goo blog サービス終了のお知らせ 

スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

『愚公移山』

2023-12-07 05:00:00 | 刻字(酷字)の真似事


『愚公移山』

「愚公、山を移す」と読みます。
昔、中国に愚公という老人がいて、二つの山の北側に住んでいたが、家の出入りに不便なので山を移そうとした。
そんなことは無理だと嘲笑する者もいたが、孫やその子の代までかかってもやり遂げると言い、山を崩しては土を運び続けた。
天帝は愚公のひたむきな心に感じ、その山を他の場所に移したという説話から。

何事も根気よく努力すれば最後には成功するということ。

・・・こうでありたいですね。

材木のコンビニ「もくもく館」で購入 杉板 (15.5×50×0.8cm) 



『心』

2023-12-04 05:00:00 | 刻字(酷字)の真似事


こんな大きな「心」を持ちたいものです。

今さら・・・ダメなんですが・・・(笑)

「心地光明(しんちこうめい)」とは、心が清く正しく、広いさま。
少しも私心がないさま。

「心地」はこころ・精神・本心の意。
「光明」は明るく輝く光、仏の心身から放つ光の意。
  (「地」は「じ」、「明」は「みょう」とも読む。)

 もくもく館で買った100円の杉板。(29.5×33×1cm)