祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

莢豌豆

2006-05-11 20:13:30 | Weblog
[食べなはるか」言われてきぬさや両の手に
今摘みし莢豌豆のみずみずし
気がつけば目高は卵を持つており

いいことばだな~。「食べますか」と言われて分けて頂いた摘み立てのさやえんどう、市販のより倍は大きく、夕食の一品にしゃきしゃきといただきました。





最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きぬさや (おおにし ひろし)
2006-05-11 21:22:15
「食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



あえて、この句を選びました。わたし個人としての感想を率直に述べます。一句の中にセリフを入れる。感嘆詞はまぁまあとしても、たいへん難しいと思います。どうしても必然的に破調に陥りますが、それを克服すれば、趣の代わった句になりそうです。それと、句調のつりあいも難しい。考えようでは川柳になりかねない。いろいろと難関があり、それに挑戦された祝さんに敬意を表したいと思います。

 そして。この句は成功していると思います。唯一つ気になることは、セリフの上6語と、次の中、下へ続く切れがあまりにも大きい気がします。「・・・」の次に「と」を一字いれますと調子がすこし変わり、破調ですが繋がりが出来ると思いました



 あくまで、私個人の感想ですので、御容赦下さい。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-11 22:05:33
おおにし ひろしさま、コメントを有難うございます。はなしことばを取り入れることの重さを考えております。教えて頂きまして有難うございます。
返信する
莢豌豆 (臼井虹玉)
2006-05-12 00:20:59
今摘みし莢豌豆のみずみずし

"今"摘まれた作物をいただくしあわせを感じます。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-12 10:51:01
臼井虹玉さま、「莢豌豆」の句へコメントを有難うございます。ご近所から新鮮な物がいただけますので、感謝です。
返信する
好きな句 ( けいじ)
2006-05-12 11:15:11
[食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



幼い頃の味を思い出しました。

一寸塩味を効かして、おやつ代わりに良く食べたものでした。
返信する
きぬさや (志賀たいじ)
2006-05-12 13:59:34
[食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



句に話言葉を入れるのは難しいですね。でも

[食べなはるか」の柔らかさと絹さやとが巧く調和してると私は感じました。この句の柔かく包み込む様な雰囲気が好きです。
返信する
お礼 (祝恵子)
2006-05-12 20:29:58
けいじさま、志賀たいじさま、「きぬさや」の句へのコメント有難うございます。時にご年配の方の地のことばを聞くとたのしくなります。
返信する
Unknown (方言)
2006-05-14 01:41:39
「食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



 恵子さんあたりも、このような言い方をするのですが。私のふるさと、愛媛の最南端の方言でもあります。

「食べなはるか」→「お食べになりますか」

「食べなはらんか」→「お食べになりませんか」

「食べなはいや」→「お食べなさい」となります。

 あれほど標準語をと言っていた世の中が、今は方言を大切にしましょうと言っていますね。

返信する
Unknown (吉田 晃)
2006-05-14 01:42:21
「食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



 恵子さんあたりも、このような言い方をするのですが。私のふるさと、愛媛の最南端の方言でもあります。

「食べなはるか」→「お食べになりますか」

「食べなはらんか」→「お食べになりませんか」

「食べなはいや」→「お食べなさい」となります。

 あれほど標準語をと言っていた世の中が、今は方言を大切にしましょうと言っていますね。
返信する
Unknown (松本豊香)
2006-05-14 21:20:44
「食べなはるか」言われてきぬさや両の手に



優しく温かい人のつながりが感じられ、好きな句です。

返信する

コメントを投稿