ブラサキのライヴが
あっさり終わってしまう。
連れの友(兄?)が苦笑しながら
もらったチラシを私に渡す。
タテ30cmくらいの三角形で
イヤな感じがして読むと
「ありがとうございました。
またお会いしましょう」
みたいな普通のシンプルな文面だが
今回でこのイベントシリーズが
終わると分かって、
私「えー残念!
」
ザワザワした会場(教室みたい)で
メンバを見かけるたびに
「残念です!」
と大きな声を出すが、
周りがザワついていて
ワサワサしているから
誰にも伝わらない。
友「Cohさんと前、組んでた人知ってる?」
なんかうっすら思い出して、
私「蝶ネクタイした、
丸顔のおじさん?(誰だろうw
今も一緒になにかやってるのかな?」
帰ろうとすると、
教室の真ん中の椅子に
Cohさんが座っていて、
なにか演奏しだした。
トロンボーンはないが、
音楽が流れていて、
これからまだなにか始まるよ
みたいな笑い顔
細長い風船を2本ほど
客に回して、それぞれ少しずつ
ふくらませていく。
まだショーは続くのか?と
楽しみになるが
私にも風船が回ってきそうになり
「何コレ」と引きながら
自分に回って来ないよう
教室の周囲をグルリと歩く。
私の右隣りにおじさんが来て
「まあ、オレンジジュース美味しかったからな!」
となにやら大声で愚痴っている。
ショーが延びたことで
追加料金がかかるのが気に入らない様子。
もうすっかり出来上がっているため、
“どんだけお金のこと気にしてるんだろう
手持ちがないのかな?”
と思いつつ、関わらないようにする。
結局、私の番になり
思いきりふくらませて渡すと
「そんなにふくらませなくていいんだ」
と言われて、風船はいつのまにか
ポテチの袋みたいに変わっていて、
すっかり空気を抜かれて
私「なんだ
」
何が始まるのか分からないまま、目が覚めてしまった。
続きが見たかったw
【風船】
たくさんの風船が空を飛んでいくのを見るのは、先々の不安、環境や気候など、生活状態が変わっていくことへの不安定感を反映することがあります。
風船の色が赤やオレンジのような暖色系なら対人的な運気アップを。
白系なら気候や体調変化に注意。青などの寒色系なら環境変化を反映。色とりどりの風船なら心身の不調和をあらわします。
あっさり終わってしまう。
連れの友(兄?)が苦笑しながら
もらったチラシを私に渡す。
タテ30cmくらいの三角形で
イヤな感じがして読むと
「ありがとうございました。
またお会いしましょう」
みたいな普通のシンプルな文面だが
今回でこのイベントシリーズが
終わると分かって、
私「えー残念!

ザワザワした会場(教室みたい)で
メンバを見かけるたびに
「残念です!」
と大きな声を出すが、
周りがザワついていて
ワサワサしているから
誰にも伝わらない。
友「Cohさんと前、組んでた人知ってる?」
なんかうっすら思い出して、
私「蝶ネクタイした、
丸顔のおじさん?(誰だろうw
今も一緒になにかやってるのかな?」
帰ろうとすると、
教室の真ん中の椅子に
Cohさんが座っていて、
なにか演奏しだした。
トロンボーンはないが、
音楽が流れていて、
これからまだなにか始まるよ
みたいな笑い顔

細長い風船を2本ほど
客に回して、それぞれ少しずつ
ふくらませていく。
まだショーは続くのか?と
楽しみになるが
私にも風船が回ってきそうになり
「何コレ」と引きながら
自分に回って来ないよう
教室の周囲をグルリと歩く。
私の右隣りにおじさんが来て
「まあ、オレンジジュース美味しかったからな!」
となにやら大声で愚痴っている。
ショーが延びたことで
追加料金がかかるのが気に入らない様子。
もうすっかり出来上がっているため、
“どんだけお金のこと気にしてるんだろう
手持ちがないのかな?”
と思いつつ、関わらないようにする。
結局、私の番になり
思いきりふくらませて渡すと
「そんなにふくらませなくていいんだ」
と言われて、風船はいつのまにか
ポテチの袋みたいに変わっていて、
すっかり空気を抜かれて
私「なんだ

何が始まるのか分からないまま、目が覚めてしまった。
続きが見たかったw
【風船】
たくさんの風船が空を飛んでいくのを見るのは、先々の不安、環境や気候など、生活状態が変わっていくことへの不安定感を反映することがあります。
風船の色が赤やオレンジのような暖色系なら対人的な運気アップを。
白系なら気候や体調変化に注意。青などの寒色系なら環境変化を反映。色とりどりの風船なら心身の不調和をあらわします。