昔住んでいたアパート。
重い病気で入院していて、助からないと言われていた女性
(近所のおばさん? 親戚?)が助かったと聞いて驚く。
その本人が廊下をフラフラと無言で歩いて来て、
どう声をかけていいか分からない。
お風呂に入りたいと思って、風呂場を開けると、
2人の外国人女性が住んでしまっていて、
ドンヨリした感じで壁際に立っている。
目も合わせないから、気まずくて
そのまま戸を閉めて、どうしたものかと思い、
母に「お風呂に入りたいけど、
外国の人たち、いつまでいるの?」
「ああ・・・」
と母も答えかねている。
長いこと中に入れないせいで、
カビが生えて、だんだん不衛生になってるのも気になる。
このままじゃヤバいと思って、
風呂場とその周辺を暗い中(夜?)
雑巾がけを始めた。
掃除中、外?にいる中東系の少年と
片言英語で話す。
少年「最初はこの家が2つつながってるように見えた
」
私「そうだね、そう見えるよねw」
少年「僕はファイナンシャルを学びたいたいんだ」
私「ファイナンシャル?」
私とは正反対な道だな、と言いたいが
うまく英語で言えずに、
「うーーーあーーー」と詰まってしまい
苦笑いをしていたら、
ふと壁を見ると、30cmはある
丸い甲虫がとまっているのが目に入った!
咄嗟に母に「アレッ
」と指をさすと、
母も虫は苦手だが、叩き落して
足でガンッと一発で踏み潰した


(すごい・・・


と呆然と眺める。
その前にも得体の知れないデカい虫を
しとめたばかりで、左側にまだ死骸があるから
私は身動きがとれなくなる。
【風呂場】
休養が必要なことや体調の変化をあらわしています。無理なダイエットや食生活の偏りに注意してください。
【外国人】
夢主が受け入れなくてはならない新しい生活やこれまでと違う事態を象徴しています。
もし、夢の中で彼らの言葉が理解できれば、夢主の現実生活での新局面を乗り越えることができます。
【巨大な虫・怪虫】
肉体的、精神的な緊張感が高まっていることをあらわします。こんな夢を見たら少しリラックスしてください。
特に昆虫や虫は精神的な緊張状態を意味し、動物なら肉体的な緊張状態を意味しています。
重い病気で入院していて、助からないと言われていた女性
(近所のおばさん? 親戚?)が助かったと聞いて驚く。
その本人が廊下をフラフラと無言で歩いて来て、
どう声をかけていいか分からない。
お風呂に入りたいと思って、風呂場を開けると、
2人の外国人女性が住んでしまっていて、
ドンヨリした感じで壁際に立っている。
目も合わせないから、気まずくて
そのまま戸を閉めて、どうしたものかと思い、
母に「お風呂に入りたいけど、
外国の人たち、いつまでいるの?」
「ああ・・・」
と母も答えかねている。
長いこと中に入れないせいで、
カビが生えて、だんだん不衛生になってるのも気になる。
このままじゃヤバいと思って、
風呂場とその周辺を暗い中(夜?)
雑巾がけを始めた。
掃除中、外?にいる中東系の少年と
片言英語で話す。
少年「最初はこの家が2つつながってるように見えた

私「そうだね、そう見えるよねw」
少年「僕はファイナンシャルを学びたいたいんだ」
私「ファイナンシャル?」
私とは正反対な道だな、と言いたいが
うまく英語で言えずに、
「うーーーあーーー」と詰まってしまい
苦笑いをしていたら、
ふと壁を見ると、30cmはある
丸い甲虫がとまっているのが目に入った!

咄嗟に母に「アレッ


母も虫は苦手だが、叩き落して
足でガンッと一発で踏み潰した



(すごい・・・



と呆然と眺める。
その前にも得体の知れないデカい虫を
しとめたばかりで、左側にまだ死骸があるから
私は身動きがとれなくなる。
【風呂場】
休養が必要なことや体調の変化をあらわしています。無理なダイエットや食生活の偏りに注意してください。
【外国人】
夢主が受け入れなくてはならない新しい生活やこれまでと違う事態を象徴しています。
もし、夢の中で彼らの言葉が理解できれば、夢主の現実生活での新局面を乗り越えることができます。
【巨大な虫・怪虫】
肉体的、精神的な緊張感が高まっていることをあらわします。こんな夢を見たら少しリラックスしてください。
特に昆虫や虫は精神的な緊張状態を意味し、動物なら肉体的な緊張状態を意味しています。