スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

上北山村・天川村の紅葉 ①

2017-11-07 13:49:34 | 大和・飛鳥・宇陀・吉野の里散歩
連休明けの6日、台風の影響でR309の行者還林道が深夜通行止めとなっており、
その解除時刻をみて、行者還林道、神童子川渓谷、ミタライ峡の紅葉巡りに向かった。

今回の狙いは、行者還林道から見える「人形(ひとがた)」というか「ハ形」というか・・・
いつも写真などで見掛けるポイントを撮ること。
そして神童子川渓谷の様子を見ることなどだ。



R169の宮滝大橋北詰あたりが通行止めのため、R370の宇陀回りで川上村へ。

大迫ダムと新伯母峰トンネルを過ぎ、天ケ瀬からR309に入りナメゴ谷へ。

既に6時30分を過ぎていて、通行可能となっていた。

空が明るくなってきて、何か所かの紅葉に目を奪われ、撮り進んでゆく。

次々と追い抜いてゆく車。大阪ナンバー・京都ナンバー・・・
・・・この時刻にこの道を通るとは・・・・。


やがて、路肩に停められた車が連なるところに着いた。
かなり離れたところに三脚を立てた姿がズラリ・・・。
さらに上の道路の路肩にもギッシリの車。マイクロバスまで停まっている。

行者還岳に向かう登山者の車が通りにくいほどのカメラマン集団。

何とか、場所を譲ってもらって・・・三脚を立てることが出来た。

でも・・・8時を過ぎても肝心のポイントに陽が射し込まない。
それも、水蒸気が多いのか・・・ボンヤリしか見えない。
スカッとした「人形」が撮れない。

いつも撮りに来られている方曰く、「今日はダメだ。これだけガスると。」

この言葉を聞いて、周りのカメラマン氏は、一斉に次のポイントに向かった。


3回に分けて、紅葉の写真を紹介いたします。





▲どうもスカッとしていません。前日、雨が降っていれば、スカッと撮れると言われていた。2時間待って、この程度です。


▲太陽が当たっている場所を撮ると・・・


▲最初撮っていた場所を離れ、さらに進んだ先の路肩から撮ると・・・「人形」は、写真中央部に見えます。


▲少し離れたところでの紅葉。


▲ナメゴ谷入口付近の紅葉。


先のカメラマン氏によると、今年の紅葉はサクラ葉の色付きがダメ。
そしてモミジは既に遅くて・・・3日ほど前が一番良かったとか・・・。


  続く。






4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
309号 (ke-n)
2017-11-07 15:58:24
スターアニスさん、こんにちは。

光が当たっているお写真は綺麗に撮れているように思いますが、
ナメゴ谷の紅葉ってこの写真でもダメなレベルなんですか?(驚。
さすがに超有名ポイントだけのことはあるのですね。
しょっちゅう、通っている場所ですが、
僕はきちんと撮ったことがないような気がします(汗。

今年は台風の連発で、天川もみじ祭りのみたらい渓谷の紅葉も例年に比べると、いまひとつだったと聞きましたが、
ほぼ毎年行ってる神童子谷の紅葉の様子も気になっていますので、
スターアニスさんのお写真で見れると思うと楽しみです。
返信する
Ke-nさんへ (スターアニス)
2017-11-07 17:51:31
こんばんは。

陽の当たっているところが、もっと綺麗にスカッとなればいいのですが・・・。
少し霞んでいて、ピントが甘いような感じがするのですが・・・どうでしょう。
また、毎年、来られるカメラマンは、今年の紅葉は色が良くないと言われていました。
このポイントは、こんなに人気があるとは・・・驚きました。他府県ナンバーが多いように思いました。

ミタライ渓谷は、手前の二つ目の滝まで撮っただけで、あまり綺麗な色付きではなかったです。

神童子谷は車で行けるところまで行きました。
左に見える「ばりごやの頭」(だと思う)は、綺麗でした。
この谷は、道が所々で川になっていて、また落石の中、ヒヤヒヤしながら運転してきました。
配色具合が良いところだけを切り取って紹介したいと思います。


返信する
超有名ポイント (ジュリア)
2017-11-08 20:10:08
超有名フォトポイントなのですね~
初めて見ました!!
素晴らしい光景ですね

実は今朝記事を読み進み・・・・そのまま地図に飛んでルートを確認したんですよ~
地理感が無いので地図で位置関係を確認したくなっちゃいます
毎回こんな感じで楽しませて頂いています
コメントが遅くなっちゃいましたが
本当に素晴らしい~

川に落ちそうになった・・・・・ってヒヤッとしました
くれぐれもご無理なさいませぬように
返信する
ジュリアさんへ (スターアニス)
2017-11-09 17:57:09
こんばんは。
そうなんですよ。全国的に有名なスポットで、この日も他府県ナンバーをたくさん見かけました。

地図を片手にして楽しんで頂いて居るとは・・・嬉しい限りです。
私も、他の方の記事で興味ある場合は、同じことをして自分も行っている気持ちになって楽しんでいます。

そうなんです。川岸に下りようとして、岩に登ったところ・・・グラッときて、横向きに倒れまして・・・そのままズルズルと滑り落ちて・・・もう少しでドボン! となるところでした。
岩を確かめずに登ったのが原因です。反射神経も衰えてきているようです。

返信する

コメントを投稿