邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「壬生義士伝」

2004年12月31日 | ★ぐっとくる時代劇
新撰組やあの時代を
違う角度から見られた。

中井貴一は熱演していたけど・・

南部藩を脱藩して新撰組に入った吉村。
それは故郷の家族に一銭でも多く金を送るためだった。
新撰組でも生え抜きの剣の腕前。
守銭奴と呼ばれ笑われても、せっせと金をためる吉村を
隊士の斉藤(佐藤浩市)は侮蔑的な目で見ていた・・
マイホーム侍ここに極まれり。

佐藤浩市はいつもどうりだが
今回老けにも挑戦。

時代の波が押し寄せ、権勢を誇っていた新撰組は「天下のみなしご」になり、
薩長対幕府の熾烈な戦いに巻き込まれていく・・・・

薩長との斬りあいの前、若い隊士たちに
「どんな手を使ってでも生きて帰って来い」と声をかける吉村だったが、
最後の最後、鉄砲隊たちの前にひとり飛び出していく・・・
吉村の「義」とは何だったか?

後半の泣かせの独白シーンは一番の見せ場。
一人芝居がものすご~くなが~~~い。

画面30センチに近づいてみたけど、台詞がよく聞こえなかった!

どうしてもすごいとは思えないのは私だけか。

あのシーンより私は、南部藩組頭・(三宅祐二)の寡黙な使用人(山田辰夫)の
立ち居振る舞い、その心配り、表情に泣けた!

数々の賞をとったというこの作品だが、
瀕死の吉村に握り飯を持っていく山田辰夫の演技に賞をあげたかった!

*2003年 滝田洋二郎監督作品

■ブログランキングへ気が向いたらお願いします