しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

今年最後のお散歩。(12/31*土)

2016-12-31 | 自然大好き!


曇空の日でしたが、今年最後のお散歩に
フィールドを回りました。
卯辰山見晴し台近くから見渡した風景です。
曇空から光がこぼれてきれいでした。



高い木の上でさえずっていたカワラヒワ。
今日は野鳥を24種確認。ミソサザイが小さくさえずっていました。



枯木のキノコはこれからどう変化するのか楽しみ。



バケツの底にいたハエトリグモ。
今年最後に会えた生きもの。

これから友人宅に行く準備をします。

コンニャク作りに挑戦!(12/30*金)

2016-12-30 | 食べもの大好き!


先日、山梨県に出かけたときに道の駅で見つけたコンニャク芋。
今日はいよいよコンニャク作りをすることにしました。
小さめの芋は、来年春に畑に植える種芋にしようと思っています。
今回使ったのは一番大きな芋一個、550gくらいありました。


まずはミキサーですり潰してから
しばらくねかせます。


きれいに泥を落として、皮ごとすり潰したので
こんな色。ねかした後にまた練ります。
最後に水酸化カルシウムを加えるのですが、
なるべく薬品は使いたくないので、専門店が使っているという
貝殻焼成カルシウムを取り寄せました。
送料はかかりましたが、探し回る手間が省けるので
ネット時代はほんとに便利です。

結局、手袋を使っていると粘ついて仕事が捗らないので
少しチクチクしましたが素手で団子形を作りました。
半分は青のりを入れて青のり味に。これを熱湯に入れてゆで上げます。



550gの芋から出来上がったコンニャクは、全部で16個。


今夜はさっそくお刺身や煮物に使って味わいましたが
手作りコンニャクって味わいが違うんですよね〜☆

年末恒例のお餅つき。(12/29*木)

2016-12-29 | 食べもの大好き!


今日は16人が集合して、親友宅で年末恒例のお餅つき。
私は昨夜から泊まり込みです。
年に一度だけここで会う人も多く、おしゃべりにも花が咲きます。
27才の中国の青年もいて、お餅つきは初挑戦だというのですが
とても上手でした。話しかける私に、しっかり日本語で返事もしてくれました。



今年も我家は、ヨモギ餅、昆布餅、黒豆餅の三種類を撞きました。
昆布餅に、黒トウモロコシ(昨夜、粉に粉砕)を入れてみたのが
少し新しいかな。


焼肉やおでんも食べながらにぎやか!


これはこの家を新築したときに
私がプレゼントしたカシニョールの絵。


今朝は周辺をお散歩をしましたが20羽くらいのハクセキレイの
群れがいました。田んぼには氷が張っていて冷え込んだ朝でした。


お餅つきが終わってから、私の18番の
リンゴケーキを焼いてみんなに食べてもらいました☆
年末の準備がどんどん進んでいますよ!

バケツ一杯のクルミ割り。(12/28*水)

2016-12-28 | 食べもの大好き!


この秋はクルミをたくさん拾いました。
それを友人宅に持ち込んで、今日は夜までずっとクルミ割り。
最初金づちで割ってみましたがなかなか上手く割れずに
クルミ割り器を手に入れたので、それで挑戦!
友人も手伝ってくれたので何とか一日がかりで完了しました。



クルミの実をこんなにしっかり出したのは初めて!
これからもこれは一生もんの道具になりそうですね。
パン作りやケーキ作りに、
このクルミは大活躍してくれそうです☆




めでたいカメと子ガメ。(12/27*火)

2016-12-27 | アート大好き!


先日県の森林公園で見つけたこの木彫り。
カメの周りにたくさんの子ガメ。
あまりに可愛くて写しましたが、
これが一つの切り株から出来ているみたいで芸術品ですね。
さりげない場所に置くにはもったいないような作品でした。


差入れにいただいた友人が焼いた手作りパン。
中にはクリームが入っていて、
まるで売り物のようだと娘が感嘆していました。
ちぎりパンっていうみたい。
今度一緒に作ろう!と云っていたので
楽しいパン作りができそうです。

今日は一日賀状書き。
気がつけば明日は年末恒例の親友宅にお泊まりする日。
大掃除もろくにせずに忙しい年末にしっかり追われています。
その前に今年最後の仕事を明日印刷に出してしまわないとね!

舐めすぎで毛が抜けた!(12/26*月)

2016-12-26 | 猫大好き!


あっという間にクリスマスも終わって、年末に向っています。 
いつも仕事で使っている私のイスを占領しているのはこの猫ミユ。
おかげで、私はいつも遠慮がちに
半ケツ状態になります。どちらが主人だか・・・。
9/13にルーが死んでしまったので、
我家の猫は一匹になってしまいました。
ミユはまるで自分のイスのようにデンと座って毛づくろい。
でも舐めすぎでお腹の毛が抜けてしまっています。
「また、舐めてる!」と注意すると、こんなふうにフリーズ状態に(笑)
舐め合う相手がいなくなって寂しいのでしょうか。
猫はなでられるのが大好き!
なるべくなでてあげる時間をとろうと思ってます。

三匹からいつの間にか一匹になりましたが
一匹だと健康管理がしやすい。
エサやトイレ、一匹だとこの子しかいないので
異変があれば早く気づくことができるでしょう。
多数飼いはそれなりに面白いのですが
一匹は一匹飼いの良さがあります。
ミユも我家に来てもう16年、
ずっとこのまま長生きしてほしいな。


今日のお散歩道では、季節外れに咲いていた
ヤマツツジが可愛かったです。ツグミをたくさん確認しました。


玄関先のリースもクリスマスバージョンから
冬バージョンへと、飾りを少し変えました。
お散歩道で見つけたメタセコイアの実をここで使いました。
お正月が近づけば、今度はお正月リースへと、
リースも年末は忙しく変化していきます。

冬の畑、クモの卵嚢。(12/25*日)

2016-12-25 | 生き物大好き!


久しぶりに畑に出かけて周辺のお散歩と畑の整理。
そこで見つけたのはクモの卵嚢。
形を調べるとオオトリノフンダマシの卵嚢のよう。


よく見ると小さな穴が空いていて
天敵にやられたのかどうか?



こちらでもまた違う種類のクモの卵嚢。


触ってみるととてもきめ細かく糸が張られていて
すべすべしていて頑丈そう。こちらはコクサグモ?
親は最初は卵嚢を守っているらしいが
そのうち寒さで命を落とすのだろう。
受け継がれていく命。


冬野菜はイノシシにやられて散々の畑ですが
いくつかのブロッコリーは助かったみたい。



帰りに卯辰山に寄って、
秋に掛けた巣箱の向きなどを少し修正しました。
冬の準備が少しづつ進んでいます。



サザンカ満開とケーキ作り。(12/24*土)

2016-12-24 | 植物大好き!

お散歩道で満開だったのはこのサザンカの花。


今日も遠くの山々がきれいでした。


ヤマガラが近づいてきました。


冬羽のアオサギが佇んでいました。
そばには若鳥2羽の姿もありました。

今日は朝から友人宅でケーキ作りの予定でしたが
友人が急に風邪でダウンしたので、
家でレシピをネット検索してケーキ作り。



恒例のシフォンケーキは我家では焼けないのであきらめて、
紅茶のフルーツロールケーキを作りましたが
やっぱり我家のオーブントースターでは
スポンジの柔らかさに限界があります。
それでも何とか仕上げた手作りケーキ。
娘たちには好評だったので、とりあえずよかった☆




ただ今越冬中、フクラスズメ。(12/23*金)

2016-12-23 | 生き物大好き!


今日は友人に誘われて県森林公園へ。
いつも鳥見で歩くコースを歩いてみました。
いつもならカモが見れる池に来て見ると
水が抜かれていてカモは一羽もいませんでした。


その観察小屋の中にいたのはこのフクラスズメ。
成虫で越冬するらしく、この観察小屋が好みの場所だったようです。
カラムシについている幼虫はよく目にしますが
成虫はけっこう地味で目立たない存在なのでここでしばらく観察。


道で顔を出したばかりのフキノトウを見つけました。

図書館が好き!(12/22*木)

2016-12-22 | 読書大好き!


今日、金沢市立図書館で借りた本。
コンスタントに図書館の本を借りて読んでいます。
お仲間たちと出かける予定が、
アクシデントがあって急遽中止になってしまいました。
予定が消えて予定外に図書館でしばらく過ごした時間。


今回返した本の中ですごくよかったのは、
伊集院静さんの「旅だから出逢えた言葉」。
繰り返し読んだ本です。

画家の生涯などの取材で世界を旅した筆者が、世界のあちこちで
心に残った言葉を拾い集めて紹介している本で、伊集院さんの
心の視点が心地いい。自分の世界を広げてくれるような
言葉の数々に、心が引き締まるような内容でした。
続編を期待したいと思います。




早くもクリスマスケーキ☆(12/21*水)

2016-12-21 | 食べもの大好き!


クリスマス前に早くも我家にやってきたクリスマスケーキは、
シンプルなイチゴの生クリームケーキです。
食後におしゃべりしながらのケーキタイム。
我家ではクリスマスの宗教観はなく、
家族でワイワイにぎやかに過ごすのがモットー。
本番のクリスマスイブには手作りケーキが恒例です。
イブの夕食はクリスマスらしくチキン料理といきましょうか。



玄関前のリースはクリスマスバージョン。


今日は大学の今年最後の授業。帰りに友人宅に寄っておしゃべり。
友人がプレゼントしてくれた水仙のお花です、いい香り☆


吊るしてあった干し柿を
今日は無性に食べたくなって味見してみました。
渋さが消えて甘〜い柿に変身していましたよ。

まるで小さなブーケ、アキノキリンソウ。(12/20*火)

2016-12-20 | 植物大好き!

足下で咲いていたのはアキノキリンソウ。
アキを通り過ぎてフユになっていますがやっぱり名前はアキノキリンソウ。
野外で花が消える季節なので花色がまぶしい。
座って眺めてみると、まるで小さなブーケのようです。


遠くの山々が美しい奥卯辰山の冬の風景。


メタセコイアが葉を落としてすっかり明るくなった森。


カラスザンショウの実を食べにシメやイカル、ヒヨドリ、メジロ、
ツグミ、シロハラ、ついでにハシボソガラスなどがやってきて、にぎやか。
誰もいない森の中でイカルの歌声を聴く至福の時間でした。

冬のエサ台のお客さま。(12/19*月)

2016-12-19 | 野鳥大好き!


金沢では先日、初雪が降り
それを合図に庭にエサ台を置きました。
一番乗りでやってきたのはスズメ。
最初はヒマワリの種しか置かなかったのでスズメには不人気。
二番目にやってきたのがこのヒヨドリ。
ヒヨドリはいつもリンゴがお目当てでやってきます。



今日は時間がなかったので卯辰山はあきらめて
浅野川の川沿いを朝のお散歩〜♪
先日はカワアイサの♀ばかりでしたが、
今日は♂が4羽いました。


お目当てだったベニマシコ♂にも会えてラッキー☆
どこを歩いても野鳥たちに会える喜びがあるので
寒い冬も乗り越えられています。
この冬はまだ風邪も引かずに順調な滑り出し。
賀状デザインもやっと仕上げて印刷に回しました。
そういうわけでまたしても年末ギリギリの賀状書きになりそうです。


今日はお仲間と集まってランチしながら打合せ。

魅惑的な香り、ビワの花。(12/18*日)

2016-12-19 | 植物大好き!


今年もまた賀状デザインに追い込まれています。
アイデア出しに疲れたので少し前庭の整理をしたり
植えそびれていた球根を植えたり。
その中でも今日一番私を癒してくれたのはビワの花の香り。
目立たない花なので自分のお庭にないと気づかないような花ですが
雪が降り始めるこの季節に咲き出すビワの花の
甘く魅惑的な香りは私をうっとりさせてくれます。
先日伸びすぎた枝を大きくカットしたので
来年の実つきは期待できないかもしれないけど、
お庭にあるビワは花も実も私を幸せ気分にしてくれる果樹です。


今日植えたのはチオノドクサ。
早春に咲くらしいけれど本物はどんなだろう。


何故か南国の花が好きな私。
ハイビスカスやランタナ、クワズイモなど北陸の冬を越せない植物を
部屋の中に入れたら、まるで温室ガーデンのように
鉢植えでいっぱいになってしまいました。


テーマ「野鳥」、角間里山ゼミ会。(12/17*土)

2016-12-17 | 野鳥大好き!


今日は朝9時集合で、角間里山ゼミ会の12月の定例会。
私が担当して、テーマは「野鳥とわたし」のワークショップを行いました。
9時〜12時で集合場所は角間里山の家2F。持参するものとして、
自分がイメージした「バードおやつ&飲み物」各自持参。なくても可。
としました。(双眼鏡の貸出しあり)
〜スケジュール〜
9時〜10時 あいさつ
      自己紹介:好きな生きもの、嫌いな生きもの
      双眼鏡の使い方、角間の里周辺でバードウォッチング
10時〜11時 (バードおやつ&飲み物を楽しみながら)鳥合わせ
      ワークショップ「私と野鳥」
      ・きっかけ鳥、東京から金沢へ、野鳥の会の活動、生態系トラスト協会の活動、
      ・2015〜2016初心者向け観察会 角間の里での観察会 質疑応答
      ・その他、冬鳥の紹介
11時〜12時 野鳥観察から考える角間キャンパス
       1.評価  2.問題点 3.大学への提案
と進めましたが、「野鳥観察を体験したことでこのキャンパスの
貴重さが理解できた」などうれしい感想をいただきました。

小雨の中でしたが野鳥観察を行い、10月に観察会で使ったコースを一時間くらい歩きました。
観察できた野鳥は15種で、ベニマシコ、ホオジロ、ヨシガモ、カルガモ34、マガモ、
コガモ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、シロハラ、
ウグイス、カワラヒワ、アトリ でした。


持参品として、自分がイメージした「バードおやつ&飲み物」を投げかけたのですが
それを楽しんでくれた参加者に感動!すごく可愛い手作りお菓子が集まったのでした!
私は庭のエサ台で大人気のリンゴを使って、
シナモンたっぷりのリンゴケーキを焼きました。(写真右下)
飲み物は、柿の葉、クマザサ、クコの実のお茶を。
どの素材も野鳥に親しい植物です。

鳥のクッキーや鳥の巣、みなさんチャレンジ精神がすごい☆


みんなでキャンパスへの提言を考えました。

野鳥の会のお仲間にエナガの巣を持ってきてもらって、それを
みんなで観察しました。たっぷりの鳥の羽を使ってあるのが特徴です。

今日のテーマ「野鳥」を楽しんでいただけた時間になったようで
よかったです。これからみなさんが出した意見をまとめます☆