祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

冷ややか

2011-10-28 08:02:41 | Weblog


冷ややかに京路の橋を風渡る
やや寒し家族は二台に人力車
秋の社祈願成就の石積まれ

豆腐・湯葉昼時楽しき秋歩き
綿の花線路沿づたいの帰り道
門入れば苔一面の秋社

     

十月の歩き会は京都です。嵐山から嵐電に乗り、三つ目の駅が目的の神社。車折(くるまざき)神社。駅名も車折神社です、着いたところが神社前なのです。金運・良縁・厄除け・学芸、芸能のご祈祷などなど。
帰りは三駅歩いて嵐山へ。途中のお寺で覗かせて貰ったお庭の苔。路地の軒下には綿の花が咲いていたり、帰りは一枚羽織りたい寒さになりました。もう少ししたら紅葉本番となります。

時鳥草

2011-10-24 21:23:50 | Weblog


時鳥草やっと晴れたる空に浮く
鉢洗う秋花植える用意する
秋の雨お買い物ごっこはバスの中

物産展とんぼや籠の竹細工
秋雨に打たれるテント茶会の席
届く荷のしょうがの箱の湿り来る

   

バスの中でもごっこあそびは出来るのですね。混み合ってない時間帯に、二人の女の子が買い物ごっこをして楽しんでいました。くすっと笑えることも言ったりして。

秋展示

2011-10-17 07:57:22 | Weblog


おしゃべりの後に摘みけり赤のまま
賑わいの校庭隅の秋桜
皆転ける百足競争運動会

一角は刈られしばかり稲の束
真っ先に美術展へと天高し
秋展示メダカの鉢は協会賞



市美術展でお友達の御主人が入選とのことで、良いお天気で30分掛けて自転車で出かけてきました。書か絵画と思ってたら大きな鉢です、色合いが良いのです。題はメダカ鉢と書かれていました。おめでとうございます。写真展示の部で、ご近所の方の作品を見つけてまた嬉しくなりました。
上の写真今日の摘み草。

秋の旅2

2011-10-06 12:59:39 | Weblog


お囃子の聞こえておりぬおどり像
みようみまね郡上踊りの手をまねて
山からも川からも風秋桜

湧き水に手をひたしおり秋澄めり
晩秋の古き町並み水清し
秋旅の終わりは温泉露天湯へ

     

秋の旅

2011-10-06 12:30:37 | Weblog



朝寒し郡上の旅の始まりぬ
両脇にススキ乱れて町に着く
里山の周り美し曼珠沙華

用水の清き流れよ秋日和
この路の行き止まりは寺うららなり
実南天郡上の釣りは絵のような

       

郡上八幡へ日帰りのバス旅へ行ってきました。数カ所に寄り、郡上八幡観光は一時間三十分位で、お城には往復一時間と聞き諦め、行けるだけの範囲の一人歩きをする。山に囲まれた水清く、湧き水有り、博覧館では、郡上踊りの指導、名産、郡上織り、など展示、城下の古き町並みなど、それにサンプル工房では、写真のような実物と変わらない製品が造られていたりと、楽しんできました。

金木犀

2011-10-02 18:18:49 | Weblog


艶々と色濃く赤く唐辛子
金木犀先生が補助逆上がり
鵙鳴くよ塗り替え輝くトタン屋根

コスモスの四方に向いたる籠の中
露草を摘みとる人あり散歩道
秋の夜や胴衣で立ち寄る孫娘



    

空手の稽古が終わって午後9時過ぎに空手着のまま立ちよって、黒帯姿の胴衣を見せてくれた孫娘、中学生になりました。子どもにも黒帯があるとのこと。小学入学してから頑張っております。兄の方は四年生から空手を始め、現在、空手のクラブがある高校に入学し、黒帯の試験を受けるようです。

今日の摘み草(ヨメナ?と猫じゃらし)上の写真