しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

ハコベ。(3/31*火)

2009-03-31 | 植物大好き!

今日で3月も終わり、明日からもう4月に突入です。
これから春本番という金沢です。
今日もジョウビタキやアトリやシロハラなどの
冬鳥たちがまだ見られましたが、その中に
ツバメやイワツバメの姿もあって
冬鳥と夏鳥たちの交代ももうすぐですね。

春の七草の仲間のこのハコベ。
子どもの頃はお向かいに住んでいたおばあちゃんが
カナリヤを飼っていて、その鳥が好む草だったので
よく摘んで持っていきました。
そういえば、最近はカナリヤを飼っているお家は
あるのかしらん?飼い鳥にも流行があるようですね。

そのハコベがあまりに美味しそうに生えていて
「食べてみて~」と言っているようで摘んで来ました。
野草を食べる企画を4月にするので
その試食でもあります。おひたしにしてみましたが
クセもなくとても美味しかったです。

一時期の私のバイブル東城百合子さんの「自然療法」にも
このハコベはよく紹介されていましたっけ。

ラッパ水仙の花。(3/30*月)

2009-03-30 | 植物大好き!
今日の金沢は晴天!
でもまだ冷たい空気の中をお散歩しました。
お散歩から戻ると友人から電話があって
友人の山のお家へ出かけてきました。
友人宅の周りをお散歩していたら
見事に咲いていたラッパ水仙の花。
ここではまだ雪も残っていました。

いつもの卯辰山、今日の風景はこんな感じでした。

見晴らしのいいこの場所に立つととても気持ちがいい。
よく飽きずに毎日同じ道を歩いているものだと思います。
ウグイスのさえずりがだんだん上手になって来ています。

春の足音。(3/28*土)

2009-03-28 | 自然大好き!
遅咲きのショウジョウバカマが咲いていました。
シダの葉ももう体を伸ばす準備をしています。

ハナズオウの蕾も膨らんできました。

見事だったのはカバノキ科の花で
花穂が垂れてとてもきれいでした。

これはアカシデでしょうか。

今日はいつものお散歩道でフクロウの声を聞きました。
先日も聞こえたので2回目のフクロウの声です。
しばらく姿が見えないか双眼鏡で捜してみましたが
わかりませんでした、でも会える日も近いかも!ワクワク。
キセキレイの姿も久しぶりに見ました。
私の歩く前を両脚揃えてホッピングしていたのは・・・
イソヒヨドリ♂君でした~!
ちょっと心配だったのはイワツバメたち。
渡って来てからすぐに巣の修繕をしていたのですが
今日行ってみると1羽の姿もなく、
壊されたような巣もありました。カラスのせいなのか~?
ちょっとしばらく様子を見ようと思っています。

氷見魚市場へ。(3/27*金)

2009-03-27 | 食べもの大好き!

(これが有名なかぼす汁!)

(お刺身もキトキト =新鮮の意味の富山弁 でした!)

昨日は能登の羽咋というところに出かけました。
羽咋のお知り合いが案内してくれた場所は富山県の氷見漁港。
羽咋市からは30分くらいの近さだそうです。

たどり着いた場所は氷見魚市場。
この市場の中にある食堂ではとても
美味しいお魚が食べられるんですって!
ここまで観光バスでやってくる人たちもいました。

ここ魚市場食堂「海寳」(かいほう)のメニューは
定食が4種類あるだけのシンプルさです。
その中でもお勧めなのは「かぼす汁定食」だそうで
さっそく注文してみました。
かぼす汁は漁師が捕れた魚をぶつ切りにして
煮込んだ漁師料理が始まりのようで
やはり今でも漁師さんたちに愛されているようで
朝の5時からこの食堂は開いています。

市場の周りにはヒッチコックの映画「鳥」顔負けの鳥の数。

こんなフンだらけの車は初めてみました!

(ワイパーがフンにお手上げ~!と言っているようです)

(食堂の横では水揚げされたばかりの魚がトロ箱に入れられていました。ネットで鳥が入り込まないように防御してあるのですが、スキを狙って大きなトビやカモメが魚を狙って入ってきます。従業員たちは慣れたもので知らん顔。私はビックリしました!)

ひざ猫。(3/24*月)

2009-03-24 | 猫大好き!
      (私の膝の上で)

今日もパソコンに向かっている
私の膝の上に乗ってきたミューです。

最近何かと話しかけられるのですが
仕事に追われてあまり相手してなかったな。

今度ネズミのオモチャをプレゼントするね!
それからたくさんおしゃべりもしようね。
もうすぐ春、いつか一緒に野原をお散歩したいね。

ジョウビタキ。(3/23*月)

2009-03-23 | 野鳥大好き!


ショウジョウバカマが満開、
早咲きの桜の花も咲き出しました。

ソメイヨシノはまだこんな感じです。

今度あたたかい日が来たら一気に咲き出すのでしょうね。
昨日の金沢はすごく強い風が吹いた日で、
いつも歩く道の大木が折れてしまっているのを見つけました!

今日はカシラダカが4羽、地面でエサをついばんでいました。
すぐそばまでやってきたのはジョウビタキの♂。
あっち向いてこっち向いてヒッヒッと鳴きながら
しばらく下方の木に止まっていました。

カシラダカもジョウビタキも冬鳥なので
もうすぐ北の方へ帰って行きます。
気がつくと3月も後半で、
中学生の娘が明日終業式だと云っていました。
あさってからは春休み!あっという間に
過ぎていく日々を大切に使わなくちゃいけませんね。

シャガの花。(3/22*日)

2009-03-22 | 植物大好き!
編集仕事に追われて今日は家の中でした。
金沢の方は朝から強風が吹き荒れ、風が生暖かかったです。
桜花の咲く前の強風でよかった!

今週はまた雪マークがついているお天気ですが
何だか寒暖の差が例年に比べて激しいような気がします。

そういえば昨日はこの花がもう咲いていてビックリしました。
シャガの花、いつもの年よりずっと早い開花だと思います。


クロサンショウウオの卵。(3/21*土)

2009-03-21 | 生き物大好き!
今日は朝から鳥つながりの友人宅で打ち合わせをしました。
お昼には美味しいスパゲッティをご馳走になって
打ち合わせのあとは友人宅の畑までお散歩!

菜の花の黄色が春色宣言していました。
ヒバリが鳴き、チドリも3羽
鳴きながら空を旋回していました。
そっと見せてあげるね、と言われたのは
クロサンショウウオの卵の在り処でした。

帰宅して今日の絵の教室は
子どもたちとスケッチに出かけました。
そこでも見つけたクロサンショウウオの卵!
紅梅が咲き、ユキヤナギ、椿の花が満開。


子どもたちと一緒にスケッチをしながら
ヒマラヤローズを拾ったり、鳥の説明をしながら歩きました。

あっ、ついでに春の草も味見しながらの
楽しい時間でした。食べてみたのはニワトコの蕾、
オオアマチャの新芽、桜の蕾でしたよ~。

田中優さん講演会。(3/20*金)

2009-03-20 | 自然大好き!
金沢市のNPOの活動をしている友人が
田中優さんを招いての講演会を企画したので
出かけてきました。田中優さんのお話を聞くのは3回目です。
まず温暖化による影響で日本近海のアザラシの赤ちゃんが
壊滅状態であるという話から始まって
これ以上二酸化炭素の排出量が増えてしまうと
人類の生存も危うい状態であり、
それにはここ10年間が最後の選択であるという話。

*分りやすい資料で根本原因を探っていきます。

アメリカもオバマ大統領に代わり
素早く自然エネルギーに国策を転換させたし、
ヨーロッパの国々もこぞって永続可能なエネルギー政策に
転換させているらしいが、イタリアなどの例は
電力消費のピークを下げることを仕組みで解決している。
また自然エネルギーへの転換は巨大な雇用にもつながり
ヨーロッパでは大成功しているようだ。
本気で取り組めば、何とか未来へ繋げることができるという
希望に向かって本気で取り組んでいることが伝わってくる。
本気でないのは日本の国だけで他国の先進国からは置いてきぼり!
技術は世界でトップクラスなのに、
政治力がお粗末で全然ついていってないのを感じた。
政治家に頼らず、ムーブメントを待つ時間もなく
市民が力を合わせて新しい仕組みを作り
何とかいい方向に進んでいこう!という話は
とても勇気づけられる話だった。
地球温暖化の問題は=電気の問題
大きな排出をしているのは日本の大企業、
それも上位20社が電力会社だという。
日本に住む私たちが事実や原因を知り
少しでもできることをしていく、
それがとても大切なこと!
生きものたちを守っていくのにも
この温暖化対策にしっかり向き合うことが
大切なのだと改めて感じた講演会でした。

アカバナミツマタ。(3/19*木)

2009-03-19 | 植物大好き!
お庭のアカバナミツマタの花が咲き始めました。
京都では一足先に黄色いミツマタの花を
鑑賞しましたがこちらはずいぶん濃い
オレンジ色の花で優しい香りがします。

すぐそばにある沈丁花も今日は満開になり
柑橘のような爽やかで
甘酸っぱい香りを辺りに漂わせています。
切り花にして玄関にも飾ると
香りが家の中にまで広がってきます。

私も咲いているよ!と言っているのはヒサカキの花。
小さな花が下向きに咲いていて目立たない花なのですが
よく見ればかわいい。秋には黒い実をつけて
小鳥たちのエサにもなります。

サンシュユ咲く。(3/18*水)

2009-03-18 | 自然大好き!
お散歩道のサンシュユの花が咲き出しました。
かすかな花の香りを楽しみました。
今日はとてもあたたかな日、
昨日見たカワアイサの姿は今日は見えませんでした。
もうすぐ北へ帰ってしまうのだろうな。

立ち止まって見ていると
どんどん距離が近づいているのはこの子たち。


*喉から胸にかけての赤味がよくわかりますねアカウソの♂です。
相変わらず桜の花芽をパクパク食べています。
ウソの♂とアカウソの♂のツーショットも撮れました。

イワツバメ到来!(3/17*火)

2009-03-17 | 野鳥大好き!
(仲良さそうなカワアイサのペア!)

いつものように外に出てみると
何だか昨日までと違うこの空気感!

川のそばに向かって歩いていくと空から懐かしい声が!
双眼鏡で覗くとイワツバメたちが
うれしそうに空を飛び回っていました。
ようこそ、おかえり。
無事に長旅を乗り越えて来た子たち。

川には最近護岸工事のため姿を見せなくなった
カワアイサのペアもいました。
ハシボソガラスは巣材集めのために木を折っていました。

何だか山もいつもよりにぎやか!
ウグイスのさえずりとホオジロのさえずり。
アトリの群れにウソの群れ、キクイタダキの群れ。
カラ類たちは相変わらず元気そう!

(今日もウソの群れが桜芽を食べていました)
日当たりのいい斜面では
ショウジョウバカマも咲き始めていました。

(高い斜面で咲いていました)

アカウソ。(3/16*月)

2009-03-16 | 野鳥大好き!
いつものお散歩道を歩いていると
足下に何かたくさん落ちていました。

よく見ると桜の花芽でした。
思わず上を見上げると、いたいたウソの群れが!
一心不乱にクチバシをモグモグさせて
食べるのに必死で、なかなか大食漢のようです。
桜の木に少し同情しましたが
この桜の花芽、ウソの真似して食べてみると
なかなか美味なのは知っています。

小さなデジカメではいパチリ!
アカウソ♂が珍しくきれいに撮れました。