しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

見事なアキギリの花。(9/30*火)

2014-09-30 | 植物大好き!

山野草でもはっとするほどきれいな花があります。
このアキギリもその一つ、
まるで紫色のサルビアの花のようです。

今日は金沢市の環境アセスメントの報告会があったので
仕事を抜け出して会議に出席してきました。
今日の会議の場所が山の中の施設で最後に現地視察。
ここは土砂の埋め立て場となります。
谷を潰して土砂を廃棄するといいます。
人間社会は、自然環境をどんどん変えていく社会。
仕方ないからとは言え、やはり小さな経済で慎ましく暮すのが
美しい生き方というものでしょう。

*ここが予定地です。

人間のもっともっとという欲望が自然喪失と生きものの命を奪う
農薬、はたまた原発などを作り出しました。
生きものたちの命を守るとは?本当に難しい問題です☆

目を引くオオケタデの花。(9/29*月)

2014-09-29 | 植物大好き!
浅野川のお散歩沿いで目を引くのは
このオオケタデの濃ピンク色の花。
アジア原産の一年草。
江戸時代に観賞用として栽培され、
それが全国の荒れ地や川原などに広がっている。
川原の野草のグリーンの中でなかなか美しい。


そのそばでくつろいでいたのは
ここでは常連さんのカルガモたちでした☆

ゴボウ茶と三日月。(9/28*日)

2014-09-28 | 食べもの大好き!

図書館から借りてきた医学博士の書いた本の中に
ごぼう茶の作り方と効用が書いてあったのでさっそく
ごぼう茶づくりをしてみました。

日常的に摂取すると薬効成分で体にいいらしい。
おまけに若返るのだとか。(笑)
試しに少し続けてみましょう。

日曜だというのに、また〆切に追われて仕事の一日。
朝のお散歩と夕方の気晴らし散歩が息抜きのひととき。
夕方、月はもう三日月でコウモリがたくさん夕方の空を飛んでいました。

栗と朽木。(9/27*土)

2014-09-27 | 生き物大好き!

今日のお散歩道、足元に落ちていた栗の実。
秋の恵み、ここに栗の木があることを知りました。

お散歩道の突き当たり。
朽木を覗くのが私の習慣、
前にコクワガタ♂の姿を見つけたからです。

この日はコクワガタの♀の姿がありました。
野外では、こんなふうに暮しているのがわかります。
危険を感じたら朽木の中に身を隠します。


こちらはヨコヅナサシガメの幼虫。
仲間同士で共食いをしたのか残骸も見えます。
肉食性で、他の昆虫を捕らえ、口吻を突き刺して体液を吸う。
外来種で生息範囲を広げています。

金木犀とヒヨドリの渡り。(9/26*金)

2014-09-26 | 植物大好き!

今日は久しぶりにいつものお散歩道。
金木犀の香りが風に揺れてきて気持ちのいいこと。
日が短くなってきたと思っていたら、もう9月も後半。

ヒヨドリたちが30羽くらいの群れを作って
渡っていました。そんなかたまりが3グループほど。
ヒヨドリは一年中見かけるのでずっと近くに
生息していると思われているようですが
一部はこのように渡りをしています。
どこに向って行くのやら・・・鳥の渡りの不思議です。
そんなとき鳥たちはワクワクするのか、ソワソワするのか?
はたまた、ときめくのか?

お散歩道で見かけたのは

赤い彼岸花。


ピンクのツリフネソウがいっぱい☆

そして、我家の前では
私のお気に入りの朝顔がたくさん咲いています。
花が咲く幸せな季節です。

ちゃっかりスズメ。(9/25*木)

2014-09-25 | 野鳥大好き!

先日の美術館の帰り道、
兼六園の坂道で娘と観光客に混じって
ソフトクリームを食べていたら・・
そのおこぼれに与ろうと飛んで来た一羽のスズメ。
観光客の足元を上手にすぐり抜けてちょんちょん飛び跳ねる。
ちゃっかり者のこのスズメ。
ソフトのコーンがこぼれやすいこともちゃんと知っているようです。

スズメは人家のそばで暮す野鳥。
その割には人を信用していないらしく
なかなか懐きはしない。こんなに近寄ってくる子は珍しいかも。
私との距離約1メートル。

人の生活をしっかり把握しているらしく
限界集落ではスズメがそれを予知して?
人間より先に消えてしまうらしい。

身近かに生活しているスズメ。
観察してみると意外な発見があるかもしれませんね。

スヌーピー×日本の匠展。(9/24*水)

2014-09-25 | アート大好き!

最終日に出かけてきたスヌーピー展。
スヌーピーのキャラクターが、日本の伝統工芸の中に
デザインされていて楽しい企画展でした。


世界中で愛されているキャラクターはいくつかありますが
このスヌーピーも代表的なものですね。

筆文字とスヌーピーのコラボも
楽しい味わいのものでした。

コスモスにコアオハナムグリ。(9/23*火)

2014-09-23 | 生き物大好き!

*畑で咲いているコスモスの花に来て、花粉を食べていたコアオハナムグリ。


今日は午後から畑でブルーベリー摘み。
明日からお天気が崩れるらしいので
黒い実は収穫しておかないと皮が破れてしまいます。

そのあと、畑の近くをお散歩すると
クルミの実が落ちていたので30個ほど拾いながら歩きました。


帰り道はもう夕焼け。
2時間以上もずっとブルーベリー摘みをしていたことになりますが
小さな実を一個づつ収穫するので手間のかかる収穫となりますね。

ねずみの手を食べる?(9/22*月)

2014-09-22 | 食べもの大好き!


舳倉島からの帰り道。
能登里山海道で立ち寄ったお店に出ていたのは
この「ねずみの手」。ネーミングが面白くて写真を写しましたが
これはホウキタケの仲間。能登ではこう呼んでいるらしい。
ねずみの手を食べるなんてちょっと食欲をそそりませんが
汁物や炒め物などなかなか美味しいキノコらしい。


舳倉島の味。(9/21*日)

2014-09-21 | 食べもの大好き!

どこかの国の遺跡を思わせるようなシルエット。
そんな風景があちこちで見られる小さな島です。

小さな島に民宿が二軒あります。そのうちの一軒にいつも泊まりますが、
宿泊した民宿の女将さんが自転車ですぐそばの船着き場から運んで来た
サザエとアワビは、さってきまで海にいたものです。

舳倉島は海女さんの島でもあります。
9月いっぱいまでサザエやアワビ漁は続くようで
ダイビングスーツに身を包んだ海女さんの姿をあちこちで見かけました。
かつてはほとんど裸に近い姿で素潜りをしている海女さんたちの
写真集を見たことがありますが、時代は変化しています。

一日目の夕食はヤナギバチメの焼き魚とタイのお刺身。

アオリイカのお刺身はお宿からの差し入れでした。
どれも新鮮な味でとびっきり。岩もずくもトロトロでとっても美味しい。
お吸い物も岩もずくでした☆


二日目のお昼ご飯はサザエのツボ焼きとカワハギの煮付け。
シンプルですが、ほんとに美味しい!
一泊二食つきの宿ですが、
海の幸に恵まれた二食に大満足でした。


ここは竜神池。竜が出て来ないか?
つい期待してしまう場所です。
そんなこんなであっという間の楽しく充実した二日間でした☆
今度はいつ行けるかな~?




9月の舳倉島。(9/20*土)

2014-09-20 | 野鳥大好き!

石川県の先端、輪島から船に乗って約90分。
野鳥の渡りで有名な舳倉島に鳥類調査に鳥仲間さんたちと出かけてきました。
昨日今日と各2時間ずつの調査でしたが、双眼鏡、プロミナー、カメラ、図鑑を持ち歩き
暑さの中、島の中を歩き回ったのでけっこうくたびれました。


それでも自然いっぱいの漁村の素朴な風景や
野鳥たちの姿は心を癒してくれる場所です。
昨日は夕陽が沈むのをみんなで鑑賞しました。




エゾビタキの姿があちこちに!
今日はコサメビタキやサメビタキの姿もありました。

水場にやってきたオオムシクイ。
このムシクイの種類が多かったのですがみんな似ているので識別が大変!
それにじっとしていない。

ちょっと若いアカモズ。

写真は撮れませんでしたが双眼鏡では
たくさんの種類を確認することができました。
調査も無事に終えることができ、ほっとひと息。
宿では、鳥見の方たちと一緒に鳥談義。
楽しいひとときを過ごしました~☆

カスピ海ヨーグルトと朝顔。(9/18*木)

2014-09-18 | 食べもの大好き!

最近、手作りのカスピ海ヨーグルトを好んで食べています。
「種」は友人からもらったもの!
昔は作っていたのですが、いつの間にか続かなくなっていたもの。
市販のヨーグルトより粘りがあり、さっぱりとした味わい。
畑のブルーベリージャムともとても合います。
無くなりそうになったら牛乳を足して、
どんどん作っていけます☆
自分で作るとヨーグルト菌が生きているのを感じられます。
菌を飼っている感じ。生きものなのだ♡

9月になってから咲き出した我家の朝顔。
今朝の顔ぶれはこんなにステキ☆で惚れ惚れ~!


明日あさっては、久しぶりに鳥仲間さんたちと
舳倉島に行って鳥類調査をしてきます。
いいこといっぱいありますように☆

初秋のランタナ。(9/17*水)

2014-09-17 | マイガーデン大好き!

真夏は暑すぎて元気のなかったランタナが
少し涼しくなってまた花をたくさん咲かせ始めました。

ランタナはとても好きな花。
色が変化しながら咲いていきます。

いつまでもこの季節が続けばいいな、
そんな気持ちのいい日々です。
今日から大学の後期の授業が始まりました。
新しい顔ぶれの中、新しい気持ちで☆

大きなシロオニタケ。(9/16*火)

2014-09-16 | 植物大好き!

う~ん、確かこの辺り・・・
と会いたいキノコを探してみましたが見つからず。

代わりに見つけたのはこのキノコ、シロオニタケ。
もうかさが開ききっていましたが、開く前の姿が好きなキノコです。
まるで鬼のようなトゲがあって面白いキノコです。
そしてどんな大きさかと云うと・・・
私の腕時計がこんな感じで乗ってしまいます。お見事!


ブルーベリー摘み。(9/15*月祝)

2014-09-15 | 家庭菜園大好き!

今日は大学時代の友人を誘って
我家の山の畑でブルーベリー摘み。
今年もたわわな実りで、先週に続いて友人二人目☆


これが有名な氷室の小屋で、夏に殿様に献上した雪を保存した場所。
今は観光の目玉として残されている風習です。
帰りにダム湖までドライブして、散策。
友人はクルミ拾いにも夢中でした。

死んでいたミヤマクワガタ♂。
役目はしっかりと果たせたのでしょうか?

誘われてギャラリーにも寄りました。
ユニークで楽しい陶芸作品でした。