簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

硝子体の手術

2013-08-30 | Weblog
 手術は午後から行われた。
頭に帽子、素肌の上に手術着、両足に血栓防止用のストッキングを履く。
下着は・・と言うと、何と大人用のおしめパンツだ。
これは術中に尿意を訴える患者が多いことに対する処置らしい。
珍妙な格好だが、これで準備は万端、車椅子に乗せられ、手術室に向かう。



 手術台に座ると、背もたれが倒され、少し座面が持ち上げられた様子。
腕には血圧や酸素を測定する機器、左目に開瞼器などが付けられる。
両足には何故かバイブレーターが、これも血栓防止が目的らしい。



 シートのようなものが被せられる。
手術をする左目の部分には穴があけられているらしく、その裏には粘着性
のテープでも貼られているのか、左目の周りにしっかりと張り付けられ、手
術の開始である。



 何回か目薬のようなものが滴下し、眼球の脇に麻酔であろうか注射針が
刺さるのが直近にぼやけて見えるがなぜか恐怖心はない。
局所麻酔だから、執刀医や助手・看護師の会話や、器具を扱う金属質の音、
器械の唸る音は良く聞こえる。



 痛みはほとんど感じない。
それでも途中、何かが眼に当たり、その曲線にそって、押さえつけるように
動いている感覚が伝わると、さすがに冷静ではいられない。

 「血圧200を超えました」と看護師、「○○を」との執刀医の声を聴く。
それにビビったわけではないが、僅かに指先が動いてしまった。
この動揺は術中の目に伝わるものらしく「顕微鏡を見ているから、動かない
でね・・」と空かさず執刀医の注意が飛ぶ。



 「空気入れるよ」の声がして、しばらくすると「は~い終わりました」と言う
執刀医の声が響いて、1時余りに及ぶ手術は無事終わった。(続)
(写真は清里高原、本文とは無関係)


 写真満載 ホームページ
 表紙写真を更新しました
    ここをクリック



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

トリップアドバイザー伊万里観光ホテル口コミ情報 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「黄斑上膜」と言う診断 | トップ | 贅沢な個室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事