しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

卯辰山は紅葉のピーク。(11/30*水)

2011-11-30 | 自然大好き!
毎日歩いている卯辰山、
いよいよ紅葉がピークになってきました。

今日は風が吹くとパラパラともう木の葉が散り始めていました。
昨年よりちょっと物足りない紅葉ですが、それさえも一期一会です。
季節の移り変わりがこれほどわかりやすい時節は
他にないかもしれません。
もうすぐやってくる無彩色の世界の前の鮮やかな一瞬。



昨日見たカワアイサ、今日は♂♀揃って7羽がいました。

*仲良くペアで!

*そろって羽づくろい。

*そろってヨコ向いて。

今年もやってきたカワアイサ。(11/29*火)

2011-11-29 | 野鳥大好き!

昨年は11/17に、私のフィールドの浅野川に到着したカワアイサたち。
今年は今日初めてのカワアイサのお目見えでした。
着いたばかりのときは、こんなふうに
長旅の疲れを癒すようにくつろいで羽づくろいをしています。
今日見たのは♀タイプ3羽でした。

この子たちの顔を見ると、
冬に向かう憂鬱さを忘れることが出来ます。

今、私のお散歩道は紅葉が美しい。

東電への「除染・損害賠償」を 東京地裁が却下。

2011-11-29 | 原発関連ニュース
東電への「除染・損害賠償」を
東京地裁が却下/ 小出裕章(MBS)

*福島原発事故、どこまでもおかしい対応を続けてるこの国。
 毎日のように見せつけられる政府や東電のレベルの低さ。
 こんな無責任企業が存在することは日本の恥だと思う。
 司法も全く機能していない。弄ばれているような私たち国民。

卯辰山でカモシカに遭遇。(11/28*月)

2011-11-29 | 生き物大好き!
いつも出会いは突然です!
今朝のお散歩でバッタリ出会ったのは大きなカモシカ。
卯辰山に出没している噂は聞いていましたが
私がここで出会ったのは初めてです。
ちょっと距離が近かったのでお互いにビックリ!!
しばらく見つめ合っていましたが
写真を写すと慌てて駈けていきました。
二人?だけの沈黙の時間は自然からのプレゼント~☆

卯辰山の紅葉もいよいよ美しくなってきました。

ジョウビタキ♀の姿がわかりますか?



浅野川、この場所で歩き始めたときは、ダイサギとアオサギあとでコサギも仲間入り。
同じ場所、帰り道ではマガモのペアがいました。

驚かさないようにスッと通り過ぎたのに
バタバタと追いかけてきたのは♂の方。

振り向くと近くにきて何か言いたげ。
何かご用?


映画「幸せの経済学」とワールドカフェ。(11/27*日)

2011-11-27 | 映画大好き!
見たいと思いつつ、見逃していた映画「幸せの経済学」が
上映されていたので観てきました。
映画とワールドカフェと辻信一さんの講演の
三本立てという豪華な企画でした。

映画はグローバリゼーションと云う名の下に
地球規模で破壊されていく自然やコミュニティや文化遺産などに
大きな疑問を投げかけていきます。
自給自足のラダックという美しい一つの村が、
グローバリゼーションによって破壊され、
幸せを失っていく村人たち。

グローバリゼーションという、いかにも
社会を変革していくいいイメージの言葉で始まったものは
突き詰めていくと大企業だけが儲かっていく仕組みなのでした。

世界的に失われた本当に大切なもの。
それを私たちはもう一度、自分たちの手で掴みとらなくてはならない。
この映画でキーワードになっていたのは、地域(ローカル)。
地域を活性化することこそが、グローバリゼーションから
脱却できる道なのだと未来を諭していた。

ワールドカフェでは、集まった人たちが6つのグループに分かれて
テーマの下に話し合います。三回、グループをチェンジして
たくさんの人の話を聞き、自分も話す。
今回のテーマは、「映画を見ての感想」
「100年後はどうなっているか?」
「この社会にできる自分の役割は何か?」というものでした。

最後は文化人類学者・辻信一さんの講演。
幸せとは、豊かさとは?ブータンという国のGNH(国民総幸福度)と
我々社会のGNPを比較しながらの話は、
この社会の盲点を突いていてドキッとしました。
*例えば離婚しても戦争をしてもその国のGNPが上がるという話。
 軍需大国のアメリカは戦争するだけ儲かる仕組み!

久しぶりに刺激のあるいい時間を過ごしました。
これからも興味ある事柄には参加していきたいと思っています。

ざぶん賞表彰式&交流会。(11/26*土)

2011-11-27 | アート大好き!
昨日は「ざぶん賞」の表彰式が金沢のホテルであったので
出かけてきました。全国から応募のあった6000点以上の
子どもたちの文章から選ばれ入賞した子どもたちの授与式。
私も入賞作品にイラストを提供しています。


*大賞に選ばれた男の子は福島の子ども。
 美しかった頃の福島の映像も流れました。
 今は秋田の親戚宅に疎開しているそうです。
 子どものポエムにもいくつか震災や原発事故がテーマになっていました。


*久しぶりに出た街はもうクリスマス色に染まっていました。

夜は、作家たちが集まって懇親会。
昨年も忙しくて出れなかったので今回、初参加でした。
最近は、人に積極的に会うことを心がけています。

板ケ谷八幡神社のスギ。(11/25*金)

2011-11-25 | 植物大好き!
*黄金色に輝くイチョウの木と杉の大木。

家から車で約20分の場所、
富山県との県境の近くに我家の畑があります。
2008年7月の大洪水から3年あまり経って、
被害が大きかった畑のあるこの村も少しずつ修復しつつあります。

その畑の裏手に小さな神社があり、
そばには大きな杉の木が立っています。木の前の看板には、

「金沢市指定天然記念物
 板ヶ谷町八幡神社のスギ(高木三株)  平成元年五月一日指定
 当巨樹三株は、古来神木として板ケ谷の信仰的存在となっており、
 特に左端の古木は八幡スギと呼ばれ、樹齢八百年と称される。三
 株とも高さ三十八メートルを誇り、四幹密接して一樹とする左端
 の古木の幹周11.6mは、本県第一の太さを記録される。」


 とあります。

初夏には野鳥たちの声が聞こえ、
畑仕事のあとにこの巨樹のそばに座ると
何故だか気持ちがゆったりとしてきます。
先日の水曜の夕方、ふと目をやると
並んで立つイチョウの紅葉が夕陽に照らされて
キラキラと輝いていました。
その輝きに惹かれてそばに行き写したものです。



ついに購入、放射線測定器。(11/24*木)

2011-11-25 | 原発関連ニュース
*ダンボールに入って我家に到着!

*こんなのが出て来たよ。

*さっそく部屋の中で計測すると0,10の数字が!

福島原発は未だ収拾がつかず、
この狭い国で放射能汚染は広がりつつある。
ネットで情報収集すると、放射能防御プロジェクトの
木下黄太氏のブログには日本中からの生の声が集まる。
東北関東圏はもちろん、西日本の広島にまで
体調異変を訴える人が出て来ている現実。
ここ北陸も、距離的には福島原発から約400kmの距離である。

以前から手に入れたいと思っていた放射能測定器、
最近価格も安く性能のいいものが出てきたので
抽選に応募すると、運よく抽選に当選して
購入することが出来た。
これは首都大学東京大学院の福士政広教授が手がけたもの。
さっそく私の仕事部屋で想定してみると0,10の数値が出て
思っていたより高い線量にちょっと驚く。

使い方に慣れて、これからの生活に役立てたいと考えているが
こういう国民の測定器購入費用もすべて、原発を推進して来た
政府や東電が責任を持って支払うべきだと思う。

あんなに危険なものを「安全だ」と言い続けてきた罪は非常に重い。
今でも情報を隠蔽している日本政府の有り様と
これから発病が表面化してくるであろう惨劇や苦痛は、
いつか世界の歴史で語りつがれる時が来るのであろう。
そして私たちは「今、こんな現実に生きているのだ」
という自覚が必要なのだと思う。


自然農・最後の収穫。(11/23*水)

2011-11-23 | 家庭菜園大好き!
*タカキビがまだ待っていてくれました。

*最後の収穫は、小豆とタカキビ。期待していなかった
 ソーメンカボチャが二つ実っていました。

今年は春から友人からのお誘いで、
富山県井波市の自然農の講座を受けました。
今回限りの講座だということでした。
我家の家庭菜園でも自然農に近い農を楽しんでいるのですが
場所を変え、いろんな人たちとの出会いが楽しい時間でした。
富山には、そんないい仲間たちが何人かいます。

かつてはスキー場だった山の斜面を農地として借り、
みんなで雑穀や豆類を中心に植えました。
自然農は無肥料、無農薬でなるべく草も抜かないで
自然のあるがままを生かして作る方法です。
しかし・・・獣害などもあり、かなり収穫は難しく、
受講生みんな、ほとんどの作物が草に負けてしまいました。
それでもほんとに、思い出すとわいわいと楽しい挑戦でした!

忙しくしていて最後の収穫がまだだったので
今日は家から車で片道約一時間の道のりを行って来ました。

畑に近づいてくると紅葉が美しく、
山の頂きはもううっすらと白い。
まもなくやってくる冬の気配いっぱいなのでした。

*もう通うことのない帰り道、写真を写そうと
 小牧ダムに寄ると遊覧船が出ているようでした。

*そばにおそば屋さんがあったので入ってみました。
 きつねそば400円、ゆず味噌の田楽100円。
 なかなか素朴で美味しかった。船の切符売場ではおばあさんが
 草餅を売っていたので、買ってあげようと思って(1個100円)
 (何故かこういうお年寄りに弱い)5個買うと、
 1個おまけしてくれました、うれしい。
 最後にして初めて寄った場所でした~☆
 またいつか思い出して来れたらいいな。

α線核種が多く在ると人は住めない。それを測定をさせない日本政府。

2011-11-23 | 原発関連ニュース
α線核種が多く在ると人は住めない。
それを測定をさせない日本政府。
放射能防御プロジェクト木下黄太さんブログより

*静かに汚染を広げつつある放射能。
 買い物一つにもとても気を使ってしまう日々。
 情報を知らないと自分や家族さえも守れない今のこの国。
 もう知らないでは済まされない現実がやってきている。

福島へのチャリティバザー参加。(11/22*火)

2011-11-23 | 私の作品



友人のお知り合いの美容室2Fで、今日から
30日までアート作品のチャリティーバザーが始まりました。
売り上げの半分が福島の子どもたちのために寄付されるそうです。

私も手元にあるグッズ類や野鳥イラスト入りの額、
手作りものやコレクションしていたネックレスなどを提供しました。

今日、追加でまたアクセサリーを持って見に行くと、
会場はさながら展覧会のようにいろんな作品が集まっていて
見ているだけでも楽しい!!お誘いした野鳥のお仲間は、
私の出したネックレスをひとつ買ってくれて、
私も手作りのカップを一つ買いました。
自分の出来ることを少しでも。

〆切が迫るイラストを、今やっと仕上げました、ほっ。
このところ多忙で風邪もまだ治らない、
何だか楽しいことを探したい気分。
今日聞いた愉快な話でも思い出して、笑いながら寝ようか。

「ペイフォワード TO 東北 チャリティーバザー」 
 ところ*有松交差点 美容室ニューシーン
 と き*11/22~30 10時~17時
 お近くの方はぜひお寄りください~☆