しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

ようこそ!イワツバメたち。(3/31*土)

2012-03-31 | 野鳥大好き!

*夕方、外に出るとツバメの声。

浅野川まで歩いていくと夕暮れの曇空を
イワツバメたちが気持ちよさそうに乱舞していました。

例年なら3月中旬にやってくるイワツバメたち。
私が22日に高知に出かけるまで来ていなかったのが、
帰ってきた28日には声が聞こえていました。
なので到着日が何日だったかはっきりわからないのですが
到着したばかりの頃はこんなふうに
たどり着いた無事を喜んでいるように楽しげに飛び交っています。

思わず立ち止まってその様子に見とれる私。
すっかり季節を感じる大切な一コマになっています。


*巣穴に入る前の乱舞が終わり、暗くなった空。
 肉眼では確認できなかった巣穴の中ですが、写真を撮ってみると、
 ちゃんとこんなふうに巣穴に入っているのでした。
 何ともまぁ、カワイイ☆

今夜の二品。(3/23*金)

2012-03-31 | 食べもの大好き!

久しぶりの食べ物ネタです。
夕方、近江超市場のそばまで出かけたので
市場の中をひと回り。もう終りかけだったので叩き売り!
能登牡蠣が二皿で500円のサービス価格。
帰って数えると全部で20個以上入っていました。
思ったより大きめでプリプリしていました。

そして、久々手作りのカキフライを作りました。
いつもは生協の冷凍ものを使うのですが
やはり味は違うらしく、カキフライが得意でない下の娘も
「美味しい!」と云って食べていました。


こちらは高知で買ってきたミョウガ。(さすが時期が早い!)
ミョウガの下の方をこんなふうな形に切って売っていました。
甘酢漬け用にするらしく、レシピをいただきました。
これを買った場所の道の駅「かわうそ」では
「かわうそ漬け」と呼ぶらしい。
さっそく自分好みの甘酢にして漬けましたが、
さっぱりとしたいい味に仕上がりました。

サラダとスープをつけて今日の献立の出来上がりとしました☆

放射能汚染の少ない食べ物の情報サイト

2012-03-30 | マイガーデン大好き!
放射能汚染の少ない食べ物の情報サイト
*世界の放射能汚染地で取材をしてきたフォトジャーナリスト
 森住卓さんは、福島はこれまでの世界のどこよりも
 ものすごく汚染がひどいと云う。
 これから日本中に蔓延するであろう内部被曝。
 少しでも情報を知りましょう!そしてガレキ拡散させない、
 放射能は移動させないのが原則であることを忘れないように!
 私たちの美しい国、日本は誰のせいでどこへ行ったのか?

観察舎のお掃除。(3/29*木)

2012-03-30 | 野鳥大好き!
*川ではキンクロハジロがたくさん泳いでいた。

*今日は観察舎の掃除当番の週だったので出かけてきました。

*観察舎の裏に「ササゴイの池」と名付けられた池があります。

*手前でダイサギが獲物を狙っていました。

*奥にはアオサギ、マガモ♂が。

*掃除が終ってから森をお散歩。
 モズが複雑なさえずりを歌っていました。

*ボート池にはカルガモがたくさん!コガモやキンクロハジロも。

*最後に見たのはツグミやシロハラたち。

いつでもどこでも鳥のいる風景はいいなぁ!

放射能汚染の管理区域、そんな場所に住んでほしくはない。

2012-03-29 | 原発関連ニュース
3月28日 2号機水位 格納容器底から60センチ「水がもうすでにたまらない/溶け落ちた炉心をどこまで本当に冷やせているのか」/小出裕章(MBS)
*「食べてはいけない作物!それでも農業を続けていく。
 農は食べるためだけにあるわけではない。
 福島でそんな農を模索しようとしている私たちを見ていてほしい」

これほどまでに、故郷の田畑を思う農家の人に思わず胸が熱くなりました。どうしたら被災地である福島などの農を支えられるのか?そこで被爆しながらも耕す意味は?この国の、そしてひとり一人の、暗中模索は続きそうです。


ダム湖の風景とサツマイナモリの小さな花。(3/28*水)

2012-03-29 | 植物大好き!

*ダム湖に沿った遊歩道の斜面で咲いていたサツマイナモリは
 暖地の湿った林の下に生える常緑の多年草。
 私の住む北陸では見られない花です。
 まだ冬の景色を残すダム湖付近では小さな花でもうれしい。
 
昨夜、金沢に帰りました。
今日は高知で終わらなかった仕事の続きをしました。
写真を整理して、まだ少し紹介します。


*トラスト地・ヤイロチョウの森のそばにあるダム湖。

*光のあたり方で色彩が変わるダム湖。


*ダム湖沿いにウォーキングトレイルという
 森林鉄道跡の遊歩道があり、訪れた時には時間を見つけて
 好んでこの道を鳥見しながらお散歩します。


*しかし、隣りの村まで片道約2時間半。
 一度だけ往復したことがあります。
 


ヤイロの森で出会った生きものたち。(3/26*月)

2012-03-26 | 生態系トラスト協会ニュース
*観察小屋前の池にはサワガニの姿が。ヤゴもいましたよ。


*植樹を終えて記念撮影する子どもたち


*ヤイロチョウの森周辺にも、春がやってきました。

この日確認できた野鳥は、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、キジバト、
ハシブトガラス、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、カケス、ヤマセミ。

他の生き物は、シマミミズ、カンタロウ、サワガニ、ヤゴ、カナヘビなどでした。


*子どもが森の中で見つけたバームクーヘン~☆素晴らしい。


美しきカンタロウ。(3/25*日)

2012-03-26 | 生態系トラスト協会ニュース
今朝は四万十ヤイロチョウの森は悪天候!
小雨が降っていたかと思ったら雪に変わってしまい、
今日の親子エコツアーはどうなるのか?とハラハラしました。

それでもみんなを乗せたバスが到着する頃には
晴れて来てほっとしました。



ヤイロチョウの学習、バードウォッチングをしながら
観察小屋に到着!みんなでお弁当を食べてから
私が準備してきたアイスブレーキングのゲームをして楽しみました。

次にトサミズキを記念植樹してから、
観察小屋の周りで今度は「森の中の宝物」探しゲーム!
ここで私も子どもたちと一緒に宝物探し~☆
さぁ、森の中でみんなは何を見つけるのでしょうか?


そこで見つけたのがこのカンタロウ!
別名シーボルトミミズ。


ヤイロの森でこのミミズに会ってから、
この色彩の美しさにぞっこんの私。
いつも会えるわけでもないので会えたらほんとうにうれしい!!
って言うことで夢中で撮影しました。
カンタロウは私のイラストにいつも登場する愛すべき生きものです。


あ~、美しいわ。惚れ惚れ♡


巣箱から顔を出したのは!(3/24*土)

2012-03-24 | 生態系トラスト協会ニュース
*う~ん、誰か来たのかな~?ムニャムニャ・・

明日、親子エコツアーのイベントが行われ、
私もスタッフ参加します。今日はその下見&準備のため
トラスト地でもある、ヤイロチョウの森周辺を歩いてきました。


*観察小屋のそばでもミツマタが満開!

観察小屋のそばの高い杉の木に架けてある
巣箱を何気なく見上げると、あらっ!
何かが顔を出していますよ。
愛嬌のある顔を出していたのはムササビちゃん!



昨年の春も、この巣箱にペアで入っていたので
なかなかお気に入りの場所みたいです。

明日、ここを訪れる子どもたちも見れたらいいのですが。
自然の中で楽しめるワークショップゲームを
いくつか考えているので、今から準備しようと思っています。



*この春、一番のスミレの花も見つけました~☆