しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

「3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から」

2012-03-04 | 原発関連ニュース
「3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から」Part1

「3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から」Part2

「3・11メルトダウン 福島原発取材の現場から」Part3

*日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)http://www.jvja.net/ の会員5人(森住卓、豊田直巳、山本宗補、野田雅也、綿井健陽)と広河隆一(DAYS JAPAN編集長)は、3月11日の東日本大震災発生翌日(12日)から現地に向かいました。ここにアップしたPart1では、3月12日に東京を出発して福島第一原発を目指した途中の様子です。当時のラジオ・テレビニュースが何を伝えていたのかも含めてご覧くだ­さい。

セランダインのまぶしい黄色。(3/4*日)

2012-03-04 | 植物大好き!
昨日まで積もっていた雪がとけた、と思ったら
もう咲き出していたのは、このセランダインの花一輪。
一番乗りのこの花は、冷たい雪の下だったので花びらも痛んでる。
それでもぱっと開いて精いっぱいに春を告げていました。
セランダインは空き地などで金沢でよく見かける花です。


*黄色と云えば、このマンサクの花も春を踊ってた。


*冬鳥のカワサイサがペアで浅野川を泳いでいました。
 もうすぐさよならの季節です。
 今日は風が冷たく吹く日でした。

セシウム137の積算沈着量分布図。

2012-03-04 | 原発関連ニュース
*セシウム137が全国に広がってしまったデーターを、
以前にこのブログでも載せましたが、
それを地図で見てみるとこんな感じです。
日本がしっかり情報を出さないので、これは
米国科学アカデミー紀要の分析図を基に作成されたものです。

*今回、石川県輪島市でのガレキ受け入れに賛否両論がありますが
福島でなくても宮城、岩手のガレキが汚染されているのは一目瞭然。

武田邦彦さんもブログで訴えているように
今回の「瓦礫」にはトリックがあることを忘れないでほしい。