goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメニッキ

奇妙な夢の世界。

爆弾

2014-01-05 10:50:33 | 夢日記
細い紙の下に場所名を書いて、
4~5人がそれぞれ20本ずつ持って
1人1本ずつ引いて、
調べる対象を決めることにする。

周りに急かされるため
上下逆さまになったまま差し出す。

みんなが嫌がる鉄橋のみくじは
真ん中あたりにもぐっている。
自分も橋は面倒だから、
適当に紙を配ってしまう。


女性のグループで作業している。
新人が手間取っていて、
他のメンバは帰ってしまったから
私が手伝うが、

「それぞれ自分なりのやり方があるから、
 2人別々に進めよう」

3.5mmの幅で印をつけて
定規で線を引いて切るだけの作業が
全然うまく進まず、
線1本まともに引けないで焦る。

作業台がデコボコしていたり、
定規が長すぎて、新人の作業を邪魔してしまったり。

「これ長いな。自分のを使おう」

手も震えてくるし、
かえって足を引っ張ってしまうから
諦めて、新人のコに任せる。


そこに不意打ちで爆弾が投げ込まれる。
ゴルフボールくらいの大きさで、
すぐに爆発するわけじゃないから、
爆発する前に近くに落ちた爆弾は
蹴ったり、手で持って遠くへ投げたり、
間に合わない時は、近くの土手に身を隠したり。

1度目の攻撃が落ち着いて、
その間に作業を終え、逃げなきゃ!

そこに身なりの汚い浮浪者が
ノロノロと現れ、事情が分かっていない様子。

「ここにいたら危ないから!
 このくらいの爆弾が来たら、
 遠くならいいけど、近くなら
 爆発して危ないから、逃げるか、
 爆弾を遠くへ投げること!
 落ちてすぐには爆発しないから」



【地雷・爆弾】
爆弾を見るのは、新たな問題を抱えることをあらわし、爆発は問題の解消を暗示します。

【浮浪者】
夢主の運勢、生活(家計)や環境の変化を暗示します。浮浪者が家に住み着いていたら、利益をもたらします。
浮浪者に忠告やアドバイスを受けるのは、事態の好転、思わぬ幸運や援助を暗示します。
夢主が浮浪者になっているのは運勢の低下、異性の浮浪者を見るのは運勢の好転をあらわします。