簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

足摺を目指して(四国遍路)

2011-05-06 | Weblog
 お昼過ぎ、見覚えの有る窪川の駅に降り立った。
この地の37番・岩本寺から38番・金剛福寺まで、その距離何と87キロ。
札所間では、最長距離である。
歩き遍路にとっては大凡2泊3日、ただひたすら歩き続けるだけの旅が待っている。



 駅前の県道を5分ほど歩くと、岩本寺に向かう五差路に出る。
前回、岩本寺は打ち終えているのでここを左折。
土佐くろしお鉄道の線路を潜り、暫く進むとこれから足摺に向けて長いお付き合いとなる
国道56号線が見えて来る。

 国道を5キロ程歩き、標高260メートルの峰ノ上峠を少し下ったところでこれと離れ遍路道
に入り、小さな集落の中を道なりに進む。
のどかな小道の人家の庭先には春の花々が咲き乱れ、疲れを癒してくれる。
民家が無く成ると、その先にゴミの焼却場の建物が見えてきた。
その敷地を水色のフェンスが取り囲み、ここで道が途絶えている。
「アレっ、行き止まり?」



 よく見ると「トビラを開けてお通り下さい」と書かれた看板が有り、その横に小さな扉が
設けられている。
施設の中を歩くのか・・・、と言う間もなく道は上りに差し掛かる。
木立の鬱蒼と茂る中を、少し上ったかと思うとすぐに下りに転じそこからは延々と下って行く。
 市野瀬遍路橋を越えると、落ち葉の重なった滑り易い下り道のその勾配は益々大きくなり
足元を悩ます。
ここは片坂と呼ばれる急坂だ。




 20分ほどで坂を降り、再び国道に戻り、後はひたすらアスファルト道を歩く。
今晩の宿、佐賀温泉までは残り4キロ程だ。(続)


   にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窪川へ (四国遍路) | トップ | 佐賀温泉・こぶしの里(四国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事