しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

グリーンネックレスの花。(1/31*土)

2009-01-31 | 植物大好き!
この時期、野外で見かける花はサザンカに椿、
早咲きの梅の花くらいでしょうか。

私のお部屋の中で咲き出したお花は
グリーンネックレスのお花。
観葉植物のグリーンネックレスは
仲良しの友人がプレゼントしてくれたものです。

意外に可愛くて美しいこの花。
窓越しから見える無彩色の冬の風景の中で
ひときわ愛らしく感じてしまいます。

木口木版制作。(1/29*金)

2009-01-30 | 私の作品
初めての挑戦だった木口木版。
何とか下描きを彫り出して今日は刷りの日でした。
仕上がりまでの工程が目新しく楽しい時間でした。

なんといってもテーマを見つけて下書き、
それから線画で彫っていく作業が大変でもあり
面白い時間でもあります。
夢中で制作した時間、そんな時間を
これからも大切にしていきたいです。

夜は友人宅でイラストの彩色をしました。
こちらも明日仕上げる予定です。
友人宅の新入り猫ちゃんキキと初対面でした。
我が家のミューにとてもよく似ている
おてんばなキキでした。

雪の上の忘れもの。(1/29*木)

2009-01-29 | 生き物大好き!
白い雪の上に誰かが忘れていったお団子
冷たい氷の上のデザートのよう

でもこれはねノウサギさんのうんち
雪の上を跳ねるのは楽しかったかな
そのとき月は出ていたのかな

ノウサギさんにはめったに会えないけれど
こうして忘れものを見つけると
ここで跳ねていた姿が想像できるよ
ノウサギさん、ノウサギさん
今夜も山で跳ねているのかな

氷の世界。(1/28*水)

2009-01-28 | 自然大好き!
グッと冷え込んだ朝。
いつもの道をお散歩すると氷の世界!
葉っぱにも霜がついて、まるでお花のようです。
道が凍ってツルツルなので用心しながら歩きました。
川沿いの原っぱの水たまりは
氷が張っていろんな表情を見せていました。

まるで鳥の羽のように変身した氷、
模様や絵のように見える氷、
ひとつ一つを覗き込んで楽しみました。

(これはクレオパトラ~?)

(これはカモの後ろ姿~?)

(これはトウモロコシとヤギ~?)

注意しながらも滑って転んでしまいましたが
足音がサクサク鳴って楽しいお散歩道でした。
ううん、これは誰のお散歩した足跡かな~?

木口木版の講座。(1/27*火)

2009-01-27 | アート大好き!
先週&今週2日に渡って木口木版の講座に参加しています。
講師はヨーロッパ帰りの銅版画の作家さんです。
当日、工房にたどり着くと仲良しの友人たちも来ていて
ワイワイと賑やかな時間となりました。

木口木版はツゲの木などの固い版木に
線を掘り出していく手法で、
専用の道具を使って絵を描いていきます。
その扱いのむずかしい事!
道具に慣れる事から始まるこの仕事、
今回はアーティストや作家さんの参加も多く
プロの意気込みの中での作品づくりとなりそうです。

(私の下絵:さて、うまく彫れるでしょうか?)

猫、丸い。(1/26*月)

2009-01-26 | 猫大好き!
寒い日が続いています。
北陸に住む人間もこの気候にひるんでしまうのか
夜の仲間たちとの勉強会は
雪の心配もあって延期になりました。

私は昨日買ってきた膝掛けを腰巻きにして
パソコンの前に座って仕事!家の中にいるのに
しっかり防寒着に包まれた姿でいます。

そんな人間たちをよそ目にストーブの前のイスを陣取って
丸く冬眠中なのは、猫のミューです。
お返事するときも寒さのせいか、この姿のまま生返事しています。
丸く丸まったこの姿、省エネなんだろうな~。
この季節、私も毛だらけになりたい衝動に駆られます。

吟遊詩人ナナオサカキを偲ぶ。(1/25*日)

2009-01-25 | 人間大好き!
オカリナ奏者の友人が仲良しだった吟遊詩人の
ナナオサカキさんを偲んで詩の朗読会をやろう!と
呼びかけてくれたので昨夜は雪降る中
友人たちと出かけてきました。

世界中を旅して地球と語り合ってきた
ナナオサカキさんは自称「宇宙人」だったとか。
特にアメリカでの評価は高く、彼の詩は自然の奥深い
豊かさを賛美するホイットマンの流れを汲んでいるらしい。
今までの友人とのやりとりのお手紙を見せてもらったり
読んでもらったり、エピソードのあれこれを聞きました。

最後に電気を消してランタンの灯りの中で
それぞれが好きな詩を選んで朗読しあいました。
地球という星に生きるわたしたち。
いつもそのことを意識して生きていけたらいいな。
オカリナの土の音がポエムの世界を
優しく流れていきました。

『いつも』 (作:ナナオサカキ)

男は いつも 女と
女は いつも 花と
花は いつも 鳥と
鳥は いつも 風と
風は いつも 雲と
雲は いつも 空と
空は いつも 誰かと

『これで十分(じゅうぶん)』(作:ナナオサカキ)

足に土 手に斧 目に花
耳に鳥 鼻に茸 口にほほえみ
胸に歌 肌に汗 心に風

ヤイロチョウを描こう!(1/24*土)

2009-01-24 | アート大好き!
今日は児童館での子ども絵画教室の日!
作品募集しているヤイロチョウの作品に
みんなで挑戦してみました。

小学生に混じって中学生や
児童館の先生たちも入って賑やかだったこと!
最初に「ヤイロチョウの子そだて」という
写真絵本をみんなに紹介してからスタートしました。
私も子どもたちに混じって楽しみました。
みんな思い思いのシーンをイメージして描き上げました。

今まで存在を知らなかったヤイロチョウ。
絵を描くことを通して、子どもたちの心の中に
どんなふうに残っていくのかとても楽しみな時間でした。

ひっそりと咲くマンサクの花。(1/22*木)

2009-01-22 | 植物大好き!
いつも歩く卯辰山の道、花木園は急な上り坂。
先日兼六園のマンサクのお花が咲き出しそうだったので
ここではどうだろうかと覗き込みに行きました。

あ~、咲いてた咲いてた!
雪囲いをしたままの姿で
しかも枯れ葉がついたままの木なので
まさかお花を咲かせているとは
ほとんどの人は気づかないでしょうね。

山道では枯れ木が倒れ込んでいて無残な姿でした。
よく見ると、シロキクラゲがくっついていました。


もう少し新しければ食べれそうでした。
冬の間、雪の重みや強い風で弱った木は
こんなふうにしてどんどん自然淘汰されていきますね。

白い雲、白い山。(1/21*水)

2009-01-21 | 自然大好き!
今朝は卯辰山の上に登ると
遠い山々まできれいに見えました。

雪一色の白山や立山まで見渡せた日でした。
雪で白く輝く山にだけかかっている白い雲。
何だかとても神秘的に見えました。

(遠く白山にかかる白い雲)

(立山にもかかっていた白い雲)

卯辰山から白山や立山まで見えるというと
驚く人も多いのですが、きれいに見渡せる
ラッキーな日はそんなに多くはないような気がします。

1月の薔薇の花。(1/20*火)

2009-01-20 | 植物大好き!
先日、東京に出かけた時、金沢は雪の中でした。
電車に乗って越後湯沢までは外は雪で真っ白!
それが次の横川駅に向かう途中から青空になり
見渡してもどこにも見えない雪???・・。
表日本と裏日本の冬の気候の違いを体感した感じでした。
知ってはいたけれどこの気候の違いは
ちょっと不公平ではないかいな?

そして新宿御苑で私に微笑みかけてきたのは
この大輪の薔薇!香りもすごく素敵でした。
(ちなみに私好みのお香は薔薇の香り!)


先月も見たけれど、ペーパーホワイト(水仙)のある
風景は相変わらず圧巻でしたし、
その他にもロウバイ、十月桜、冬桜など
お花たちも何だか軽やかでした。


この日は、先日紹介したワカケホンセイインコの他に
ルリビタキ♀が出てきたのも印象的でした。

今年の一字は?(1/19*月)

2009-01-19 | 人間大好き!

兼六園探鳥会の後で行われた支部の新年会!
今年は野鳥の会の創始者でもある中西悟堂さんの碑がある
県立美術館の広坂別館を会場にしましたが、
探鳥会後に集まるのにとても適したいい場所でした。

30人ほどが集まってワイワイとにぎやかに始まった新年会。
今年は自己紹介と共に今年の抱負を
漢字一字で表現してもらいました。
なるほど~!出てきた漢字はいい感じ~?
なかなか素敵な思いを一緒に紹介してもらいました。

その後は、野鳥ビンゴゲームをしました。今年は
「昨年印象に残った鳥」を16種マスに入れてもらいました。
一人ずつ順に鳥を紹介してもらったのですが
鳥とのいろんな出会いを聞けてなかなか
楽しい時間を過ごせました。さすがに多種多様の
鳥の名が出てきたのは野鳥の会ならこそは!でしたね。
その後に続いた野鳥グッズのオークションも
売れ行き好調で幕を閉じたのでした。

兼六園探鳥会&新年会。(1/18*日)

2009-01-18 | 野鳥大好き!
恒例の新年・兼六園探鳥会の日でした。
晴れていたので探鳥するにはいい日だったのですが
例年に比べると鳥の数がずっと少なかったです。
今日の目玉は兼六園・霞が池で
スケートをしていたセグロセキレイでしょうか。


もっとも本人は真剣にエサを求めて歩いていたのでしょうが
凍った池の上をツルツルすべりながら歩くその姿は
ユーモアたっぷりで笑えました。

兼六園ではソシンロウバイがいい香りを漂わせ、
マンサクの花も開き始める様子でした。

梅の蕾も膨らみ始め、春はもうすぐって感じがしました。

ヒヨドリが真っ赤な実をくわえて、いたずらっぽく
食べる姿もなかなか微笑ましい風景でした。

雪景色の中のお散歩!(1/17*土)

2009-01-17 | 野鳥大好き!
雪が降ったり積もったりすると
多くの人は外に出ないらしいのだけど
こんな日にこそ、何だかいいことあるぞ~!

ってなわけで、今朝は土曜日でちょっとお寝坊したあとに
スタスタ長ぐつはいてお散歩!
今日の一番鳥はイソヒヨドリの♂出先いい感じです。

川沿いの道には鳥の足跡、きっとこれはハシボスガラス。
足跡から行動まで見えるようで
ここで川を覗き込んだかな~、とか想像できて楽しい。

歩いて卯辰山の上まで登ると町が眼下に見下ろせます。

家々の屋根には白い雪。
見晴し台のベンチ辺りも雪で白かったです。

帰り道、懐かしい声に立ち止まってみると
やっぱりベニマシコがいました。
いつもは浅野川の岸で群れを見かけるのですが
今年は川の氾濫で重機が入り、鳥の姿は寂しい限りです。
見慣れぬ鳥の群れに目をやると
なんと今度はハギマシコ7羽の群れでした。

今日はジョウビタキ♂♀、ルリビタキ♀、アオジの姿もあり
なかなか楽しいお散歩コースでしたよ。

雪の中のユリカモメ。(1/16*金)

2009-01-16 | 野鳥大好き!
金沢はこのところずっと雪模様です。
浅野川沿いを歩いていると前方に集団でいたのは
ユリカモメたち!何だかいつもお揃いで
仲良しの感じが伝わって来ます。

驚かさないように足を止めて眺めていると
むこうもくつろいで逃げる様子もありません。
こうなったらどちらが先に動くか勝負ですね!

そうこうしているうちに
1羽、また1羽とコォ~と鳴きながら
川の浅瀬に降りていきました。
そうしながらすぐそばで見せてくれる群舞。
鳥の飛ぶ姿のなんと美しいこと!
一瞬寒さも忘れて酔いしれたのでした。