切り芙蓉咲く

稲刈り機土間に父母いるようで
秋の日や縁側に転がすお手玉
集落の中の高倉芭蕉立つ




服部緑地公園(豊中市)の日本民家集落博物館に行ってきました。樹木や草花に囲まれて約3万6千へーべイの敷地に12棟の民家や風車、クリ舟が、山中に段を上ったり下りたりと展示されてます。中でも見たかったのが、飛騨白川の合掌造りと奄美大島の高倉です。何度も訪れていますが、展示されている道具など、どれをみても懐かしいです。江戸時代に建築され、昭和30年代まで生活されていた家々だそうです。
写真上から、飛騨白川の合掌造り、奄美大島の高倉、どこの古民家だったか、火の入ったおくどさんとお釜、公園に咲いていた向日葵。
敬老の日の前日で入場料は半額、その上こちらで収穫した梅漬けまでお土産に頂いてきました。
植物園にも行ってみたかったのですが、時間切れでした。

秋の蝶

2010-09-18 09:02:21 | Weblog


薄きものさらに重ねて秋の朝
蔓引けばバッタ飛び出す軒の下
昨日歩いた橋を見上げ秋の土手

額の中月見団子は白の布
オルゴール響きは低く秋医室
二階には二階のメガネ秋の夜




ここ数日熱帯夜から解放されて、秋らしい季節となってきました。
軒下のゴーヤの緑のカーテンを取り去り窓が明るくなりました。
下の写真、サンデルシー(スイカペペ)。何かの景品でいただいたもの。ペペロミアの種類だそうで、葉っぱは一見スイカですね。


いちじく

2010-09-13 11:12:25 | Weblog


同期会へ
生ハムに包まれているイチジクの実
ふるさとの棚田の米の話題あり
故郷の水清く棚田の新米

友は皆脱穀稲刈り経験者
名を呼ばれ振り向く街の残暑かな
思い出もお腹も満たし秋の夜



中学の同期会へ。今回は夕食会ということで、遠くの方は無理のようでしたが新大阪のホテルに集合。6名参加があり楽しく思いで話に花が咲きました。まだまだ暑く夕方の大阪は32度ありました。

虫かご

2010-09-06 07:39:25 | Weblog



緑道の真中にひび割れえのころ草
虫かごを持ち帰る子のランドセル
女郎花火の見櫓の先は土手

菜園のひときわ高き黄女郎花
菜園の鍬打つ姿秋夕焼け
桔梗咲く残るは淡き色となり

かまきり

2010-09-03 11:21:54 | Weblog


ここまで来れば赤とんぼにあえるかな
秋耕や畝に石灰施され
逆コース歩いて青穂田い出し路


秋雲のまだ明るかり通夜バス
かまきりの葉っぱに色を消しまぎれ
友よりの宿坊の話八月尽

 

上、わからないですよね。遅植の苦瓜の葉の中のかまきりです。花の近くに顔がある下向きの大きなかまきり。
咲き始めより一回り小さくなっている時計草。
プランター植えの可愛い小玉ちゃんのすいかを切ってみました。熟れていました。半分で大スプーン6杯の量で、さっくり感はありませんが、甘みはありました。