しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

鳥獣保護区の散歩道。(1/31*水)

2018-01-31 | 生き物大好き!


今朝も雪道をお散歩。
愛車を森の入り口に止めて雪道を歩く。



新しく立てられていたのはこの看板。
今日はウソの群れ、アカゲラ、ノスリなどを観察。
北陸の冬は虫たちの姿はなく、植物も雪の下。
シーンと静かな散歩道、時折聞こえてくるのはカラの混群。



森を一周して帰り道を歩いていくと、
向こうに見えてきたのは愛車の姿。
何だか「かわいいヤツ」と思えて、ホッとする瞬間です。

「冬のソナタ」再来。(1/30*火)

2018-01-30 | 映画大好き!


かつて大ブームを起こした「冬のソナタ」を
家族が借りてきたので全ストーリーを
夜な夜な先月から鑑賞してきたのでした。
今夜で最終話を迎えて長いお話が終わりました。

放映当時は観ていたと思うのですが
シリーズが進むにつれて、記憶があやふやになっているので
観ていない回もあったのだと思います。
ストーリーやセリフ、人物設定、撮影ショットなど、
日本人の感覚では「あれっ?」と思う部分も多かったのですが
それをつまみにしながら楽しみました。
主人公たちが着ている服は、タートルネックの服が多く、
首周りをすっぽりと包み込む服装に
寒い韓国の冬の様子が伝わってくるようでした。

私はここ数年で、二回ほど取材で韓国を訪れたので、
町並みや風景なども今回は興味深かったです。
「冬のソナタ」の話のような一途で激しい恋には
もちろん出会いませんでしたが、冬の韓国は寒くて、
ホテルでは床暖房オンドルの設備に感激したこと、
出会った人たちの親切さを思い出しました。
また韓国は、どこで食べた食事も美味で、
キムチやチゲなどの辛さも愛しいものとなりました。
実際にその国を訪れて、自分で肌で感じてみて
初めてその国を知ることになるのだと思います。
観光でなく仕事で訪れたことも良かったのですが、
私にとって韓国は、人も食べ物も印象のよい、
また訪れたい国となっています。
政治家たちの隣国との幼い付き合い方を見ていると、
普通に暮らす人たちの方がよほど親交のセンスと
常識があるように感じます。

冬の読書とシジュウカラ。(1/29*月)

2018-01-29 | 読書大好き!


今日は本を返しに市立図書館へ。
いつもローテーションで本を借りていますが
読みきれなかった3冊も再度借りました。



ちょうどおやつ時だったので
図書館のパン屋さんでパンを買いました。
くるみクリームパンと食パン。



我家のエサ台に久しぶりでやってきたシジュウカラ。
ツグミと威嚇し合って鳴いていました〜♪

2018 野鳥の会石川・新年会。(1/28*日)

2018-01-28 | 日本野鳥の会石川


今日は日本野鳥の会石川の新年会でした。
お寿司、オードブル、手作りのおでんやサラダも用意して
飲み物はノンアルで。私は食事の手配や進行役を担当していたので
結構忙しかったです。代表の挨拶のあとに乾杯してから、
いい塩梅で食事が進んだところで、自己紹介と
これから会いたい鳥を全員に紹介してもらいました。
そのあと、二つのグループで伝言ゲーム、
2017年の鳥合わせ、野鳥ミニ講座と続いて
みんなで楽しい時間を過ごしたのでした。


*鳥合わせ風景


*野鳥講座のようす

終了後にお仲間と気分転換に兼六園の周りを
ぐるりと周遊して歩きました。
シロハラやキジバトがすぐそばでエサを
探す姿に立ち止まったり、おしゃべりしたりで
楽しい時間となりました。


1月の薬草勉強会。(1/27*土)

2018-01-27 | 植物大好き!




日時が合うときはなるべく出席して
薬草のことを学んでいます。
今日のテーマは、金沢大学の
「角間に自生する薬用植物」でした。


*クイズ:この実は何だと思いますか?(答えはこのブログ文の最後)

次にブラジルを訪れた学生の旅行記の紹介。
上の写真のジュースを飲んだそうです。
この実はな〜んだ?
旅行記と言ってもブラジルの大学の農学部に留学した
友人を訪ねているので植物の話など興味深かったです。



いつも楽しみなティータイム☆
今日は「スパイス入りホットチョコレート」
とても美味しかったので、今度作ってみましょう。

(答:カシューナッツ)

我家のお客さま、ツグミ。(1/26*金)

2018-01-26 | 野鳥大好き!


今日は我家のエサ台にツグミがやって来ました。
窓越しにこんにちは!
お腹をすかせてナンテンの実を食べにきたようです。
今日はシジュウカラやメジロもやってきました。



凍りついためだかの水槽の上に残された足跡。
ヒヨドリでしょうか。


丸いケーキが・・・

クチバシでつついてこんなふう。

観察会で作った丸いバードケーキは大人気で、
あっという間になくなってしまいます。
最後のケーキもこの通り、無くなるのは時間の問題。
あまりに早く消えるので誰かが持ち去ったのかと思いましたが
スズメたちの群れだとわかりました。
クチバシでのつつき跡もなかなか味がありますね。

金沢、街路樹のつららがスゴい。(1/25*木)

2018-01-25 | 自然大好き!






今朝は晴れ間にお散歩。
家の近くの街路樹のつららが半端でないスゴさ!
冷たかろうに・・樹木に同情。



ムクドリたちは川辺の雪野原でエサ探し、
大変でしょうね。

今朝はベニマシコ♂を確認。
この冬はまだ会えていないので嬉しかったのですが
確認写真を写す間もなく、すぐに薮の中に消えました。
〜 この冬も 会えたよ赤い子 ベニマシコ 〜

吹雪、試験、再会の日。(1/24*水)

2018-01-24 | 人間大好き!


金沢は粉雪が横殴りに吹雪く日でした。
今日は大学の試験日、朝までに100cmの積雪予報があったので
戦々恐々でしたが、それほどの積雪でなくホッとしました。
早めに試験教室に入り、学生たちを待ちました。
60分の試験時間はあっという間に終了!
これで後期の授業も終わりです。

試験終了後は、久しぶりに再会の友人宅を訪れました。
カレーをご馳走になり、私もおかずを差し入れ。
お互いの近況報告をしながら、
たくさんおしゃべりして過ごしたひとときでした。
これをきっかけにまた頻繁に会えそうな予感。



こんな吹雪の日、野鳥たちはどうしているのでしょうか。
スズメたちは我家のエサ台に群がって、
必死でエサをついばんでいました。

バースデーケーキ作り。(1/23*火)

2018-01-23 | 食べもの大好き!




今日は友人宅でオーブンを借りてケーキ作りをしました。
次女のバースデーに合わせてシフォンケーキと
ロールケーキを作りました。
自分で作ったケーキは素朴な味わい。



食事は次女のリクエストに応えて、
ハンバーグを作りソースをかけて、牡蠣のオイスター煮、
たらこ煮、なます、ブロッコリーとレタスを添えました。
家族のバースデーでは、いつもお料理のリクエストに応えるのが
私のバースデーの贈り物。



ランチは友人が美味しいカレーを準備してくれていて、
フランスパンとフルーツヨーグルトを添えてくれました。
いろんな話をしながら、絵画ワークも一緒に楽しみました。

夕飯は、娘たちが大喜びしてくれた食事タイムとなりました。

にぎやかな声はマヒワの群れ。(1/22*月)

2018-01-22 | 野鳥大好き!


今朝は曇り空の山道をお散歩。
遠くの山々が美しい季節で毎日見ていても飽きない風景。
こんな日は人影もなくひっそりとした山道。


雪野原 ポツンとツグミが しゃがみ込む


にぎやかな 声に樹上を見上げれば 黄色眩しいマヒワの群れ

金沢では午後からまた雪が降り出して、
やっと溶けた雪が、また積もるようです。
寒い季節には、体と心が冷えないように
暖かな時間が必要ですね。
こんな時期こそ、楽しいことを見つけましょう!

新年の兼六園探鳥会。(1/21*日)

2018-01-21 | 日本野鳥の会石川


ダイサギがすぐそばで池で採餌をしていました。
ドジョウを捕まえて食べました。
近くにはコサギもいました。



今日は新年を迎えての兼六園探鳥会。
時間より少し早めに着くと、
もう先客たちが探鳥を始めていました。



時間になり、探鳥会の始まり。
今日のリーダーから挨拶がありました。



今日の目玉は、小さなミソサザイ。
植木の下を出たり入ったりしていました。
今日の確認できた野鳥は20種。参加人数は21名でした。
カルガモ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、
ヤマガラ、シジュウカラ、ウグイス、エナガ、メジロ、
ミソサザイ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、
キセキレイ、ダイサギ、コサギ、シロハラ、ヒヨドリ でした。

甘〜い打合わせ2。(1/20*土)

2018-01-20 | 食べもの大好き!


今日は道の駅で待ち合わせて打合わせ、
新商品の新しい展開が始まります。
その後、場所を変えて小さな街中の人気店を視察、
ついでにここで甘い注文を!ホッと一息。

次の打合わせ場所に移動して、ここでは建築店舗屋さんと
打合わせ。最後にまとめの話し合いをしてから終了!
もう外はすっかり暗くなっていました。
いろんな仕事を少しづつ確実に進めていきたいものです。

冬の鳥類調査。(1/19*金)

2018-01-19 | 野鳥大好き!


今朝は早朝起きして、冬の鳥類調査に参加。
久しぶりの晴れ日の予報でホッと安心。




定点のポイントで鳥を待っていると
出てきたのはタヌキの家族。




3匹だと思っていたら4匹いました。
私はここでタヌキを見たのは初めて!
雪が降ってエサが取りにくいのか、
お腹がすいているような雰囲気でした。


北陸の味、ガスエビの唐揚げ。(1/17*水)

2018-01-17 | 食べもの大好き!


今日はいつものお魚屋さんに行くと
新鮮なガスエビがとても安かったので買ってきました。
この季節に見かける冬場のガスエビは北陸の味わい〜?



どうやって食べようかとレシピをネットで検索しましたが
やっぱり唐揚げが一番美味しいだろうと思って
唐揚げにしました。少しカレースパイスも加えたら、
イメージ通りの一品となりました、ムシャムシャ。



今日は来週の試験日に備えて、
授業の終わった大学で試験問題を印刷して準備。
折り器があったので使ってみました。
これまでは手で折っていたのでとても楽チン〜♪
適当に機械を触りましたが完璧な二つ折り!
私ってなかなかやるじゃん、と自分を褒めつつ、
(ほんとは機械の力)印刷機も途中で
何度が紙づまりしたのを修復しながら、準備オーライ。
こうして寒いこの季節も、一日一日が過ぎていきます。